下町のパンを食べてみませんか?

千住、緑町ゆうやけ通り下町のパン屋パレット

オフブロードウェイ的な

2015-02-06 20:30:37 | 携帯更新

繁華街の中心部から
徒歩で数分から10分以上歩く場合もある辺りに
一時的な観光以外の目的の人が立寄りそうな店が増えてますね。

そうそう、
話変わりますが、
昨日、ある文化的事業をなさってる組織の方から
お電話頂いたんです。
当ブログの画像に関してだったんですが、ネタ元と申しますか
その資料は坂巻氏から提供されたものだったんで
坂巻氏への許可を取るのがスジと考え伝えました。
仕事中だったんで詳しい事までお伝え出来ませんでしたが、
そういえば、
最近は自分の身のまわりのコトばかりで更新してる感じ。
大きな地域再開発も一段落しましたが、次から次へと
イロイロな事が起こり、ただただ精一杯の努力をする仲間や自分の
コトに追われてるような気がします。

話もどって酒好きの友人と食優先の僕とで入ってみたい店を
探すのも面白いもんです。

雷門

2015-02-06 20:16:59 | 携帯更新

浅草スタバで受渡し。
今月22日の日曜日は
東京マラソンで、
このT字交差点を物凄い数の
ランナーが抜けて行きます。
以前は浅草らしい催しがありましたが、
今も続いているのでしょうか?

今夜のアキバ

2015-02-06 20:09:40 | 携帯更新

さすが金曜の夜、
人が出てますね。
僕がアキバに来始めた頃と
最近のアキバはけっこう変わったように思います。
最も大きな変化は駅周辺の再開発で大きなビル群が現れたこと。
そして、
昔は探すのが一苦労、
ってえか数軒しか食べ物を提供する店が無かったのに、
現在はそこら中に食べ物屋さんが在ってあの頃がウソみたい!
不幸な事件があって一時的に集客力が落ちた頃もあったけど、
その頃こら電気の街から脱却速度が加速したように感じます。
サブカルのサブは取れたような気がします。

小春日和

2015-02-06 16:41:49 | 携帯更新

窓閉め切った車の室内は
さながら温室ですね。
この先当分の間、
雪マークもないようですから、
街歩きには冷たい風さえ防げれば良いかもしれませんね。
最近、歩いてないと思うのはアキバの先、銀座の手前・・・って
大まか過ぎますが、
日本橋辺りを歩いてみたいと思ってます。
ジャルジャルの福徳君とは無関係かもしれませんが、
日本橋の福徳神社を探し訪ねるのも面白そうな気がしてます。

朝LINE

2015-02-06 06:43:56 | 携帯更新
昨日、テントは積雪予想して
あらかじめ巻取り、短めにしておきました。

友LINEで「雪 降らずお疲れ様」

てやんでえ・・・
これっぽっちの「肩すかし」慣れっこです。
もっと大きく強烈な「肩すかし」何度くらったコトか・・・
おあいにく様ってな感じです。

しんしんと音も無く、雪も無く

2015-02-06 02:00:53 | 携帯更新
23区の積雪予報は3センチ!
と一部のネットでは予想されてますが、
千住に降雪ありませんね。
さて、
今週も金曜日になりました。
予定では今夜はお届けが入ってます。
F1の予選なら、
新品タイヤをヒトカワむいてグリップを高めてから
アタックに入りたいトコですが、
友いわく「そんなの意味ない」そもそもF1じゃねえし・・・

確かに!