![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heratss_blue.gif)
menu
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heratss_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0237.gif)
豚肉のエリンギ巻き
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0237.gif)
ひき肉+玉ねぎ入りフラットオムレツ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0237.gif)
ベーコンとほうれん草のソテー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0237.gif)
なすとにんじんの素揚げ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0237.gif)
みかんの寒天ゼリー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0237.gif)
のりおかかご飯
生姜焼き用の、少し厚めの豚肉を使ったら、いくつか焼いている途中に
巻き終りがはがれてきてしまいました
なすとにんじんは、揚げたあと、麺つゆに浸しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cock.gif)
みかんの寒天ゼリー:缶詰のみかんをシロップと実に分けます。
粉末寒天とシロップを鍋に入れて沸騰させ溶かします。
甘みが足りなければお砂糖を少し足します。
↓ 粗熱がとれたら、製氷用トレーにみかんとシロップを入れて出来上がり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cock.gif)
↓
相変わらずお弁当もおやつもがんばってますね~!!
いつ見てもお弁当はバラエティ豊かで感心しちゃいます。
ウケたのは、焼き鳥丼!
これはいつかやってみたい!絶対やってみたいお弁当です。
ほんと、すごいなぁ~
レシピ参考にさせて頂きますね
私も頑張ろるぞぉ~
焼き鳥丼、なかなかgoodでしょ~
ご飯にたれの味もつくしネ。
男の子は焼き鳥好きですよね。
ぜひぜひやってみてくださ~い
いえいえ、レシピなんて立派なもんじゃあございませんが、お弁当箱の隙間をばっちりうめてくれるのでネ
忙しい朝は、少しでも、手間を省きたいですもん