![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/0a/e5309482b17096e1302e6dd6c799dc2a.jpg)
学生の頃の2年間、この駅から各駅停車で4個目の街に住んでいた。だから、ここも時々降り立った・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/2c/469f80e6b9cf5b5b247b6a61f9e95894.jpg)
30年以上前の面影はなく、ルミネは出来てるわ、町は立体的になっていた・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/b5/4143f321fd256e31416ff4f50d4dd0f8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/b5/4a9c496b4c58c3e6dfab06d1ab8e0361.jpg)
東京に来ると、帰りに猥雑な飲み屋街でちょいとひっかけるのは楽しみだ。
が、好きだった浅草は、他人の街になってしまい、上野は落ち着かないのだった・・・
そんな折「北千住はいいらしい」との話が、何度か聞こえてきた・・・開拓してみるか・・と、やってきた。
上等じゃない店が、軒を連ね、雰囲気は抜群・・・期待は大きく膨らんだ!!!!!
いいんでないか?ここ?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/c3/2ac98c1a2ab865f5bfa2da8ba17aba04.jpg)
わしゃ、この店に吸い込まれた・・・・見事な吸引力だった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/91/48508c5084601739e5b12231d5c24c44.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/c1/3f01e0a602b5279ae4081b2509e4b2f0.jpg)
しょ・・・・昭和の飲み屋が此処に有った!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/3b/16de02e7f3a30f0f29681377d3419a55.jpg)
まずは「ゲソわさび」とウーロンハイ!
結構広い店は7割がた、1時半なのに埋まっていた。1人カウンターで呑む人・グループでもはやろれつが回ってないが、会話は成立している人たち。
中年のカップル・・・隣を気にするでもなく、いい感じの空気感だった・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/49/8bf30565f1302cefe66f6d37dd4cd1ca.jpg)
めざし焼きだぞ!!昭和だんべ?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/0e/35aa667e8b603c46ac767f0d829c1f7a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/77/e6b6648ff5b6bea001a933c0bb44b8a4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/4a/785b8747ee5a7f9b9789e35f4cbedcb3.jpg)
もつ焼き4本で400円。しおらっきょう!
これらで、お代わりのレモンハイを呑む。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/58/688fdd59ca232944d5887c803b25631e.jpg)
わし、本など読みながら、ゆっくり飲むのが1人の時のスタイルなのね・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/c0/4ba0f994bb697d4313d08ff687f24e28.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/16/963db4c2766e76b90b7b0563934e2cfa.jpg)
メニューは驚くほど多い。店主らしき人はもっぱら焼くだけ・・厨房では若い衆2人が忙しく注文を捌き、2人のネーネーがフロアをやっていた。
下町のちゃきちゃきの受け答えで、それでいて、つっけんどんではない。
わしゃネーネーに「これなんだ?」を質問。
「イナズマ」ってなにさ?「電気ブランの炭酸割です」・・ふむふむ・・
想像はついたが・・「納豆豆腐ってなにさ?」「豆腐に納豆が乗っているだけです・・」やはりベタであった・・・
きっとこういうのは、客のリクエストで増えて行ったに違いない・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/b8/6d1fe395639be37217cac455452144e6.jpg)
ドジョウ鍋があるのもうれしいじゃないか!!しかも、値段はあの浅草のドジョウの半値以下(まぁ・・味は比べちゃいけないが・・・)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/86/9a805fb03a7e1f3a6e77aa4360a6967f.jpg)
どじょう鍋をつつきながら、〆に「生茶ワリ」・・・
いい街だった北千住!はまったかも!!
ここは、館林まで急行に乗れば45分だぜ!!!
また来る!海坊主も連れて来る!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/ab/e6c0b8b94d88953b040ec008c082137f.jpg)
心地よい面持ちで、駅に向かった・・・・・
近くには、このような、ミネさん御用達の店もあるでよ・・・・わし、こういうところはダメだけどさ・・・・