取手宿の正源寺です。正門の鐘楼は二階建てですが、その二階に上がる階段も入口もありません。でも二階にはちゃんと鐘もあります。ここは本堂が入口正門より低い所にあります。本堂は門より一段高いところにあるのが普通だと思いますが。
土浦に近い下高津にも古い石の道標が残っていました。こういう物を見つける喜びが旧道歩きのだいご味です。来月も続きを歩きます。興味ある方はどうぞ一緒に歩きませんか。今日の天気は予想が外れて大変暑い一日でした。
取手宿の正源寺です。正門の鐘楼は二階建てですが、その二階に上がる階段も入口もありません。でも二階にはちゃんと鐘もあります。ここは本堂が入口正門より低い所にあります。本堂は門より一段高いところにあるのが普通だと思いますが。
土浦に近い下高津にも古い石の道標が残っていました。こういう物を見つける喜びが旧道歩きのだいご味です。来月も続きを歩きます。興味ある方はどうぞ一緒に歩きませんか。今日の天気は予想が外れて大変暑い一日でした。