お城を巡っていると「現存天守(げんそんてんしゅ)」という言葉をよく耳にします。
江戸時代またはそれ以前に建てられたお城のことで、
今もなお保存されている天守のことを言うそうです。
以前は「国宝4城」と呼ばれていたそうですが
数年前に松江城が指定されたので「国宝5城」となったそうです。
姫路城・松本城・犬山城・彦根城・松江城の5城です。
平日にも関わらず観光客が多かったのには驚きましたが
階段が長かったことと
難攻不落の城なので、階段の幅もわざと統一して作ってなかったらしいのです。
防衛力がすごかったんですね。
到着時間が遅かったのでゆっくり回れなかったことが想定外でした。
築城ラッシュだった為、彦根城はリサイクルで作られたそうですよ。
大津城の資材を回したんだって。
姫路城同様お城の中は何も展示されていなく
ただ急な階段を上り天守閣まで長蛇の列でした。
お城の中から外を眺めよりも
お城の外から城を眺めるほうが好みと言うことに気づきました。
城は西日本に圧倒的に集まっていますが
随分いろんな城を見てきたもんです。
「西郷どん」の影響を受けてちょうど今は鹿児島に来ているので
鹿児島城こと鶴丸城にも立ち寄って紹介しますね