4月関東支部運転会報告①

2010-04-13 11:35:14 | 投稿記事

桜も笑顔も満開/皆がそれぞれ楽しんだ運転会

会員番号 31-117

岸田  弘 様

 4月の関東支部運転会は11日(日)東京郊外のある団体の施設をお借りして開催されました。この日は庭内の2本の大きな桜が満開。気温も22度を上回り汗ばむ陽気の中で賑やかに開催されました。

Photo▲ 満開の桜の下を次々通過

 満開の桜は、見る人の気分まで高揚させてくれます。いつものレイアウト整備も施設側で草刈り等を終えていて作業はほとんどなく、一斉に蒸気上げをして花の下を自由走行開始です。久しぶりに参加の栗原さん(コッペル)からは、笑顔がこぼれていました。Photo_2

▲久しぶりの参加に笑顔が/栗原さんPhoto_4

▲今日はゆったりと/武田さん


  この日石川さん(C21)はパワーユニットに新幹線0系風のボディを乗せた車両を完成させ参加。初走行を披露しました。特長の丸鼻は型を自作し友人にFRP加工を依頼したもの。コントローラーは得意の電子技術を生かし、前進・後退・ブレーキの各専用回路を組み込んで実物同様ワンレバーで操作する凝ったもの。回路を見ても私には全くわかりません。0
新幹線0系登場/石川さんPhoto_3  

▲こだわりの電子回路

 

 この日は団体行事に参加した方々が桜に誘われてレイアウトに集まり、団体所有のED500が入線。

Ed500美しい仕上がりのED500

 運客が間に合わず力の強い矢島さんのシェイが応援を…。矢島さんは一日中運客に追われていました。Photo_5
▲沢山のお客さまを乗せて/矢島さん

 先月の加藤邸運転会に友人を連れてきた佐藤透さん(S6)は、今月は友人に付きっきりで缶炊きの要領を中心に運転特訓。どうやら一人の機関士が育ったようです。Photo_6
▲友人に運転特訓/佐藤透さん

Photo_7 ▲快調フォルテ/清水さん

Photo_8 ▲桜のトンネル通過/吉岡さん

 吉岡さんは電動(木曽DL)で参加。走行はそこそこにテントの下でオプションパーツの組立を始めましPhoto_9た。

▲テントの中でオプション組み立て

T5を8100に改造する作業はまだまだ続くようです。
 

 長い勾配と一周330mのロングランレイアウトでロケットを毎回爆走させている玉田さん。今月も見事に走らせていました。Photo_10
▲ロケット爆走/玉田さん

 岸田(長崎電軌3000系+電動乗用台車)は30年ほど前クラウスでライブを始め現在はライブをリタイアした友人を誘って参加。 Photo_11

▲友人を誘って/岸田さん

友人はロケット・コッペル・パワーユニット等々、多様な製品が走り回る素晴らしいレイアウトと仲間の交流を久しぶりに楽しんでくれました。
 

Photo_12 ▲家族で楽しむ/石川さん

 石川さんはまた、お孫さん家族やお孫さんの友人家族も誘っていて、庭内でお弁当を広げたりお孫さんを乗せたりと家族皆で楽しんでいました。3世代の家族で楽しむライブ。いいですね。Photo_13
▲運転を楽しむ/佐藤猛さん

 来週18日は千葉市蘇我での関東支部運転会。3~4日の裾野運転会以来、今月は3週間連続の運転会です。ああ忙しい…。