アネッティワールド

日常の体験から・・・

新型コロナウイルス

2020年02月28日 16時36分18秒 | 素人のひとり言

昨日の夕方、突然スマフォに入ってきたニュースには驚きました。

「29日から春休みまで全小・中・高 休校要請」の文字が飛び込んできました

 

北海道・千葉県は何時間も協議の末 先に決断した全校休校を

政府が全国一斉に休校発表で「何だったんだ!?今までの苦渋の選択にかけてきた時間は!」と

憤ったでしょうね。

判断の遅さと急な実施に現場は徹夜だったでしょう

 

小学校低学年の子供を持つシングルマザーや共働きの家庭はどうするんだろう?

思い出の卒業式はどうなるんだろう?

初めての入試(高校入試)を受ける子供達はどうなるんだろう?

(進路相談のまっただ中、休校している高校側は来週願書を受け付けてくれの?3月11日の入試は延期?

 学年末のテストはどうなるの?)

様々な問題山積でしょうね

 

判断は良かったと思うけど 実施期間があまりにも短すぎて対応大丈夫?って

思ってしまいます。(せめて1週間ちょうだいよと悲鳴が聞こえてきそうです)

 

現場は大混乱でしょうね。昨夜寝ていないんじゃないの  (ご苦労様です

 

結局入試の延期はなかったみたいだけど

ラスト10日、授業のない子供達のモチベーションは大丈夫なのかな?

 

ところでどこのドラッグ行ってもマスクも除菌シート売ってません

1週間で1億枚のマスクの製造 マスクで殴り合いの事件も起きてます。

医療現場ではマスクも消毒液も在庫が底に・・・

いったい収束を迎えるのはいつになるのか? 

 

週末計画を立てていた温泉旅行、 キャンセルしました。

こんな時に行く気になれなくて キャンセル

 

その代わり

奈良の薬師寺に行ったときに買ったお酒を

風呂上がりに 飲むぞ 


梅の時季の薬師寺

2020年02月22日 12時55分37秒 | 奈良県

毎日毎日新型コロナウイルスのニュースばかりがトップで流れています。

情報公開は大切ですが、こうも報道が過熱すると外出に不安を感じますね

リーマンショック以上の経済打撃になるんじゃないかと心配です。

「よしむら」でお蕎麦を食べた後、すぐ近くの薬師寺へやってきました

新しい大きな駐車場ができているんですね

2月11日 気持ちの良い快晴の日でした

東塔と西塔(さいとう)があるのですがあれは西塔だったかな?

41メートルある大講堂は平成15年に再建されたそうです。

薬師寺は薬の文字が使われているように病気平癒・健康を祈願するお寺なんでしょうね。

あまり詳しくは知りませんが・・・

白内障のレオは快晴が苦手なようです。

まぶしくて目が開いていませんね

梅の花が満開で良い香りを放っていましたよ

 

梅の木のトンネルです

皆さん真剣に撮影されています。 私もお邪魔しまーす 

調べてみると天武天皇が皇后の持統天皇の平癒を祈願して建てられたお寺のようですね。

無事持統天皇は回復されたそうですが完成を待たずして天武天皇は崩御されたそうです。(1,340年も前の事です)

 

今日土曜日は昼から本降りです。

膝を休めるにはちょうど良い休日です

大好きなテニスとの距離を今後どうしていくか思案のしどころです。

古い付き合いの整形外科医と相談しに行かねば・・・ 

 

 

 


蕎麦 よしむら

2020年02月17日 00時53分57秒 | グルメ

2月11日 建国記念日

快晴で本来なら朝からテニスコートに立っているはずだったんだけど

膝が痛くて痛くて足を伸ばす状態の仰向けにも寝られず

休養日です

次男が沖縄土産を持って来て時間が有るようだったので

「酒蔵行こうか」 「奈良に日本酒の良い店あるで

「行こか」 こんな会話をしながら レッツゴー

唐招提寺と薬師寺の間に蕎麦屋がありました。

名前が「よしむら」 

「この名前はきっと旨い蕎麦を食べさせてくれるぞ

美味しい蕎麦屋に多い名前なんです

満席でしばらく待つことに。

待っている間に庭の梅観賞です。

 

お昼せっとを頼みました。

かき揚げも旨い

 

そばがきは店によってそれぞれ違います。 ここは素揚げしていました。

10割蕎麦、もちろん美味しかったです。蕎麦つゆが特に美味しかったですね。

 

1週間経ったので今は随分膝が良くなり小幅で歩けるようになりました。

でもまだテニスは休みます。

 

家でテニスレッスンのユーチューブ見たり素振りばかりしています

やっぱり素振りは良いね  ビデオを撮ってフォームチェックもできるし

膝が治れば良い球打てるような気がしてきました 

 


當麻寺 下見

2020年02月13日 15時52分19秒 | 奈良県

大阪の小学校の遠足に必ずといっていいほど行くところが

奈良県葛城市にある當麻寺(たいまでら)なんです。

わたくしも小学校の遠足で行ったはずなんですが

何も覚えていません。

ただ當麻寺の名前だけが記憶にあるんです。

そんな當麻寺を調べてみると随分歴史のある所で

推古天皇・用明天皇・聖徳太子まで名前が出てくるくらいの古刹のようです

まだちょっと早かったようで梅も咲いていませんでした。

梵鐘(ぼんしょう)、日本最古なんだって 680年代

 

當麻寺 西南院は関西花の寺第21番霊場です。

4月中頃はしゃくなげ・ぼたんが見頃のようですね。

 

當麻寺の前を走る山麓線に有名な紅の屋のおはぎ

の店があります。帰りに寄ったのですが予想通り売り切れでした。

残念

 

ところが偶然にも数日後、家に届いているんです 

お土産に頂いたんです 

2日に分けて頂きました。

当日より翌日の方が美味しかったです。  

 

   日本酒にもよく合うねぇ 


ペットOK 石光寺

2020年02月09日 18時29分38秒 | 関西花の寺

犬を飼ってると真夏と真冬は留守番が多くなります。

高齢犬のレオは家ではほとんど寝ています。

ところが服を着せてドライブとなると喜んで部屋中グルグル走り回るんです

そんな姿を見ると人間の勝手で家の中で閉じこもっているわけにはいきません

どこでもいいからドライブに連れて行ってあげないとね  

スイセンを撮りに淡路島まで行くには遠いので近場の石光寺(せっこうじ)へ

手ブレなのかな? ピントが甘いです

梅の花も咲き始めています

藁苞(わらづと):藁で家を作って寒ボタンを育てているんですね。

白内障で視力も衰え、耳は随分聞こえなくなっています。

頼りは臭覚だけのようですが、

それでも外が好きみたいです。

体重は1割くらい減りましたが食欲は旺盛です。

 

テニスばかりしてないで、レオをいろんな所に連れて行ってあげないとね