シーカヤック釣り 海をてくてく

カヤックフィッシングとハイキング
足漕ぎカヌー(スワンじゃないよ)と自分の足で、陸上、海上、遊びあるき

9月11日 生駒をてくてく

2010年09月13日 | 山歩き
本日、予定通り、生駒をてくてく。

勘違いとは言え、さすがに生駒2連荘は能が無いと思う。
で、釣りに行こうかと思いましたが、北も南もどてっと長く浮けそうな風ではないので、結局生駒。



先週のルートを訊いてもらって、ルートを決定。

今回は、新石切駅~くさか園地~生駒山頂~宝山寺~生駒駅

先週飲んだビアガーデンを過ぎる。



奈良線 生駒トンネル(以下ウィキペディア引用)

奈良線の生駒トンネルは1914年(大正3年)に、近畿日本鉄道(近鉄)の前身である大阪電気軌道(大軌)により開通した。開通当時は中央本線の笹子トンネル(4,656m)に次いで日本2番目の長さであり、また日本初の標準軌複線トンネルであった。その後、1964年(昭和39年)に南側に並行して新生駒トンネルが開通したためこのトンネルは使用されなくなった。

歴史があり、戦後の混乱期とは言え、大事故があったトンネル。
今現在は、心霊スポットで有名なことも知りませんでした。

近鉄の記念イベントとして、このトンネルをウォーキングするツアーをやってるみたいです。(すでに定員締め切り)



くさかハイキングコースを登る。

従来のコースは崩れて立ち入り禁止。九十九折のコースを登る。

谷間でなく山腹なので、風で木はざわめくものの、風が通らず、暑い。



秋の気配?

知らないきのこ。

ずっと笑ったまんまになりたい人はどうぞ。

基本、生駒はイノブタが毎夜、ハイキングルートに出てきて道の両端を穿り返して餌をあさります。

イノブタが手をつけない物は、そういう物。と見るのが正解とのこと。
 


経験豊富な隊長の体調がおかしい。今まで見たことないほどきつそう。

こっそりきのこ食ったの? と冗談も言えない顔色。

他のメンバーに聞くと、感受性の問題らしい。

霊だなんだに敏感な人は、このコース、鬼門のようです。

知らず知らずに、数人背負って山登り・・・。

私も金縛りとか車中泊ではたまにあるんですが、約束の日すらエエかげんなんで、対象から外されたようです。



ここ最近の大阪平野。もやもや・・。

けれど予報通りの風が山頂を抜けて、汗も前回の半分もかかない状況。



やっぱり秋?

先週より山歩きの人は明らかに増えてました。

今回は、外のほうが気持ちいいので、休憩は外のテラスで生ビール。



木漏れ日の中宝山寺へ。



宝山寺。



ここからは、何回通っても、いつまで続くねんと文句を付けたくなるような階段を下りて生駒駅から帰りました。

ほんとに秋なのかい!? と疑いつつも、涼しかった生駒に感謝。