館林ロストシティーランブラーズ・フォークソングシングアウト

フォークを歌って43年の坂を今登坂中。世間に一言あってこそフォーク。軟弱アコースティックミュージックにシングアウトだ!

久々に旨い日本酒!ある日の晩酌テースティングノートその462付き。

2022-02-10 05:41:51 | グルメだ!


生さんまは高根の花だが・・サンマの開きも高くなってるなぁ・・・



大根とさつま揚げの煮物。



カズノコはたっぷり鰹節をかけて、ちょいと醤油が好きだ!



昆布巻きと小鮒の甘露煮。小鮒の甘露煮は好きじゃない人が多いらしい・・・



ニラのナムル。

こうして、少量・多品種の酒のつまみで、美味い酒がいいなぁ・・・・・



箸休めにトマト!



数年前まで、日本名門酒会の日本酒の配布を受けていた。血糖値が上がってから(今は正常なり)、日本酒は土日に1合だけと決めているので、4合瓶で購入が多くなり、配布も受けなくなった。

岡山の名酒「嘉美心(カミココロ)」は配布で毎年1度は飲んでいたが、そんわけで、しばらくぶりの味わいであった。
音楽仲間のO氏から頂いたのだが、やはり美味いねぇ・・・!



こちら、純米酒にこだわりを持つ蔵だが、バランスの良い、深みのある味わいで有ります。

日本酒度+6という辛口表示だが、辛さよりうま味が口の中に広がる見事さがあるのだ。



いい酒をのんだ。


9日の2m圏内接触者。

*2m打ち合わせ・・永・松・中・新・内・5名。
*2m立ち話・・吉・高・大・・・・・・・3名。
*濃厚接触・・女房・斎藤・・・・・・・・2名。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする