シーカヤック釣り 海をてくてく

カヤックフィッシングとハイキング
足漕ぎカヌー(スワンじゃないよ)と自分の足で、陸上、海上、遊びあるき

葛城山・金剛山をてくてく2

2013年05月18日 | 山歩き

下りは好きなもみじ谷。

食事の邪魔をしてしまった鳩。 良く見ると結構青系統の色が綺麗です。

急な下りを谷へ。

谷到着。

映画、プレデターのセットのような鬱蒼とした感じが好き。

倒木に絡むコケが好き。 盆栽なんかも好きです。

分岐から、倒木を観に上がる。

倒木をくぐっている最中に、プレデターにビームで撃たれるシーンなんかを思い出しながら歩く。

夏になると、アブというプレデターにマジで襲われますけど・・・。

もっと、鬱蒼としてほしいなぁ・・・。

夏が近づくと、ジャングルチックを毎度楽しませてくれます。

ダイトレの水場にベンチが追加されるなど整備が進んでますが、谷筋はほっておいてほしい・・。

ダイトレは藤の花が満開。 こんなにあるとは知らなかった。 

車の窓に、緑色の綺麗な昆虫。

まだまだ発見多しの34000歩、19kmのてくてくでした。

 


葛城山・金剛山をてくてく1

2013年05月18日 | 山歩き

ツツジを観に葛城山へ。

9時ぐらいからダイトレを上り、パラグライダー発着場着。

飛んでるところを見てみたい。

ツツジ、満開であります。

10時と早いけど、おにぎり食ってチビたいのをぐびり。

昼寝に突入の方も結構いました。

さて行きますか・・・。向こうに見える金剛山へ。

その前に、カロリー補給。

藤の花がまた良い。

青崩に向かう。 登ってくるハイカーの列がほとんど途切れない程でした。

青崩から、そのまま金剛山青崩コースに入る。 

ほぼ12時再スタート。 峠で休憩しないのが連荘のこつ?

このコース、比較的短時間で上がれるので選択するけど、変化が少ないのがとっても苦しい。

この花が見えたら、広場はすぐそこ。

風が通るところでちょいちょい休憩したので、1時間40分強掛かっています。 

この時期、ちょうど八重桜が満開となります。

オールフリーはカロリーゼロ。 だからカロリー補給しないと・・。

また、ソフトクリーム。 こっちのほうがねっとり濃いです。

ええこと書いてあります。

ブナ。

杉の巨木。

こんどは変化を求めて下ります。

 


黒部峡谷をてくてく

2013年05月18日 | 散策

仕事で岡山から移動。 夜にイン富山。

氷見のブリやら海の幸を食って、スナックで眼鏡美人と喋って、

〆は狸ラーメンさんのシナチク・ラーメン。 歯ごたえ最高。

翌日、打ち合わせをサクッと終わらせて、午後は暇。

富山・観光でスマホると、黒部峡谷と立山。  

立山は次回行くとして、トロッコ列車が当日全線開通したばかりの黒部峡谷をてくてく。

といっても、ほとんど電車とトロッコ列車に乗りっぱなし。 

JR、富山電鉄、トロッコとすべて10分程度の待ち時間でつなぎ合わせて、一番奥の欅平へ。

一見、枯れ枝の山に見えますが、実は雪。

アルミの精錬に必要な電力を作る為に、水力発電所を建設する目的がトロッコの始まり。

今、トロッコの運用を含め、関西電力です。

日が射すとポカポカし、トンネルに入るとブルっと寒い。

欅平駅。 降り立ったはいいが、列車が開通したてでは、ほとんどの観光地は見られない。

温泉施設やハイキング道はまだ閉鎖中で、これからぼちぼち準備するとのこと。

良い感じで虹がかかっています。

時間をつぶせないので、40分ほど後で発車する帰りの列車を予約。

山菜たっぷりの蕎麦と、しっとりジューシーなマス寿司で昼飯。

ここから黒部ダムまで登山道があるので売店で訪ねてみましたが、理由ははっきり聞けなかったけど、一般的には入れないとのこと。

万年雪。

宇奈月温泉に入って終電になるか、そのまま帰って10時に着くか。

サッパリしたいほど歩いてないので、温泉はまた今度・・・。

またまた10分程度の待ち時間で富山電鉄、JS特急、サンダーバード、と繋いで帰った7800歩、4.3kmのてくてくでした。