山遊塾With You

ハイキングやウォーキングの紀行、感想など。
気の向くままに歩いています。

さいたま中高年登山隊

2012年06月22日 | 登山

 山遊塾With You代表の奥薗は、今年4月半ばから5月21日までネパールへ赴き、アマダブラム峰(6812m)に挑みましたが、見事撃退されました。

 何といっても5000mを越えると、空気中の酸素濃度が半分に減ってしまうので、歩くにも呼吸が苦しくゼーゼー言うばかりで、スピードが全然上がらないのです。

 ネパールの首都はカトマンズです。標高1330mにあって、この時期は乾季にあたり、空気が大変乾燥していて町の中は埃と車の排気ガスが充満しています。町の通りを牛が歩き回っていて、彼らの排泄物がコロコロ転がっています。それも乾燥すると埃と一緒に舞い上がるのです。それを3日間吸い込んで不覚にも喉を痛めてしまいました。寝てもさめても咳が止まらず、とうとう喘息状態になってしまいました。

 そんな状況の中で行ったアマダブラム登山を、埼玉新聞紙上に6回連載で6月15日から掲載されています。興味のある方は埼玉新聞をどうぞ。