
足立区役所から「雷門行き」の都バスに初めて乗りました。
この路線は初めてですし、
最後に都バスに乗った記憶は昔過ぎて忘れました。
それでも、
座った椅子の位置は子供の頃と同じで運転席の後ろ。
料金は大人一人210円。
たぶん、
一駅でも終点まででも同一料金ですよね。
高い目線で変わる景色は新鮮な気分。
大型二種免許のウデも味わえたドライブでした。
1月初旬以来休業させていただきました
緑町ゆうやけ通りパレットは
本日、営業再開いたします。
なお、
当分の間
若干早い午後6時閉店を予定しておりますので
よろしくお願いいたします。
明日、2月16日・月曜日
緑町ゆうやけ通りパレット
営業再開いたします。
なお、
当分の間、閉店時間は午後6時を予定しておりますので、
よろしくお願いいたします。
何事も無かったように14日は過ぎ、
15日の夜明け前。
半世紀以上前からソコに在った彼の住居であり店舗に
大きな変化あるがコト発表されました。
基本的に気は良く、暴れん坊であった時期もあり、親切で
クドく、彼の独特な考え方は面倒でもありましたが
僕は好きでした。
ある種の人たちと違い、彼は言行一致で解りやすかった。
彼はカッコイイ事も、誰もがモットモダと思う空々しい事、
都合のいい理想論は言ってもキレイ事は言わなかったから好き。
二人とは言わないけど、
地域に一人は居てほしい人!
喧嘩もしたけど、喧嘩するに値する人間で、
アテにはしないけど信頼はしてました。
今後、彼ほどユニークな人には出会うコトが無いだろうと思ってます。
旧・浅草猿若町の赤信号で
停車中、
何気なく反対側の歩道を見ると
「狼少年」が家族らしき人たちと
楽しそうに歩いてました。
海外から浅草見物に来て狼に変身したんでしょうね。
USJ?
浅草で手に入るなら僕も・・・
「狼が来たー」