
なかなか良い感じに仕上がりました(●´艸`)
実は、リゾットとかパエリアはお米の固さ加減が難しくて
あまり作ったことなかったのです。。。
お米100gに対して400ccのブイヨンが丁度良いらしいです



タルタルソースは、マヨネーズとイタリアンパセリと玉ねぎとピクルスを混ぜたもの。



固いぷりっとしたゼリーではなく、とろんとした柔らかゼリー


いつまでこの暑さが続くのでしょう。。。
トマトリゾット、程よい酸味で暑い時におススメのメニューです








↓ ↓


☆,。・:*:・゜★o(´▽`*)/thanks\(*´▽`)o゜★,。・:*:・☆゜

![]() 【送料無料】【smtb-u】ASUS/エイスース 【新品・台数限定大特価】An...価格:22,470円(税込、送料込) |
![]() スリーブ方式のレザーケース。2段階のアングル調整ができるスタンド機能付。... |
おかげで、少し涼しくなりましたが^^A
ほんと!!
yucocoさんの手にかかれば
すごくオシャレなお料理になりますね☆
フィッシュアンドチップス
懐かしいです(作ったことはないのですが)
オーストラリアで頂いたことがあります^^
どれも美味しそう~^^
お米100にスープ400なんですね?
私もよく失敗するんですよ。
特にパエリアでは、悲惨な結果になったことあります。
フィッシュアンドチップスも美味しいですよね。
ビールが進んじゃいますが。
息子君たちは、yucocoさんの夕食、毎日楽しみなんだろうなぁ…。でも肉がない!とか言いませんか?(^^;
もうこの湿気、どうにかならないかしら~(笑)
いえいえ、これは先生のを真似てるだけですから、
私の手ではなく、先生の手ですね(笑)
さすがに、習ったばかりなので美味しくできました。。。
が、次回作るのはいつになることやら・・・
そのころにはすっかり忘れているのでしょうね(笑)
滅多に作らなかったのですが、コツがつかめました^^
100に対して400・・・これはきっちり測りました。
これを守ればうまくいきますよ、きっと^^
うちの息子たち、夕食にスパゲッティとか丼モノだと、
手抜きだ、とか言いますけれど(笑)
内容に関しては何も言わないですね~
お肉・・・そういえばないですね、言われるまで気づきませんでした(笑)
あまり、肉肉・・・って言わない息子たちかもしれません^^
お肉より、お寿司とかお刺身の方が好きなようです。