![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/0b/65a9d89aa30a1904cbd420b4d5be62b9.jpg)
我が家は、かなり前から、自家製のカレンダーを作り、トイレに貼る。
皆、スケジュールを書き込み、互いの調整を行う・・とまあ、このようになっているのだ。
で、枠は女房が作り・子供に絵を描いてもらう・・となっている。
子供が小さかった頃は、競って描いた・・・が、大きくなるにしたがって、「めんどうくさい」とか言って、おやの言うことは聞かなくなって、今は、女房が飴やムチを駆使し、地方交付金をぶら下げて、自治体を押さえ込む政府のようなやりくちで、伝統を守っている。
これは、昨年のカレンダーの1部だ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/a9/113761408daf3d1d88e165c25ae93475.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/54/9a6d9d3adf82f47b760e261759aaf92c.jpg)
ゆうの絵である。
時々、このブログに載せているのでご存知の方もありなん。
俺は、やつの絵が実は、お気に入りなのだ。
なんかよ~ほのぼのするじゃね~かよ~
まっ、高校生が描く題材か?と言っちゃいけないよ~
楽しい絵だからゆるすぞ~
やっぱり、ウルトラマンは、地球を守るために、勉強してたんだね~
おまえは、どうした~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/6f/ab4ed5fd98d1132d4a98f899f83dfc2d.jpg)
これは12月だった。
2008年3月を、女房がお願いしていた・・・・
飴とムチムチだった。
「描くことがね~」
「今、いそがしいんだ~」
「そんなこと言わずに、いま、ボヤッとしてたでしょう?」
「何言ってんだ、明日のこと考えていたんだ」
「かあさんだって、家族のこといろいろやってるでしょう?」
「わかったよ!描きます・かきますよ~だ」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/fb/71e4fa03f9001f908c3627419b284917.jpg)
やつは、猛然と描きはじめた・・・・
で、やりやがったね。
12月の自らの引用・その改作で、済ます辺り、ちったぁ、チエが付いたか?
でも、いいね~~
楽しい絵だよ~
で、明日のこと考えていた?
学校の帰りに、中華まんにするか?肉まんにするか?だんべ?