![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/13/1a50e67011ab093a0c47ccde3a00aa0f.jpg)
こんなものを出す季節がやってきた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/87/2bb83fd490db8867509f6f3545d7d669.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/93/5a3ccf3dccc109e4a005581656b23df7.jpg)
外食がめっきり減った。休日の昼飯は、こんな奴が多くなった。
太麺・甘めの品だが、焼きそばは、少し油を敷いて、麺をしっかり両面焼いて、その後野菜投入。
水を入れてほぐすは禁止。
水を入れないほうが、断然美味しくなるのだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/82/aea64907dd610430a407a6e0c957419d.jpg)
ひもかわうどん
ひもかわうどんは、群馬県桐生地域の郷土料理らしい。
群馬県桐生地方に伝わる幅広麺のうどん。群馬は有数の小麦の産地でもあり、その歴史は古い。
ひもかわうどんの源は、もともと愛知県の芋川地方のうどんが伝搬したとか。
きしめんのルーツでもある「芋川(いもかわ)うどん」がなまったものとも伝えられるそうだ。
ガキの頃から馴染みの「うろん」である。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/ad/0ea40630d1b5bc6bf0685ae43d8ba3f8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/08/6c3c5dc6988b89d9505309f26f1e386f.jpg)
天ぷらを揚げ・カキナを茹で、ゴマなど振っておく。かて・・薬味の代わりだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/56/1904f65760e217c29efa2a0834e9a9f3.jpg)
旨いのだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/d6/81545ef311e3f29b1e13707feb7c9523.jpg)
風呂に行きたいが我慢しているので・・昼ビール!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/a3/ccf09bd7cd0a3f635b6b03a129b2ec88.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/39/ea2820d000b39640a48c8afb3cbc2fd2.jpg)
俺は堅焼きの煎餅が好きなのだが・・・・
こやつ、あの、火事の会社のブツであった。
美味しいんだよな。しっかり対策して、頑張ってほしいねぇ・・・
23日の2m圏内接触者。
*会社・立ち話・永・中・松・新・内・山・大・石・8名
*濃厚接触・・女房・・1名。