免許を取った頃は運転がしたくて乗用車に限らず
それがトラックでも何でもエンジンで動くなら何でも
よかったんです。
当時は土曜日も休みではなく夜を待って友人と
走り出すのですが東京を抜けた辺りで僕の運転に
代わりました。友人が隣で寝込むのは僕にとって
好都合でゲレンデに着くまで運転が出来たんです。
駐車場で仮眠してリフトの動く音で目を覚まし
朝昼はゲレンデで夕飯だけは帰る途中の決まった
店でとりました。最初は帰りも東京近くまでは
夜中に続き僕が運転してたんですが免許取得2年目からは
二人で交替しながらの運転でした。運転時間は30分から
1時間以内で僕の運転時は窓を開けて寒風を顔に当て
眠らぬようにしてましたから当然ヒーターは足元だけで
オーバーズボンやダウンジャケットを着て
完璧な頭寒足熱でした。あまりの寒さにチェーンを着けずに
冬の三国峠を越えた時には宿泊先のオバちゃんから
大目玉を食らいました!何度かガードレールに
当たりそうになっても夏タイアで走破する無謀運転者も
今ではゴールド免許となりました。
カーステからは大音量でユーミン。当然大声で合唱。(運転者のみ)
それでも助手席は熟睡席となっていましたから
今では考えられません。
http://jp.youtube.com/watch?v=sfpAMtF0RFE
ユーミンが広瀬香美に代わる頃
冬のゲレンデから遠ざかったような気がします。
http://jp.youtube.com/watch?v=neKoulQLpjI&feature=related
http://jp.youtube.com/watch?v=s092XvYNCKM&feature=related