シーカヤック釣り 海をてくてく

カヤックフィッシングとハイキング
足漕ぎカヌー(スワンじゃないよ)と自分の足で、陸上、海上、遊びあるき

6月21日 海をてくてく1

2008年06月22日 | 釣り
 前日飲み会。飲み放題の酒がまずくて、酔わなかった。
 本日、雨で予定はしていなかったが、先週は飲みすぎでやめてしまった反動で、カッパありきで出撃。

 出航9時。ここだけは重役。
自分に合わせてくれる魚に相手してもらうのが自分流。

 10時、岬の前。渡船の磯釣り客はいるが、海上は一人ボッチ。
 皆、雨で出撃を控えたようで、船を観察してポイントを把握する他力本願は使えない。

 自分の魚探は地形しかアテにならないことが分かったので、小移動の最初はジギングと決める。

 100g以上のジグを動かせる硬いロッドは、カヤックの体育館座りだと、上に角度が付いてPEラインが絡まりやすいのです。買い換えるつもりのない自分は、斜め前の水中にロッドを突っ込んで、ジャブジャブやる。ロッド先さえ水面から出さないと色々振り回せるし、音がプラスになると期待する。
 シイラをやりたい人は、イタズラに藻なんかを漕いで探さず、これでシイラを寄せて目視してから、トップを遠くに投げると効率的です。でないと夏場、釣り以前に太陽にやられてしまいます。

 そこへ、折りたたみボートのお兄さんが魚探で検索しながら接近。お互い、「今来たところ」と挨拶。意訳「クーラーにまだ魚はいない」
 魚探から顔をあげ、「ジギングですかぁ?」と言われたのを「それは間違ってますよ」と語尾で意訳できたので、ブンブン・インチクで根魚に変える。
 お兄さんは、自分がぼちぼち攻めようとしている向こう側1kmほどを、岸と並行に水深を刻んで、1時間以上かけて検索。殆ど竿を出さずに「ダメですわ」とUターンして湾内へ。
 最初から一人ボッチと、こうゆう後の一人ボッチは大きく違う。
 どうしてくれるこの気持ち。忙しい動きをが出たら、あやかろうと思ったのに・・。

 期待の薄い中、ブンブン・インチクでようやく本命のアコウがヒット。腰の重いデカサイズを、強い波動で短い距離で食わせる。動きが強いのでチビは敬遠するだろう。そう思って作りましたが、チビでした。動きの強さは関係ないのか?
「よくやった」と褒めてから〆てしまいました。今日はココロが小さいのです。
後、続かず。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。