退職オヤジのひとりごと

退職オヤジが直面する新しい日々…感動か困惑か?
カオスの日々を綴ります

取材拒否

2022年07月12日 04時54分33秒 | ニュースより


参議院選挙が終わりました。


結果を見ると、自分がマイノリティーであることを実感させられました。

 

 

気になるニュースがありました。


池上彰氏 自民・生稲晃子氏の「当選インタビュー」拒否を暴露 …陣営が明かした衝撃理由も
https://news.yahoo.co.jp/articles/3e2dd42768b11f0f4285cf02b5177d0faa44eda0


議会制民主主義では、『異見との話し合いにより双方の妥協点の模索』が大切なのではないかと思います。

つまり、議員の武器は「話し合う力」。

今流行の「聞く力」だけではない。
勿論ディベートで相手を論破することでもない。(それを生き甲斐にしている人も居るようですが)


相手を活かしつつ、自分の意見も採用して貰う。

 

そこで意見を正しく伝えるために必要なのが「自身を伝える語彙力」でしょう。議員の必須条件です。


『陣営の方が生稲さんは国会議員としての資質、勉強が圧倒的に足りないからだとおっしゃってました』

池上さんでなくても『???』です。

本人は勉強もせずに「ネームバリューだけ」で1議席を得ようとしていたのか?

訳も解らず「自民党」を選んだのか?

自民党はその程度の人を「ネームバリューだけ」で多数派工作として公認したのか?

議員は知名度があり、人前で物怖じせず話せればそれでいいのか?


百歩譲って「今後勉強をして日本のために働く」としても、テレビ局のインタビューを拒否するのは、『ごめんなさい。勉強不足で解りません。』と言えない(言わせない)からではないか。

都合の悪いことに一切触れない点ではすでに「一人前の議員」といえる !? 


そして、組織票をバックに当選してしまう。 情けなくて仕方がない。

 

自民党は単独過半数を得るようです。


小さなほころびを放置すると、大きな間違いを犯す。(感覚のズレに気づかなくなる)

いわゆる『割れ窓理論』です。


少数派である私の考えですが、有権者は次の国政選挙で「現在の日本」のためだけではなく「5年後10年後の日本」のことも考慮してほしい。

その頃、窓の小さな亀裂が大きな破綻に繋がっていなければ良いと祈るばかりです。

 

 


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (小父さんK)
2022-07-13 10:32:41
このような候補者で1議席を奪取する自由民主党は下の下です。
詳しくは知りませんが「おにゃんこクラブ」出身でヌードグラビアにも登場するようなお嬢さんです。
前回もそんな女性を見かけましたが落選したので今回も落ちると思っていました。

三原じゅん子にしろ、国会の予算委員会か何かで、確か当時の麻生首相に対して「日本には『八紘一宇』(天下を一つの家のようにすること」、「全世界を一つの家にすること」を意味する語句であり、「天皇総帝論」、「唯一の思想的原動力」等ともいう。 『日本書紀』の「八紘(あめのした)を掩(おお)ひて宇(いえ)にせむ」を、全世界を一つの家のようにすると解釈したもの)
という素晴らしい思想がある。
是非これを大切にしたい!とか何とか(どこかで聞きかじっていたのでしょう)、

『教育勅語』の推奨も彼女ではなかったかな?どちらも戦時中のスローガンに使われて文言です。

元SPEEDの今井絵理子もしかり。最近マスメデイアで使われなくなった気がするタレント議員という呼称ですね。だれが教育するのか?付け焼刃でよく選挙なんかできるな~と不思議に思っているところです。

女優から大成したのは扇千景参議院議長に山東昭子参議院議長です。
どういう道を辿ったのか私は知りませんが、ごのご両人は私は政治家だという認識はありません。政治屋さんでしょう!

そんな議員はタレントじゃなくってもたくさんいるとは思っています。
返信する
コメントありがとうございます。 (退職オヤジ)
2022-07-13 18:43:33
おだてられ担がれて立候補を決意する方もどうかと思いますが、議席数を増やすためには手段を選ばない執行部の責任は大きいと思います。そして、当選させてしまう方も・・・。

本人の発する言葉が、本人の思想信条から出ているものなのか、誰かに吹き込まれたものなのか、見極めてほしいと思うのですが・・・。
ちょっと討論会やインタビューの受け答えを聞けば解ると思うのですが、それ(馬脚を露わすこと)を恐れて「笑顔だけでノーコメント」を通したのだと思います。

当選の原動力は組織票なのでしょうか浮動票なのでしょうか?

東京の自民当選者はバレーボール元日本代表とオニャン子です。
保守が弱い都市部では、このように候補者を擁立するのでしょう。
これが自民だと思います。

今後もご意見よろしくお願いします。
返信する

コメントを投稿