久々の晴れ。
近畿の南側は問題なさそうなので、奈良の山上ヶ岳へ。
8時半入山。
花のついた猫じゃらし風が沢山咲いてました。
これも沢山咲いてましたが、ピントがイケてるのが殆どなかった。
葉っぱの笠の下に、綺麗な花が咲いてます。
お助け水。
防水カメラ、首タオルが汗で濡れてる間のシャツの中に、ぶらぶらしないようにぶらさげて、
写真撮るときだけストラップを引っ張って出す。ピント合わないのはそのせいかも。
センチコガネをコネコネ。
釈迦ヶ岳のはもっとコバルトブルー。るり渓温泉の深山ではワインレッド。
飛んでる姿はもっと綺麗。
トリカブトは釈迦ヶ岳、八経ヶ岳の種類より小ぶりです。
鐘掛け岩の出口から逆に入る。
知らない人は修行場をスルーするとそのまま行ってしまう人が多いけど、
混んでなければ、出口から入ることをお勧めします。
この山一番の360度の展望が広がります。
遠いけど、雲海?
日本海側は天気が悪いようです。
各宿坊の戸閉めは9月半ば。
修行の道独特の雰囲気と賑やかさないものの、涼しく、凄く静かな山歩きとなります。
西の覗き。
崖下。カメラ突き出して沢山撮ったのに、全部弛んだストラップにピントが合ってアウチ。
山鳥? キジより小さく、ウズラよりデカい。人を怖がらず、4羽ほど木の実を食ってました。
山上ヶ岳着。これから紅葉も始まります。
ザ・山上ヶ岳。
景色を見ながら、お握り3つをもさもさ食う。
陰がないけど、昼寝できる気温。
今回は周遊コースなんで、ボチボチおりますか。