下町のパンを食べてみませんか?

千住、緑町ゆうやけ通り下町のパン屋パレット

訂正

2011-11-27 19:27:08 | 携帯更新
頂いたのはソバでなく、
焼きウドンでした。
ただし、美味しいことは訂正致しません。

紅葉・桜

2011-11-27 07:35:25 | 携帯更新

先週前半は受験生で後半は小学生なみの早さで寝てしまったんですが街を走ってたら洗車場は始まってるし野球少年達はグランドに向かい弓道も始める準備してました。
ビックリ
開校目前、北千住駅東側・東京電気大学近くの通称疎開道路には桜の木が紅葉。
このぶんじゃ墨田公園も上野の山も たぶん見頃ですね。

http://www.youtube.com/watch?v=MbPDl2Vo9Gw

 

 


朝は何時から

2011-11-27 06:02:53 | 携帯更新

目覚めてから考えてたんですが

朝は何時頃なら車のエンジン音がご近所迷惑にならないかってね。

ブログで後楽園ホールの記憶書いてから今まで

二度目の落語三昧っていっても T V と違って長いし

ひとつの噺でも落語家さんによって味わい違いますから

好きな噺を好きな師匠で You - Tube しながら

明るくなり始めました ・ ・ ・ 

今日は打上ご招待されてるんですが

これからコンビニ、風呂、メシ、仮眠もどきの金縛りにでもあったら行けるんだろか?

洗車も年末に向けたオカタヅケもこなしておきたいし

遣り残してる企画も実行するには最後のツメが残ってる。

来週は12月で第一週には音楽祭。

時間確認しておいた「予選」せっかく目覚めたのに

予期してなかったんで録画も観るのも忘れました。


後楽園ホール

2011-11-27 02:20:09 | PC更新

昨夜は我が家に友来たり「中P」さんの移動を知り見ながらの夕食。

中P さんの名前がテロップされるてる「ピカルの定理」には

プロデューサー欄に「中P」の名前がありましたので安心しました。

めちゃx2イケてるッ!から移動する人達の顔思い浮かべながら感謝デス。

新たな番組でのご活躍を祈ってます!

特にアノ時握手を拒んだアナタには「もっと頑張ってから」の気持ちだったんです。

アナタが目指した場所に辿り着き新たな一歩踏み出す時に今度は

僕から握手の手を出しますから宜しくお願いします R君。

僕も恥ずかしくなくアナタに手をだせるよう頑張り続けるつもりですが出来れば早く来てネ!

友人送り出し先日岳ちゃんに教えてもらった洗車場、

行ってみるかと考えながら座ったソファで金縛り!

呪縛解けたら真夜中で!!遅すぎッ!!!しまったァ~~~ッもう洗車場 終わってるゥ。

なんでコウなるかるかなァ~と金縛りをハネノケられない体力低下に我ながらガッカリ。

http://www.youtube.com/watch?v=bVUOM4SXHaU 

尺の長すぎる枕になってしまったんですが、

さて後楽園ホール。

学校帰りの水道橋に友に誘われボクシングではなくて演芸の後楽園ホール。

やっていたのは「笑点」で当時の司会は立川談志さんでした。

収録は2本撮りで二週分を僕ら三人は観ることができたんですが、内容やゲストが

誰だったのか思い出せません。

覚えているのは一週目と二週目の間の休憩時間に談志さんが客席を笑わせたコト。

「俺さァさっき楽屋でノドがいがらっぽいから龍角散だと思ってさ

粉だからサントリービールで流し込んでやろうとヤッタんだけど

むせちゃってゴホゴホいっちゃったよ」

来場者達に「龍角散」が配られた直後だったんで客の頭にはCMで「ゴホンといったら・・・」が

刷り込まれていますから師匠の逆効果ゴホゴホは大受けで

会場にドット笑いが巻き起こった途端に最前列に位置した A D さんが

丸めた台本持った手あげてグルグル回し拍手の合図。

会場中の笑いと拍手の中に笑点のメンバー達が舞台のソデから出てきたんです。

なるほど納得!絶妙のタイミングと演出。

ちなみに「サントリー」も当時のスポンサーでした。