退職オヤジのひとりごと

退職オヤジが直面する新しい日々…感動か困惑か?
カオスの日々を綴ります

真榊

2020年10月17日 07時30分17秒 | テレビを見ました

菅首相 靖国神社に「真榊」を奉納 秋の例大祭にあわせ  NHK10月17日https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201017/k10012667841000.html
 

菅総理は、靖国神社に「真榊」を奉納しました。
 
政教分離は何処へ行ったのでしょうか?
 
管さんは官房長官時代は奉納していません。
 
総理になったから靖国神社です。
 
そこには「信条」の欠片も観られない。
 
総理になったから真榊の奉納・・・
 
単なる安部踏襲なのか、それとも何らかの外圧があるのか。
 
 

『政教分離』は宗教と国家との分離なのか政治との分離なのか議論の分かれるところかも知れません。(私にはその違いがハッキリしませんが)

しかし、役職が変わった途端、信条が変わるのは『似非信仰』と言わざるを得ません。
 
 
そこにある見えない圧力が怖いと感じてしまいます。
 
 

最新の画像もっと見る

コメントを投稿