シーカヤック釣り 海をてくてく

カヤックフィッシングとハイキング
足漕ぎカヌー(スワンじゃないよ)と自分の足で、陸上、海上、遊びあるき

大坂城をてくてく

2019年10月01日 | 散策

続いて大阪城へ。

天気予報のフルフル詐欺の空。

最近、どこでも見る看板。

天守閣に上がる。

特別展示の真田幸村直筆の書を見に行く。

関ケ原で西軍が敗れた後、心配してくれる知人に当てた手紙。

九度山に押し込められて、老けて歯も抜けて白髪になって、云々・・。と言う内容。

大河の真田丸はドラマですが、ほんとに家康もあわやというところまでいったのかな?

ちょっと低血糖ぎみなので、イチゴソフトでチャージ。

安倍総理が余計なこと言ったエレベータ。

創った時は障害者にも対処できてることをアピールすることもあって、こんな目立つ場所に付けたんじゃないかと思います。

天守閣は鉄筋コンクリート、エレベータ貫通の歴史資料館なんで、こんな一部の見た目で何か言うことでもないと思います。

スタバでバナナの何とか。

これでカロリー収支は恐らくゴワサン願いまして―は―、プラスでありましょう。

登山靴を買いに、森ノ宮キューズモールへ。

ランニング用はめっちゃあるけど、登山靴は殆ど選択肢がなかったので、買わず。

マジカル・パンチラインというグループがミニ・コンサート。

まだまだ若くて、成長途中みたいに顔が小さい。一人、二十歳過ぎが混じってましたが・・。

これも何かの縁なので、どうぞよろしくお願いします。

最近、居間はクーラー入れたり、入れなかったり。

帰ったら、チウがムスッとしてました。


昆活しようぜ。をてくてく

2019年10月01日 | 散策

また、天気予報がフルフル詐欺。

運動はするけど、花博も毎週では変化がなくてしんどい。

そこそこ歩く距離が欲しくていくつか梯子する。

定期券と折り畳み傘を持って、地下鉄でゴー。

長居公園へ香川照之さんプロデュース?の昆虫展示へ。

家族連れメインですが、おっさん一人で入って行く。

大きくなった息子には誘ってもフラレましたが、こどもはその辺にいますよ・・。のていで見ていく。

照之さんの濃い顔が前面にでてなくて少し残念。

蝶は凄いのがいます。

メタリックは実際の色でなく、ミクロな構造を介した反射によるもの。

メタリックな甲虫も同様。

ゾウムシの個性が爆発してます。

ピンボケが惜しまれる・・。

ポスターにして販売すれば、結構売れそうなケースが沢山。

へたな絵より、これを壁に張りたい人はいっぱいいるはず。

印刷屋に企画持ち込んでは?

これは国産。「御手洗渓谷をまたてくてく」に写真があります。

アリノタカラとミツバアリ。

お互い頼り切っているので、新しい巣を作るのに、新女王はアリノタカラを一匹連れていくとのこと。

初めて見ました。

モルフォテックス。実際に活用した商品が展示されていました。

モスアイ構造。

モルフォテックスとは反対。

蛾などに見られる、水を弾く、低反射で目立たない。

などを同じくミクロな構造で実現している。

テレビやフィルムに低反射材として応用されているとのこと。

ここの展示物のガラスケースの反射も、何とかして欲しい。

続いて植物園。

常設展示。

いまではどこにもない、人が入ったゴジラ風スタイルのティラノザウルス。

あえて、今の研究結果に寄せてないとのこと。

鯨の骨格標本が2つ増えてます。

大阪湾にも、マッコウクジラやナガスクジラが漂着するんですね。

昼飯は、ピザ味のクレープ。

午後はまた、定期券併用で地下鉄でゴー。


また花博をてくてく

2019年10月01日 | 散策

天気予報。最近、フルフルと言って降らない。

ぐずぐずしていると、家で録画の消化ばかりになるので、また花博。

本物のバニラよりバニラが濃厚な蘭。

肉厚で食えそうな蘭。

時計草が良い感じ。

マリーゴールド、涼しくなってちょっと復活?

あちこちに彼岸花。ようやく体重が戻ってきた・・。

けど、まだまだ暑いから、飲みは増えるんだよね・・。

の、てくてくでした。


花博をてくてく

2019年10月01日 | 散策

山の翌日、まだ体重が戻らないので、また花博。

風があって快適なお散歩です。

マリーゴールドも終盤か。

オオオニハスの花。結構な期間咲いてます。

咲くやこの花館は定休日。

本日、ペットボトル1リットル摂取、体重1kg減の3時間、12km。

まだ連日飲みの付けは清算できずのてくてくでした。