お酒大好きです!家や居酒屋で飲んだお酒の記録です.いわば、酒飲み日記です.△2 ○3 ◎4 ◎○5 ◎◎6
ファンキー酒井の私の好きな酒達_______ (ビール・焼酎 etc.)
(h23)神無月22日 ようやく合格通知が届いた
激しい雨が時折降る 今日の午前中
12時前に 合格通知書 と 合格証書書 が
ようやく届いた(笑み)
本当にうれしい
免許申請をするのに
いろいろと用意しなければならない物がある
1.合格証書の写し コピーすれば終わる
2.健康診断書
・麻薬、あへん、大麻、覚醒剤の中毒者でないこと
・両眼の視力検査
土曜営業の 内科を探して 行ってきた
3.成年被後見人でないことを証明する書類
・本籍地で発行される身分証明書 これは手間がかかりそうです
まさるやさんへいって
【芋】熟柿(じゅくし)
【芋】萬膳庵
と
先生へのお礼で
獺祭(だっさい) 純米大吟醸50 一升瓶
を購入
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・帰宅後・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
イナダ刺身
たこ
〆秋刀魚
【日本酒】辛口樽酒 樽平 ◎
【日本酒】辛口樽酒 樽平 ◎
トマトエンド
【麦】蔵の師魂 ◎
【麦】蔵の師魂 ◎
【ウヰスキー】ヘッジ&バトラー スコッチウイスキー ◎
【泡盛】 まさひろ ◎
黒糖に
【芋】芋の達人 ◎
(h23)神無月21日 新橋 はやし水産にて
今日は新橋方面に出張
ランチは
ホープジンジャー 1200円
ライスをチョイス と
コーヒー 300円 にて
夜になりますと
お通し300円
生中200円を2つ
銀杏焼き580円
生ししゃも焼き550円
椎茸焼き550円 で
3人での会計は
お一人様 1260円
さて飲み会 本番は
新橋 はやし水産
夜の はやし水産
お通し の もやし 鷹の爪 シラス(3~4人分)
みんなで生中
刺身盛り合わせ 980円
天ぷら盛り合わせ 1000円
天つゆは ポットに入っている
次は ホッピーにしました
サンマの塩焼き 330円は みんな1匹ずつにしました
ウニ造り 780円
モツ煮込み 480円
さんま刺し 280円
あぶり明太 380円
ホタルイカ沖漬け 380円
いい感じですね
こぼれ寿司 1280円
【芋】 黒霧島◎ 450円
【黒糖】 れんと 450円
【日本酒】松竹梅 2合 お燗 5本
7人で飲んで 会計は 29106円
一人当たり 4158円也
飲んだくれて家に・・・・・・・・・・・・・・・・帰宅後・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ふぐ包丁師の合格通知は不在票があり 届いていなかった(涙)
即、明日午前中 届くように 電話でお願いした・・・・・
(h23)神無月20日 平成23年ふぐ包丁師試験の合格発表を見に....
神奈川県庁 第2分庁所に ふぐ包丁師試験の合格発表 を見に行った
実技試験は惨憺たる物で 時間内には終り
刺身だけはきれいに引けた(つもりだ)が
試験官から 注意を受ける 手を切る惨憺たるものだった
惨憺たる様子は こちら( ↓↓↓↓クリック↓↓↓↓↓ )
ということで
行きたくなかったのだが
行っておかないと 実際の点数がわからない
来年に向けて再スタート 実技試験がどのくらい点が取れたのか
致命的なことはあったのか・・・・・
50点台か 40点台か それを確かめないと仕方あるまい
また 種類鑑別で迷った
5番 クロサバフグ は 正解か 不正解か それも確かめずにはいられなかった(私の性格です)・・・・・
そっと 合格発表をのぞくと ...................
とても 奇跡的なことが起こった
びっくりした 何が起こったのだろう
こんな気持ちは しばらく味わったことがない・・・・・
遙か大昔 大学受験の発表を見たとき以来の
思いであった・・・・・・
世の中には
神というものが 存在したのか・・・・・
私の受験番号が そこにはあったのだ
しばらく放心状態で ボーとしていた
しばらくして 気を取り直し 点数を閲覧させていただいた
実技がなんと 60点ぴったり(涙 汗 笑)
公衆衛生・栄養調理理論・ふぐに関する知識・衛生法規・合計・種類鑑別・臓器鑑別・取り扱い実技
平成22年 96 92 96 100 384 100 100 57
→不合格
公衆衛生・栄養調理理論・ふぐに関する知識・衛生法規・合計・種類鑑別・臓器鑑別・取り扱い実技
平成23年 92 96 96 100 384 100 100 60
→ぎりぎり 合格
平成22年の東京都のふぐ調理師の合格率は 61.6%
平成22年の神奈川県の ふぐ包丁師の合格率は 44.1%
そして今年
平成23年の東京都のふぐ調理師の合格率は 62.8%
平成23年の神奈川県の ふぐ包丁師の合格率は 42.8%
TULLY’sで今日のコーヒー
モカジャバをいただき
・・・・・・・・・・・・・・・・帰宅後・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
絹の贅沢
【芋】黒伊佐錦 ◎
【芋】芋の達人 ◎
さばの照る焼き
【芋】さつま 萬世(ばんせい)◎
ふぐ包丁師試験に合格できました
夢思いで気絶しました
(h23)神無月19日 ちょい千の餃子は初めてかな
ちょい千は
餃子と生中
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・帰宅後・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
絹の贅沢
今日も寒いので
【日本酒】辛口樽酒 樽平 ◎ のお燗
トンカツ と カボチャの天ぷら
【芋】芋の達人 ◎
またまた 携帯映像ムービー の作成をしながら
【芋】黒伊佐錦 ◎
いよいよ明日 合格発表だが 見に行きたくない・・・・・
実技試験はこんなに悲惨だったから・・・・・(クリックしていただくと悲惨さがわかります)
(h23)神無月18日 冬麒麟とつくね串
ちょい300から
キリンの新発売
冬麒麟
と つくね串 (あまりおいしくないなあ)
・・・・・・・・・・・・・・・・帰宅後・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【芋】黒伊佐錦 ◎
【芋】黒伊佐錦 ◎
ひじき
大根
【芋】さつま 萬世(ばんせい)◎
かにかまとキュウリ達
里芋
鶏肉とタマネギ達
【芋】さつま 萬世(ばんせい)◎
【麦】蔵の師魂 ◎
【芋】 魔王 ◎
(h23)神無月17日 携帯映像ムービーを作成
ちょい千等なし 即帰宅
絹の贅沢
キュウリの漬け物
【芋】芋の達人 ◎
豆腐とそぼろ ニラ
里芋 油揚げ にんじん
【麦】蔵の師魂 ◎
【芋】黒伊佐錦 ◎
【芋】萬世(ばんせい)◎
【ウヰスキー】ヘッジ&バトラー スコッチウイスキー ◎
【ウヰスキー】ヘッジ&バトラー スコッチウイスキー ◎
最後
【芋】黒伊佐錦 ◎を
飲みながら 携帯で見るための携帯映像
ムービーを作成 複写作業 (汗)
(イメージ画像ですので ボタンを押しても動きません(笑))
(h23)神無月16日 寒いのでぬる燗から♪
ちょっと肌寒く ぬる燗から行くことにした
【日本酒】辛口樽酒 樽平 ◎ 2合 ぬる燗
安納芋ごはん
サワラ
ポテトサラダ
寒いので ぬる燗いい感じです
【芋】萬世(ばんせい)◎
焼きプリン
もう一度
【芋】萬世(ばんせい)◎
【麦】蔵の師魂 ◎
【ウヰスキー】ヘッジ&バトラー スコッチウイスキー ◎
【ウヰスキー】ヘッジ&バトラー スコッチウイスキー ◎
(h23)神無月15日 第4回美味いもの会
朝一市場(しじょう)にin
美味いもの会で いい物を物色
生イクラ 2500円
鯨肉 キロ3800円
唐墨
大分牡蠣 1ヶ250円
これを何個かいただく
ミンク鯨 キロ 3800円
赤いか キロ 2000円
鯨ベーコン 100g 800円
スルメイカ750 だるま烏賊800
ショウサイ身欠き 900~1000
トラフグ
身欠きトラフグ
スッポン
結局 水槽に入った 活きたトラフグ キロ4300円を
活け締めしてもらった
さて松茸
大きいのは 青森産 15000~16000円
小さいのは 韓国産 3000円 こちらをいただいた
島らっきょ 1200円
そして、夏 キッチン 小新 さん で
いただいた 島らっきょの天ぷらをいただきたく・・・・
朝食を あ麺ぼう で ラーメン 500円
他に購入は
赤貝 2500円
舌切 500円
霜降り肉 2000円台を2枚
さて 美味いもの会 開催
南武線に 快速ができてからどのくらいがたったのだろう
仕込みは早くも始めていただいていた(感謝)
島らっきょ
赤貝の血の色は 人間の血の色と同じだと聞いた
松茸はしめった新聞紙で包んでおく
長いものゆかりあえ
8月に キッチン小新さんで ご馳走になり
ささみの大根あえ
土瓶蒸し
【日本酒】浦霞の ひやおろし ◎
トラフグの てっさ
赤貝 舌切 カレイの縁側
エビフライ ふぐのフライ
なんとか サラダ
こちらのにんじんがまた美味しい
プレミアムビール
パイナップルワイン
に
紅芋梅酒(泡盛付け)
リキュール かぼちゃ
土瓶蒸しです
汁をいただき
具をいただきます
まつたけ ぎんなん 板わさ
釣り師 カンさんの 釣果
真鯛1 イサキ 多数 真鯖1
イサキが美味しそうです
天ぷらです
しまらきょの天ぷらもあります
【芋】萬世(ばんせ)◎
松茸ごはん 牡蠣添え
霜降り肉で いただく
宴もたけなわ お開きを迎える
(h23)神無月14日 お燗 もてないくらい徳利が暑い・・・
ちょいせん 日高屋
生中と 奴 キムチ
日本酒のお燗 もてないくらい徳利が暑いのは
あまりいただけない どうでしょう
紙ナプキンで包んでつかまないと おちょこにつげなかったです(涙)
ジューシーメンチカツは 相変わらずジューシーで
美味しい
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・帰宅後・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【麦】蔵の師魂 ◎
カレールー
【芋】芋の達人 ◎
絹の贅沢
(h23)神無月13日 アサヒ冬の贈り物は 新発売
ちょい300
は 冬の贈り物 と ハムカツ
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・帰宅後・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【麦】キンミヤ +黒ホッピー
おでん
【麦】キンミヤ +黒ホッピー
【麦】蔵の師魂 ◎
ポテト
【日本酒】辛口樽酒 樽平 ◎
【日本酒】辛口樽酒 樽平 ◎
【芋】黒伊佐錦 ◎
【麦】蔵の師魂
« 前ページ | 次ページ » |