goo

(h23)神無月20日 平成23年ふぐ包丁師試験の合格発表を見に....

神奈川県庁 第2分庁所に ふぐ包丁師試験の合格発表 を見に行った


実技試験は惨憺たる物で 時間内には終り

刺身だけはきれいに引けた(つもりだ)が 

試験官から 注意を受ける 手を切る惨憺たるものだった

惨憺たる様子は こちら( 
↓↓↓↓クリック↓↓↓↓↓ )

ということで

行きたくなかったのだが

行っておかないと 実際の点数がわからない

来年に向けて再スタート 実技試験がどのくらい点が取れたのか

致命的なことはあったのか・・・・・

50点台か 40点台か それを確かめないと仕方あるまい

また 種類鑑別で迷った

5番 クロサバフグ は 正解か 不正解か それも確かめずにはいられなかった(私の性格です)・・・・・


そっと 合格発表をのぞくと ...................



とても 奇跡的なことが起こった

びっくりした 何が起こったのだろう

こんな気持ちは しばらく味わったことがない・・・・・

遙か大昔 大学受験の発表を見たとき以来の

思いであった・・・・・・

世の中には

神というものが 存在したのか・・・・・

私の受験番号が そこにはあったのだ

しばらく放心状態で ボーとしていた

しばらくして 気を取り直し 点数を閲覧させていただいた 

実技がなんと 60点ぴったり涙 汗 笑


        公衆衛生・栄養調理理論・ふぐに関する知識・衛生法規・合計・種類鑑別・臓器鑑別・取り扱い実技
平成22年   96     92         96        100    384  100    100    
 57

                                   →不合格

       公衆衛生・栄養調理理論・ふぐに関する知識・衛生法規・合計・種類鑑別・臓器鑑別・取り扱い実技
平成23年   92      96        96         100   384   100    100      60

                                   →ぎりぎり 合格

平成22年の東京都のふぐ調理師の合格率は   61.6%

平成22年の神奈川県の ふぐ包丁師の合格率は 44.1%

そして今年

平成23年の東京都のふぐ調理師の合格率は   62.8%

平成23年の神奈川県の ふぐ包丁師の合格率は 42.8%


TULLY’sで今日のコーヒー


モカジャバをいただき

・・・・・・・・・・・・・・・・帰宅後・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

絹の贅沢

【芋】黒伊佐錦 ◎

【芋】芋の達人 ◎

さばの照る焼き

【芋】さつま 萬世(ばんせい)◎

ふぐ包丁師試験に合格できました

夢思いで気絶しました

コメント ( 13 ) | Trackback ( )