パそぼのあれこれフリーク:Part2

2022年5月にAutopageブログ「パそぼとベルルのあれこれフリーク」から引っ越し、同じ内容で書き続けます。

ようこそ あれこれ楽しいブログへ!

長年利用していた Autopageブログ「パそぼとベルルのあれこれフリーク」が 2022年8月1日でサービス終了。2022年5月25日に新しくGooブログを開設して、旧ブログの全記事をここに引っ越しました。 まだ記事を見直し、修正中です。(*^_^*)♪
美術館巡り、宇宙や深海のこと、手作り作品、ITパソコン、美味しいものなど 内容あれこれです。
どうぞ、よろしくお願いします。(あとりえ「パ・そ・ぼ」の ベルル)
2022秋から冬 「ぐるっとパス」で行こう ・ 空~宇宙フリーク
★ 毎年のイベント ★ X’masツリー 2006~ ・ 餅つき大会 2007~ ・ 雛飾り 2007~
 ・ 七夕の短冊 2006~ ・ 夏・秋祭り 2010~

◎今年のテーマは 断捨離?

2019-01-05 13:21:00 | 地球やエコ・健康な暮らし
皆さんの今年のテーマは?
数年前 友人からの年賀状に 今年は「断捨離」! と書いてあった。
 ん~~、???

その後、毎年の初めに 思い出すのですが・・・。
だんしゃり 断・捨・離とは、
自分とモノとの関係を問い直し、暮らし・自分・人生を調えていくプロセス。
不要・不適・不快なモノとの関係を、文字通り、断ち・捨て・離れ
引き算の解決方法によって停滞を取り除き
住まいの、暮らしの、身体の、気持ちの、人生の、新陳代謝を促す・・・

なるほど、日ごろから実践したいと思っているけど なかなかできないこと。
どこから手をつけよう、片付け始めたら横道にそれたりして、前よりぐちゃぐちゃ。
それが、「断捨離」という考え方・取り組み方で すっきり。

身の回りの整理・整頓で、心の混乱も整理し、
軽快な生活リズムと前向きな自分に生まれ変わる!
今年は、これを心がけよう!

そうそう、昨年(2010年)暮れに始めた "Evernote" も 使いようによっては "Dansyari"

この言葉は、ヨガの「断業」、「捨行」、「離行」という考え方を応用
というけれど、並べて書いた漢字をみても堅苦しいし、響きも威圧的なのがねぇ。
 もう少し柔らかい言葉は・・・ないものかしら?

反対の言葉から考えてみよう。
 断 は、続く、継続、 continue 
 捨 は、拾う、再利用、reuse  recycling
 離 は、近づく、支える、support。繋がり、connection

たぶん、これらのわずらわしさから逃れる生き方を選ぼうというのね。
だったら、私はまだそこを目指す域まで達していない・・・。

参考 : → 「断捨離」関連の本

NHK クローズアップ現代 2010年12月16日(木)  
「断捨離(だんしゃり)」人生の大そうじをする人々

NHK クローズアップ現代 2020年10月13日(火)
社会を動かす! 女性たちの“ライフスタイルチェンジ”

NHK クローズアップ現代は、他のNHKの番組と違って 1993年からの過去の記録が残っています。びっくり!
年を指定すれば番組が見つかる! → archives

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

※※携帯をオリンピックメダルに変身させたい

2018-11-28 16:21:00 | 地球やエコ・健康な暮らし
2018/11/28 追記
ふと気づくと 以前使っていた携帯電話が 引き出しに入っていました。
これ、オリンピックメダルにしなくっちゃね。 mobile

2018/10/22 記
地方の友人が、mobile 古い携帯を オリンピックメダルにしたいとのこと!
近日上京するので、どこにもっていけばいいのかと聞かれました。
調べてみると・・・、日本中どこでも、プロジェクトに参加できそうです。

・ 「都市鉱山からつくる!みんなのメダルプロジェクト」に参加します。
・ 全国のDOCOMOショップでもできます
・ プロジェクト参加方法について|東京オリンピック・パラリンピック競技大会 ...
・ 「都市鉱山からつくる!みんなのメダルプロジェクト」について|東京

ついでに、pc パソコンなどのリサイクルもできるみたい。 ラッキー!
 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◎「ヨガニドラ 」を体験

2018-07-06 22:40:00 | 地球やエコ・健康な暮らし
昨日の「ヨガクラス」は 大雨のせいか 欠席が目立ちました。
いつものレッスン最後の「シャバアーサナ 」の代わりに、
「ヨガニドラ 」というのをを10分ほどやりました。

 お願いを決めてからやるので、七夕にピッタリ 

beginner 体のいろんな部位に意識を向けて 手放すのだそうですが、ぜんぜん意識を向ける実感がしません。
マインドフルネスも 流行っていますね。これもちゃんとやるのは難しそう~。
とにかく気軽に始めて見ましょう!

light 調べてみました。 You Tubeに ガイドがあります。
音声に合わせて、自宅でもやれそうですよ

・ ヨガニドラ(ヨガニードラ) Yoga Nidra in Japanese (ヨガ・笑いヨガの後に)

 読み上げテキストも見つけました。 (*^_^*)♪
マインドフルネスのテクニック、ボディスキャンの誘導とその音声を公開します。ヨガニードラの練習に 2016-05-23

「ヨガニドラ 」
・  ヨガニドラのすごい効果。願望実現や引き寄せパワーがアップ!

ヨガニドラ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◎古着の活用!

2018-06-05 16:43:00 | 地球やエコ・健康な暮らし
古着の活用! をしよう!


2018/6/5 追記
朝日新聞の記事を見て、友人からこんなお知らせが届きました。
『・・・国際協力NGO「わかちあいプロジェクト」が、古着と募金のセットで呼びかけています。
国内の送料は自分持ち。その他に、現地への輸送費のために、ひと箱あたり1500円の募金が必要。
お金がかかるので、おすすめするのに少々気を使いますが、・・・
難民のかたにちゃんと直接配布するということなので、古着も役に立つならうれしいし、やってみることにしました。』

国際協力NGO「わかちあいプロジェクト」

light 難民古着支援プロジェクト

受付期間は 6月6日から14日。
タンザニアにあるブルンジ難民キャンプに送られます。
古着支援プロジェクト募金 
わかちあいプロジェクトは年に1度、皆様から古着を集め、開発途上国へ送る活動を行っています。今年でこの古着支援も26年目になりますが、難民キャンプではまだまだ衣類が不足しています。
皆さまに送って頂いた衣類は、日本より船でそれぞれの国に運ばれ、現地で活動するNGOにより、難民キャンプで生活する方たちに平等に分配されます。

さっそく、押し入れやタンスから忘れていたTシャツなどをまとめたら、段ボールいっぱいになりました。
明日、郵便局から送ります!

2018/6/4 追記
イオンに買い物に行ったら、こんなチラシをもらいました。

『イオンの衣料品下取りキャンペーン』
2018/6/8~6/12 (クーポン利用期間 6/8~6/17)

★衣料品下取りについて★
不用になった衣類をイオンに持っていくと【リウェア】や【リサイクル】として再活用いたします。
★下取りした服の活用方法★
・リウェア…まだ使える服を選んで、衣料として再活用。
・リサイクル…原料・燃料として再利用
衣料として再活用できない場合、原料や工業製品として再利用。工場などのエネルギー(燃料)としても利用されます。

キャンペーン期間中にご利用の方には、5%・10%OFFクーポン(衣料品限定)を1回の下取りで1枚お渡しいたします。


よくリサイクルショップから、不用衣類の引き取り って電話がかかってきますが、なんだか胡散臭くってやったことはありませんでした。
イオンのキャンペーンなら 利用したいですね。でも期間が短い・・・。

(以前には、この記事の文末の「ツーハンズ」を利用したことがあって そのときに書いた記事に追記しました。)

    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

2008/12/9 記 2009/6/5、~ 2015/05/28 追記

未だ愛着があって捨てられないけど・・・、着ていない服ってありますね。
もうちょい痩せたら、着れるけど なぁあんてね。
中には、新品もあったりしますが、着ないものはできれば有効利用したいです。

考えられること
 1) 知人に譲る。 相手の迷惑を考えること・・・。
 2) フリマで売る。 
 3) リサイクルショップで売る。
 4) 潔く捨てる。
 5) 寄付する。

きれいなもので 誰かが喜んで着てくれるのなら!
と思って 5)を 調べてみました。

☆ 衣類などを海外へ送る、又は国内で販売したお金を海外へ送る ボランティア活動があります。

注意は、「相手の方が着る」 ということです。
送り先の状況、気候、民族性、宗教性、などを それぞれのHPで調べることが大切です。
そして、送料は自己負担 ということです。

服だけでなく、毛布を必要としているところ、
 文房具やおもちゃなど 喜んでもらえると うれしいですね。
ただし、・・ものを送るよりも、募金の方がありがたい場合もあります。

    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

 詳細は、それぞれのHPをよく読んでくださいね。

・ JFSA:日本ファイバーリサイクル連帯協議会
JFSAは、パキスタン・カラチ市の、スラムのこどもたちの学校「アルカイール・アカデミー」の運営をささえるために、パキスタンの人たちと協力して古着販売の事業を行っています。
古着を出す人たちと、その古着を利用する人たちが、お互いにつながったリサイクルをすすめています。

・ JRCC:NPO法人 日本救援衣料センター
JRCCは、1982年の設立より、世界各地の難民や避難民、被災者などを対象に衣料品を寄贈。

(今回はこれだけ調べましたが、まだあると思います。)

    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

3) リサイクルショップ

・ 積木屋 ~ 大阪にある『豊能障害者労働センター』の5つのリサイクルショップ
 (2013/1/1 コメントをいただいたので 追記しました) 

・ ツーハンズ 
不用な衣類を送って、売り上げを自分が受けとってもいいし、ユニセフや、NPO法人等に募金もできます。
 2008年12月と、2009年6月の2回利用しました。 m(__)m
 思ったほどの金額にならなかったので、次回からはユニセフ募金にします。
 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◎使用済小型家電の回収ボックス

2018-04-26 13:17:00 | 地球やエコ・健康な暮らし

使用済小型家電の回収 リサイクル

詳細は →  使用済み小型家電の回収

2013年4月 小型家電リサイクル法が 始まりました

回収するものは、
 15×25センチメートル以下の小型家電製品(電子機器)

【例】
・携帯電話・デジタルカメラ・ビデオカメラ・ポータブル音楽プレーヤー・小型ゲーム機
・電子辞書・電卓・カーナビ・ポータブルDVDプレーヤー・携帯用ラジオ
・携帯用テレビ・付属品類(コード類を含む)
・ハードディスクドライブ・リモコン・電子基板など
 
 

携帯電話やデジタルカメラ等の小型電子機器には、
 金銀などの貴金属、
 リチウム、パラジウム・ニッケル・インジウムなどの
 「レアメタル」と呼ばれる希少金属が含まれています。
 これらは「都市鉱山」とも呼ばれ、
 産業用の貴重な資源として再利用することができます。


 ⇒ Myブログ:使用済小型家電の回収とレアメタル (2010/12/30)

◇ レアメタルについて、読んだ本
 ⇒ レアメタル ~ あとりえ「パ・そ・ぼ」の本棚とノート

◇ 読んでみたい本
 → レアメタル 関連の本
 → レアアース 関連の本

 現在、レアアースに頼らない 「代替技術」の研究開発が盛んです!

    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

2012/6/26~10/19 追記

 23区のごみ減量・リサイクルをリードする江東区では、
 区内に回収ボックスを設置
 黄色いボックスと「レアメタイガー」が目印です。

 図書館や文化センターで、黄色のボックスをみかけるなぁ!と思ったら、期限がなくなったんですね。ラッキー!

2011/3/27 記
「使用済小型家電の回収」ですが、
 昨年末に締め切り最終日に、古いカメラ・ミニノートなど 大慌てでボックスに入れたんですよ。
  こういうのは、ずっとあればいいな! 
と思っていたところ、あのボックスを見かけました。

 期限が延長になったんですね。
前回未練 (*^_^*)♪ で、捨て切れなかったもの、
 新たに、部屋の整理で見つけたものなど  ボックスへ!

使用済小型家電の回収 リサイクル
平成21年11月15日~平成23年末(予定)まで 

※ 期間を延長しました。引き続きご協力をお願いします。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◎パンダの赤ちゃんが誕生!

2017-06-14 19:21:00 | 地球やエコ・健康な暮らし
2017年6月12日 
上野動物園でジャイアントパンダの赤ちゃんが誕生!

わ~い、おめでとう! animal7 animal7 animal7
お母さんパンダに抱かれた赤ちゃん、ちっちゃいね。symbol4

赤ちゃんの名前は?
お母さんが 「シンシン」 お父さんが「リーリー」

上野動物園で初めてパンダを見たのは、2012/11/20
 その時の リーリーの動画 と 写真です。











めも:2012/11/20 PX で撮影

 ⇒ Myブログ:「11/20 秋の上野動物園へ」

 animal7 animal7 animal7 赤ちゃんパンダに早く会いたいね!
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

※※緑のカーテン講習会に参加

2016-05-07 21:21:00 | 地球やエコ・健康な暮らし
緑のカーテン講習会
2016/5/7(土)

エコっくる CITY IN THE GREEN(シティ・イン・ザ・グリーン)

・岩崎 寛 「緑のカーテンで健康になろう」 他
千葉大学園芸学研究科  緑地環境学コース 環境健康学領域.

講習会は、内容が濃く1~4時と長丁場で、二人の先生の講演があった。

その後、ゴーヤの植え方の具体的な指導があり、ゴーヤの苗2本と肥料をいただいて解散。
さっそく、プランターと土を買わなくては!

育成日記は、こちらに順次アップします!
2016 ゴーヤで緑のカーテン ~ Myブログ「Niwa niha Hana」


SBSH0673ゴーヤ講習会_320.jpg

ゴーヤを植えよう ~ Myブログ「ベルルの欲しいなブログ」
 
準備するものは、苗、鉢、培養土、鉢底石、追肥、
ネット、支柱、ジョウロ、シャベル、ハサミ、など

 → ゴーヤ栽培 用品 各種
 
こちらもみてね!⇒ グリーンカーテン プロジェクトだよ ~ Myブログ「Niwa niha Hana」


コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

海の詩、星の砂

2016-01-29 08:10:00 | 地球やエコ・健康な暮らし
友人からの、おみやげ。

宮古島の貝殻。


よく見ると 星の砂


めも:2016/01/28 CX2 で撮影


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◎デング熱と蚊がちょっと怖い・・・。

2015-10-30 17:10:00 | 地球やエコ・健康な暮らし
2015/10/24 追記
今年の夏から秋は 幸い「デング熱」のニュースは聞きませんでした。
たぶん、早めに公園などの蚊の駆除対策が行われたからでしょう。

安心して、公園散歩や植物ウォッチングに行けます。
もちろん、いつも虫除けスプレーは、持ち歩いていますよ。
木々や草花の多いところを歩くときは、必ずシューッ。 symbol6

今日は、明治神宮に行きました。
明治神宮の菊花展と木々の緑 ~ Myブログ「散歩道の野草と風」




2015/07/27 追記
『2015年7月現在、国内感染者の報告はないが、夏休みに入り、アウトドア・レジャーが増える中、デング熱流行の懸念は広がりつつある。』

    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

1度罹ったからといって安心できないのが、デング熱の怖いところだそうです。
デングウイルスに対する特異的な治療薬は現在のところ存在せず、
有効なワクチンも未だ開発されていない状況です。
『個人の予防対策としては、
 蚊のいるような藪や草むらに近づかない、
 蚊のいる恐れのあるところでは皮膚の露出度の高い服装は避ける、
 蚊よけスプレーなどで蚊を寄せつけないなどである。
 また、昨年流行した地域(代々木公園周辺など)には可能な限り近づかないこと』

バッグのなかには、虫除けスプレーを、いつも入れておきましょう!
白っぽい長袖の服を着るのがよさそう。

atari こちらもみてね  ⇒ 蚊とデング熱にご用心 ~ Myブログ「ベルルの欲しいなブログ」




    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

2014/9/19 追記
今日、上野公園でもデング熱患者が!
美術館・博物館が多い上野公園は、よく行くところ・・・。
それに、明日はNHKホールにも行く予定。
原宿~代々木公園コースをやめて、渋谷の人混みのコースを行きます。
白っぽい長袖、虫除けスプレー、特に夕方からは、注意ですね!
東京・台東区の都立上野公園で蚊に刺されて感染した可能性のある患者が確認され、東京都は公園の一部で薬剤をまいて蚊の駆除を行っています。

2014/9/9 記
東京の代々木公園や周辺を訪れた人の間で デング熱 への感染が広がっています。

お気に入りの 新宿御苑 も9月7日から当分の間、閉園。
代々木公園では、9月のイベントが中止・変更されているようです。

明治神宮外苑 ~ 代々木公園には、今月中頃行く予定でしたが、見合わせます・・・。

 秋の草花を楽しむ季節、ちょっと残念ですね。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

※※戦後70年、原爆投下と終戦の日について

2015-08-15 20:39:00 | 地球やエコ・健康な暮らし
2015/08/09 追記
今日は、長崎原爆の日、長崎に原爆が投下された8月9日から70年目。
核反対、戦争反対。

2015/08/06 記
今日は、広島に原爆が投下された8月6日から70年目。

NHKスペシャル 「きのこ雲の下で何が起きていたのか
を見て、2年前に読んだこの本のことを思い出しました。

この本には、つよい衝撃を受けましたが、現代っ子に読ませるか賛否両論飛び交い、読ませないなんてなぜ?と思ったものです。

はだしのゲン わたしの遺書 中沢 啓治 朝日学生新聞社 ( 2012-12-19 ) ISBN:9784904826799

戦争を知っている人たちが高齢になり、後世に伝えられる生のメッセージは、貴重なものとなっています。
NHKスペシャルでは、文字だけでなく映像、インタビューなどで当時から今日までの影響を伝えてくれます。
さらに最新技術で復元された映像、それを元に新たにわかったことが解説されます。

ともすれば、辛く悲惨で、深く考えなくてはいけないことには、目を背けがちですが、これからしばらくは、TV番組を見て 今の平和を噛みしめたいと思います。

NHKスペシャル 70年目の先頭と平和

2015年8月6日(木) 午後7時30分~8時35分 きのこ雲の下で 何が起きていたのか

2015年8月7日(金) 午後10時00分~10時49分 憎しみはこうして激化した ~戦争とプロパガンダ~

2015年8月8日(土) 午後10時00分~10時50分 特攻 ~なぜ拡大したのか~

2015年8月9日(日) 午後9時00分~9時49分 “あの子”を訪ねて ~長崎・山里小 被爆児童の70年~

2015年8月11日(火) 午後7時30分~8時43分  アニメドキュメント あの日、僕らは戦場で ~少年兵の告白~

2015年8月13日(木) 午後10時00分~10時49分 女たちの太平洋戦争 ~従軍看護婦 激戦地の記録~

2015年8月15日(土) 午後8時00分~9時00分 カラーでみる太平洋戦争 ~3年8か月・日本人の記録~

2015年8月15日(土) 午後9時00分~9時58分 戦後70年 ニッポンの肖像 戦後70年を越えて 日本人は何ができるのか (仮)

2015年8月16日(日) 午後9時00分~9時58分 "終戦" 知られざる7日間 ~"戦後"はこうして始まった~ (仮)
 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◎アースデー動物診断をしてみると

2015-04-22 11:15:00 | 地球やエコ・健康な暮らし
土曜には、代々木公園のアースデイに参加。

 ⇒ Myブログ: 代々木公園とEarthdayTokyo2015
 → アースデイ東京/Earth Day Tokyo

今日は、Googleのロゴで、地球が回っているので、思わずクリック!

そうしたら、アースデー動物診断が、始まりましたよ!



コウイカって?? ase2
コウイカは頭足綱の、コウイカ目の海洋生物である。最近の研究によると、コウイカは無脊椎動物の中でももっとも知能が高い部類に属する。さらに、全身に占める脳のサイズが無脊椎動物の中で最も大きいと指摘されている。 Wikipedia

 → コウイカのレシピ 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◎代々木公園とEarthdayTokyo2015

2015-04-19 14:16:00 | 地球やエコ・健康な暮らし
NHKホールに行くのに、久しぶりで原宿から歩きます。
駅前から明治神宮、体育館と 人の海です。

代々木公園に入ります。過ごしやすい陽気の土曜の午後。
ピクニックを楽しむ人が多くて、ちょっとびっくり。



紅白のハナミズキ


色とりどりのチューリップ


バラは、未だですね。


派手な橋脚、歩道橋を渡りましょう。


何かイベントをやってるみたいですよ。


Earthday Tokyo 2015




他のイベントと違って、
地球環境・フェアトレードなどのブースがたくさんあります。

富山のチューリップ、豪華です。 立山へGO!


めも:2015/04/18 RICOH PX で撮影

この後は、N響コンサートへ
 ⇒ Myブログ:4月N響定期はフェドセーエフのロシア

    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

これは見逃せない! NHKスペシャル 
clover 「明治神宮 不思議の森 ~100年の大実験~」
 2015年5月2日(土) 午後9時00分~9時49分
 巨大都市・東京に、ぽっかりと残された緑の秘境、明治神宮の森。神域として立ち入りが禁止され、100年にわたって守られてきた。実は、この森には、世界でも例を見ない秘密が隠されている。それは都市に広がる“人工の原生林“ということ。3人の天才林学者が、10万本の樹木を使い、100年以上かけて原始の森を完成させるという壮大な大実験を始めたのだ。それから一世紀、高層ビルのなかに、日本のどこにもない不思議な森ができあがることになった。
 この森の全貌を解明しようと、のべ140人もの植物学や動物学の研究者が集結し、初めて生物多様性の調査が行われた。一本一本の樹木まで測定する詳細な調査の結果は、驚きの連続だった。調査によって哺乳類のタヌキから生態系の頂点に君臨するオオタカ、小さな粘菌まで3000種近い動植物が記録され、森は命あふれる世界であることが確認された。
 番組では、この学術調査に独占的に密着。その詳細な記録から100年にわたる壮大な森作りの大実験の結末を、特殊撮影を駆使して捉えた神秘的な映像とCGで描き出していく。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゴミ出し日アプリ「5374.jp」をつくろう

2014-12-08 17:12:00 | 地球やエコ・健康な暮らし

dustboxase2 スマートフォンのブラウザーで使うウェブアプリ
5374(ごみなし).jp」

どのゴミをいつ出せばいいかすぐ分かる
住んでる地域を選ぶとゴミ収集日が自動的に表示

fukidashi 2014/12/11~12/13開催の「エコプロダクツ 2014」のイベントで、「アプリ作成」に参加できるんだそうです。

日本最大級の環境展示会 「エコプロダクツ 2014
204年12月11日(木)~13日(土) 東京ビッグサイトにて

5374(ゴミナシ)を作ろう!ハッカソン
どのゴミをいつ出せばいいかすぐ分かる「5374(ゴミナシ).jp」を一緒に作りましょう。

beauty 参加対象:
 ・ 自分たちの地域の「5374.jp」を作ってみたい方
 ・ Code for Japanの活動に興味がある方
 ・ ITを利用した地域の課題解決に興味がある方
 ・ ハッカソンを体験してみたい方
 ・ ゴミ問題の解決に興味のある方  ほか
 ※ どなたでも参加できます。プログラムの知識がなくても、データ整理や動作確認など、多くの役割があります。

beginner ゴミ問題には興味があるので便利なアプリを使えるのは嬉しいけれど、作るのはだれでもって訳にはいかなそう・・・。
でも、考えてみれば、アプリ(プログラム)はできているんだから、知りたい地域の情報(データ)を(決まったフォーマットで)アップすれば、即使えるようなシステムになっていればいいわけで・・・。

「5374.jp」とは ?
2013年9月にCode for Kanazawaの手で誕生した5374.jpは、まず金沢市から始まりました。
現在、石川県野々市市への展開など、各地へ広がりをみせています。
ぜひ、あなたの町でも5374.jpを展開してみませんか?
5374.jpのソースコードはオープンになっています。
 → こちらからぜひご利用ください。

・ ハッカソン( hackathon)とは 
 → 「ハック」+「マラソン」=? IT業界で流行「ハッカソン」とは
・ コードで、世界をHappyに。 → Code for Kanazawa
・ Code for Japan - ともに考え、ともにつくる

参考 広がる「5374(ごみなし)」アプリ 課題解決、自分たちの手で

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◎2014年東京朝市アースデイマーケット

2014-11-22 19:53:00 | 地球やエコ・健康な暮らし
2014/11/22 渋谷・代々木公園へ

 ⇒ Myブログ:11月N響定期は ネルロ・サンティのイタリアづくし

代々木公園では、「2014年東京朝市アースデイマーケット」開催中
東京都渋谷区の代々木公園けやき並木で、地産地消をテーマに旬の野菜などを販売する「東京朝市アースデイマーケット」が行われる。
開催日時は11月22日~23日、10時~16時まで。

 → 東京朝市 アースデイマーケット EarthDayMarket




不思議な人形が、目を引きます。


ポルポローネ(スペインのアンダルシア地方の伝統菓子)


試食をしたら美味しい!買っちゃいました。
 → テミルのお菓子作り


外国の新聞で作ったおしゃれなエコバッグ


とれたての野菜



石釜で野菜を焼いて食べるコーナー




すっかり紅葉したケヤキ並木


めも:2014/11/22 940SH AS で撮影

これからコンサートです。
 ⇒ Myブログ:11月N響定期は ネルロ・サンティのイタリアづくし

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◎リサイクル講座に参加:2回め

2014-11-14 20:38:00 | 地球やエコ・健康な暮らし
江東区の「リサイクル講座」に 先週に引き続き参加しました。

  ⇒ Myブログ:リサイクル講座に参加:1回め
  ⇒ Myブログ:リサイクル講座に参加:2回め

「ペットボトルの正しい分別方法は?」
「お菓子の紙箱は古紙に出していいの?」
資源・ごみを分別するときにお悩みになった経験はありませんか?
「リサイクル講座」では
施設見学やリサイクル事業者の方の講義などを交え、
「資源・ごみの正しい分別方法」や「なぜリサイクルが必要なのか」などをわかりやすく説明します。
資源・ごみに対する日ごろの疑問を解消し、リサイクルについて知識を深めることで、
気軽に環境にやさしい「エコ」な生活を送ることができます。

二回めは、11/14(金) 13:00~ (4時間程度)

・ 江東区リサイクルパーク 施設見学 (江東区新木場2-7-6)
・ 「古紙の分別方法について」 業者による説明
・ 古紙リサイクル会社の施設見学(株)宮崎 (江東区新木場2-7-1
・ リサイクル推進員について

マイクロバスで施設見学に GO!
行き先は、新木場の 江東区リサイクルパークです。

施設内の会議室で説明を受けたあと、中を見学。

集めて運び込まれたゴミには、リサイクルできないものが混ざっているので まず人の手で選別されます。
ペットボトルの中に紛れ込んでいる汚れたもの、種類の違うもの。
中身の入った缶や瓶など・・・。

dustbox 私達がせっかくリサイクルしようと分別して捨てても、
ルールを守っていないゴミはリサイクルできずに、
しかたなく燃えるゴミや不燃ごみにされてしまうそうです。
ase

◇ リサイクルパークの見学スタート

江東区リサイクルパーク


潰して四角く整形されたものが、たくさん!
この後、別の場所でリサイクル処理され 蘇ります。



◇ ペットボトルの分別を見学
右手奥のペットボトルが、プレス処理されていきます。


プレスしたペットボトルが出てきたところ


潰されたペットボトルが並ぶ


◇ ガラスびんの分別を見学
ガラス瓶は、色別に作業員が手作業で選別


カレット貯留ヤード
緑・その他・茶 と 色別にガラス瓶がでてくる


◇ 缶の分別を見学
鉄とアルミ缶をベルトコンベアで運び上げる


吊り下げ磁選機でスチール缶を選別


アルミセパレーターでアルミ缶を分別


潰され整形された缶


活発な質疑


次は、すぐ近くの (株)宮崎 新木場リサイクルセンター
古紙だけではなくあらゆる素材を再生資源として回収しているとのこと。
今回は、古紙、特に雑がみに焦点を当てて、講義と施設見学をしました。

江東古紙直納問屋会 会長さんと、(株)宮崎の所長さんから
「古紙の分別方法について」 のお話がありました。

業者の古紙の選別基準と 江東区の方針とは若干違うようです。
note 私達がゴミを出す場合とりあえず、区(自治体)の方針でOK。
 余力がある人はもう少しシビアに! ということです。


古紙リサイクル:宮崎


ダンボールを運ぶ


広い作業ヤード


説明を聞く


雑がみの山


お~~っ 雑がみ


雑がみを上へ運んで処理します。


作業員が、流れてくる紙を手作業で選別


処理された雑がみ


みなさん、熱心に説明を聞いています。kirakira

めも:2014/11/14 CX2 で撮影


◇ 記念品にいただいたもの

なんと! 外側が古新聞や古チラシでできた鉛筆 【O'BON】オーボン




古紙でできたノート 
 リサイクルのポイントが表紙に掲載されています。
 中は、普通の罫線入りのノートです。
 
古紙再生促進センター  (クリックで拡大します)

こちらも見てね。 ⇒ エコなO’BON(オーボン)鉛筆を使おう! ~ Myブログ「ベルルの欲しいなブログ」

alien 私達の身の回りは、プラスチックだらけです。
素材や種類・特徴は、進化し続けていて多種多様。
環境にやさしい「バイオプラスチック」も増えていくのではないでしょうか?
それぞれの素材に応じたリサイクル(ゴミの出し方)が工夫されれば、さらにゴミ削減!

    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

参考
・ 家庭ごみの出し方 江東区
・ 空から見た中央防波堤埋立処分場
・ 中央防波堤埋立処分場(中防)とは
・ パンフレット「ごみれぽ23 2014」 - 東京二十三区清掃一部事務組合
 → ダウンロード(PDF:14,269KB)

    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

一回めは、11/7(金) 13:00~   
⇒ Myブログ:リサイクル講座に参加:1回め

・ 江東区のゴミや資源、最終処分場の現状
・ 資源・ごみの分別方法 1 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする