![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/10/03f9ec735f70015df3871fcdf70af7b6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/03/5a7e95d8b7dc192d8b9ab7353f08af2a.jpg)
このようなものを見に、埋め立て地に行った・・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/29/db9d311827b151837a2c17d8b25809d3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/f3/63adacc328c71475df01b7100eaf7009.jpg)
やがて、こんな品も出回るかと思っていたが、いよいよかも・・・
しかし、展示会・・・「軽量化」がテーマだったので、やはりというか・・・金属部品とか、樹脂などが多く・・・
弊社の加工部品にはあまり役に立たなかったってのが、正直な感想。
まぁ・・こうした催しは3つ行って、1つストライクがあればって感じだからね。
でも、入場者は多かったなぁ・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/f5/b0590afcbe280f7a7592838d4ca293be.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/02/fb5d7ef8a188cd02e187100b7650aff6.jpg)
こうしたリフトの機構は、油圧が主流だが、このチェーンってのは、ちょいと驚き。
2トンはこれで余裕らしい・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/c0/7ad76f6fc4767e342d03954b6327a96c.jpg)
ホンダジェットの模型・・・(欲しい・・・模型がだよ)
隣にエンジンが展示してあったが、思った以上に小さかったのには、驚いたでよ。
次回は、2月・・・・これは、かなり参考になりそうなテーマなので、期待度大!
しかしまぁ・・・東京は歩くねぇ・・・