館林ロストシティーランブラーズ・フォークソングシングアウト

フォークを歌って43年の坂を今登坂中。世間に一言あってこそフォーク。軟弱アコースティックミュージックにシングアウトだ!

やっと分かったぜ!この植物。

2013-01-24 07:04:35 | 生活雑感


昨年8月、花を見に、玉原のスキー場に行ったのだった。

そこの斜面で見た、杉の葉のような植物。初めて見るもので、「一体何と言う名前で、どのような分類のものでなのか?」と・・・ずっと、気になっていた。

画像をPCに取り込んで、時々眺めては、検索などしたのだった・・・




やっと分かったぜ!

お名前は「ミズスギ」!

結構ベタな名前・・・・

湿地を好み、杉の葉のようだから、この名なんだな。

ヒカゲノカズラ科の常緑性シダ。

シダ類だったぜ!

なんだか、スッキリしたぜ!

日本のシダ類に毒は無いので、これ・・・食えないかな?


コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする