パそぼのあれこれフリーク:Part2

2022年5月にAutopageブログ「パそぼとベルルのあれこれフリーク」から引っ越し、同じ内容で書き続けます。

ようこそ あれこれ楽しいブログへ!

長年利用していた Autopageブログ「パそぼとベルルのあれこれフリーク」が 2022年8月1日でサービス終了。2022年5月25日に新しくGooブログを開設して、旧ブログの全記事をここに引っ越しました。 まだ記事を見直し、修正中です。(*^_^*)♪
美術館巡り、宇宙や深海のこと、手作り作品、ITパソコン、美味しいものなど 内容あれこれです。
どうぞ、よろしくお願いします。(あとりえ「パ・そ・ぼ」の ベルル)
2022秋から冬 「ぐるっとパス」で行こう ・ 空~宇宙フリーク
★ 毎年のイベント ★ X’masツリー 2006~ ・ 餅つき大会 2007~ ・ 雛飾り 2007~
 ・ 七夕の短冊 2006~ ・ 夏・秋祭り 2010~

水辺クルージング

2010-02-14 22:48:00 | 荒川と水辺フリーク
水辺クルージング に 参加しました。
コースは、
葛西臨海公園 ~ 東京ビックサイト ~ お台場海浜公園
の往復です。

船の上で 野鳥ガイドの説明を聞きながら、水鳥ウォッチング。
曇っていて日差しがなく 風が 冷たい。
でも 昨日は雨だったから、今日はラッキーです!



この船に乗ります!


乗船です。 屋上?に立って 水鳥ウォッチングです。









東京ビッグサイト






カワウの営巣地のある小さな島です。


たくさんのカワウ、アオサギが 木に止まっています。 ゴイサギもいるらしい。






終点のお台場では カモメの出迎えです!


めも:2010/02/14 SP570UZ で撮影

ここで、折り返して 葛西臨海公園まで戻ります。
お目当ての 水鳥は ・・・ あまり いなくって ちょっと期待はずれ~。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◎2009小名木川リバーツアー(4)  

2009-11-04 18:46:00 | 荒川と水辺フリーク

小名木川リバーツアー特別編Ⅵ その4
「日本の台所築地市場から豊洲を巡る」
2009/10/31(土) 9時~15時

(4)豊洲・晴海のクルージング → 付近の地図

築地市場をあとに、
明石町・聖路加ガーデン前乗船場 から 出発です!

聖路加ガーデン乗船場へ




勝鬨橋


以前は、真ん中が跳ね橋だったんですって!


勝鬨橋をくぐります。


船から見た かちどき橋の資料館 次はぜひ訪れたい!


浜離宮恩賜庭園 を過ぎると隅田川を出て、東京港の入り組んだ運河(水路)をめぐります。
右手に日の出埠頭、左手に晴海ふ頭が近づきます。

東京海洋大学 の 海鷹丸


・ 左にツインの超高層マンション THE TOKYO TOWERS(ザ・トーキョー・タワーズ)
・ 中央少し遠くが、晴海アイランド トリトンスクエア
・ 右手のすらりと高いのが、中央清掃工場



日本の海洋学調査を主導する大型調査船 白鳳丸


晴海客船ターミナル


ここを曲がると、晴海運河に入ります。

晴海大橋を過ぎると、遠く春海橋の右に、豊洲が見えてきました。


かもめが飛んでいますよ。


アーバンドック ららぽーと豊洲
ドッグをうまく活用した街づくり。


春海橋と並ぶ 古く錆びついた鉄橋


船は、帰路をスピードを上げて進み始めました symbol5symbol5
相生橋 - 永代橋 - 清洲橋 と進み、隅田川から ふたたび小名木川へ。
川幅は狭まくなり、波もおだやか。なんだかほっとしますね。

高橋がみえてきました。 そろそろ終点です。


高橋乗船場 ここで船を降り、リバーツアーはおしまい。



すべて 2009/10/31 Ca GXで撮影

スタッフのみなさま、お疲れさま! 楽しく過ごしました。

2008年春に参加した「特別編:花見と寺めぐり」も楽しいイベントでした。
こちらも見てね。 2008/3/29 ⇒ 
・ Myブログ:小名木川リバーツアー 橋編:2008 
・ Myブログ:小名木川リバーツアー 寺編:2008

参考 : 東大島文化センター(江東区)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◎2009小名木川リバーツアー(3)

2009-11-03 17:59:00 | 荒川と水辺フリーク

小名木川リバーツアー特別編Ⅵ その3
「日本の台所築地市場から豊洲を巡る」
2009/10/31(土)9時~15時

今回は、築地市場に行けるのが、とっても魅力!
行程は、大まかに4つ
 1)小名木川から隅田川へ
 2)聖路加病院付近
 3)築地市場めぐり
 4)隅田川から豊洲めぐり

さぁ、お目当ての 3)築地市場めぐり です。

まずは、「築地場外市場」 を歩きます。




そして、お待ちかねの お昼ごはん 
 築地喜代村の「すしざんまい」


昼食後は自由行動。 
 新鮮な魚貝類・干物や佃煮などをGET!!




そのあと、市場の方が案内してくださる場内見学 です。

魚がし横丁 お土産グッズも売ってます。


セリは早朝なので、今は静かな場内・・・。


場内にはたくさんの移動用の乗り物が使われています。
現在 電気エネルギー車に 順次変えているところだそうです。


かもめなどの海鳥には、ちょうどいい餌場なのでしょう!


みんな整列して 見学 ぞろぞろ。


屋上に上り、説明を聞き、市場全体を見回します。






隅田川に接した地の利のいい築地も、やがて移転だそうです。


・・・ 時代は移り変わっていきますね。

市場に隣接した 「波除稲荷神社」をお参り




雌雄のお獅子が向かい合って祭られています。


こちらは雌、お歯黒獅子です。


めずらしい枝垂れ銀杏




この後、明石町乗船場から 船で豊洲・晴海を回ります。
明石町・聖路加ガーデン前乗船場 から 出発です!

すべて 2009/10/31 Ca GXで撮影

続きは、2009小名木川リバーツアー(4)

2008年春に参加した「特別編:花見と寺めぐり」も楽しいイベントでした。
こちらも見てね。 2008/3/29 ⇒ 
・ Myブログ:小名木川リバーツアー 橋編:2008 
・ Myブログ:小名木川リバーツアー 寺編:2008

参考 
・ ザ・築地市場 ホームページ
・ 築地市場 - Wikipedia 
・ 築地喜代村 マグロ解体動画も見られます。

参考 : 東大島文化センター(江東区)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◎2009小名木川リバーツアー(2)

2009-11-02 10:39:00 | 荒川と水辺フリーク

小名木川リバーツアー特別編Ⅵ その2
「日本の台所築地市場から豊洲を巡る」
2009/10/31(土)9時~15時

1) 小名木川から隅田川へ
 に引き続き、明石町・聖路加ガーデン前乗船場 に 到着

2) 聖路加国際病院 付近の散策です。


水辺はきれいに整備されています。
そして、高層のビルが何棟も立ち並び、昔の面影はなさそうです。


聖路加病院の創始者、トイスラー博士の記念館付近です。







聖路加病院、1933年竣工の旧病院棟
ここは立て替えられず保存されました。


何か工事中、耐震工事でもしているのでしょうか?


植木は少し色づいて、風もなく秋の日差しにのどかです。


ここは、蘭学事始の地の記念碑です。





すべて 2009/10/31 Ca GXで撮影

この近辺は、空襲で焼けなかったので、古い建物が残っているそうです。
また、築地居留地跡・芥川龍之介生誕の地の記念碑・浅野内匠頭邸跡などがあり、地図を片手の散策を楽しめます。

大きな特徴ある建物、築地本願寺 のそばをとおり、築地市場へ

続きは、2009小名木川リバーツアー(3)へ  

2008年春に参加した「特別編:花見と寺めぐり」も楽しいイベントでした。
こちらも見てね。 2008/3/29 ⇒ 
・ Myブログ:小名木川リバーツアー 橋編:2008 
・ Myブログ:小名木川リバーツアー 寺編:2008

 ⇒ Myブログ:築地本願寺オルガンコンサート

参考 : 東大島文化センター(江東区)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◎2009小名木川リバーツアー(1)

2009-11-01 18:46:00 | 荒川と水辺フリーク

小名木川リバーツアー特別編Ⅵ その1
「日本の台所築地市場から豊洲を巡る」
2009/10/31(土)9時~15時

秋の1日、友人と参加しました。
人気イベントで なんと~、10倍の抽選に当選、ラッキー


今回は、築地市場に行けるのが、とっても魅力!
行程は、大まかに4つ
 1)小名木川から隅田川へ
 2)聖路加病院付近
 3)築地市場めぐり
 4)隅田川から豊洲めぐり

では、1) 小名木川 から 隅田川 へ スタート

・ 中川船番所資料館 (江東区大島) の見学 ~ 
館長さんの解説も、本日の内容にあわせて、小名木川と隅田川、築地方面についてです。

「中川船番所資料館」には、これまでに何回か訪れています。
見てね ⇒ Myブログ:「中川船番所資料館」で検索

・ 番所橋乗船所に待っていたのは、屋形船です。
(和船よりゆったり座っていけますね)


小名木川の橋に架かる橋は、こんなにあるんですよ~。
番所橋 - 塩の道橋 - 丸八橋 - 砂島橋 - 進開橋 - 小名木川橋梁(総武本線越中島支線) - クローバー橋 - 小名木川橋 - 小松橋 -<扇橋閘門>- 新扇橋 - 新高橋 - 大富橋 - 東深川橋 - 西深川橋 - 高橋 -<新小名木川水門>- 萬年橋

それぞれの橋については、前回の Myブログ:小名木川リバーツアー 橋編 も見てください。

船内の解説は、「江東区の水辺に親しむ会」リバーツアーガイド2名。

小名木川橋梁( JR総武本線 越中島支線)


東京製粉 ~ 
小名木川の舟運を現在でも利用している唯一の工場です。


扇橋の閘門で、水位の調節。

約1.5m増水して先へ進みます。


大横川の交差点


このあたりは、 春の桜がきれい

⇒ Myブログ:小名木川リバーツアー橋編

西深川橋


前回は高橋で下船でしたが、今日は さらに進みます。
高橋の水門をくぐって GO!




やがて、小名木川から隅田川へ


清洲橋


細い支流からの流れの調節する水門、排水機場のようなものがたくさんあるので、驚きました。
川は、生きているのですね。 清澄排水機場です。


隅田川大橋 - 永代橋 を過ぎる

おしゃれな岸壁


隅田川と晴海運河に分かれます。
屋形船や水上バスなどが行きかい、にぎやか~


中央大橋


住吉神社の石川島灯台


佃大橋 おしゃれな船


明石町・聖路加ガーデン前乗船場 に 到着

すべて 2009/10/31 Ca GXで撮影

続きは、2009小名木川リバーツアー(2)へ  

2008年春に参加した「特別編:花見と寺めぐり」も楽しいイベントでした。
こちらも見てね。 2008/3/29 ⇒ 
・ Myブログ:小名木川リバーツアー 橋編:2008 
・ Myブログ:小名木川リバーツアー 寺編:2008


参考 : 東大島文化センター(江東区)
     NPO江東区の水辺に親しむ会 HP

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蔵前~浅草ぶらり

2009-09-05 23:15:00 | 荒川と水辺フリーク
『遠くの町と 手と しごと』 出版記念巡回展 を見に、
蔵前のアノニマ・スタジオに行きました。
幻の 我谷盆(わがたぼん) が、すてきです。

本:遠くの町と手としごと

初めての蔵前の街を 散策しましょう!
秋晴れです、隅田川にかかる 厩橋(うまやばし)







隅田川



おしゃれなこれは??  トイレです!



レトロな教会



昭和?年 を連想しますか?



蔵前から 浅草へ GO! まずは、浅草寺

静かな雰囲気に 撮影してみました。 裏側からみた 五重塔



大勢の人ですが、失礼して頭より上の 宝蔵門(仁王門)



浅草は、やっぱりにぎやか。 花やしき と 人力車。 



古びたたたずまいがすてきなお店 たつみ屋



ぶらぶら散策していて、ステキな和食器をGET!

お土産は、和菓子~。 楽しい時間をすごしました。

めも:2009/09/05 Ca GX で撮影

「あさくさかんのん 浅草寺」 は現在 工事中です。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◎水辺への招待展へGO!

2009-07-30 23:00:00 | 荒川と水辺フリーク
第4回 水辺への招待展
水辺と生き物
東大島文化センター 8/1(土)~8/16(日)
江東区内で見られる「生き物」の様子を写真やパネルで紹介

2009/8/16 追記
最終日に行って、じっくり見てきました。








2009/8/30 記
きよう、写真やパネルを見てきました。 (まだ準備中)
item3 item2 夏休み! ってかんじですネ。
大人も童心にかえって、自然に親しみましょう!

8/9 10~11時 「昆虫お話し会」 と 体験学習
講師:江東区ネイチャーリーダー 花里薫男
    カブトムシ愛好家     中里幸保

 ↑ こちらも楽しそうですが、子どもさん向けですって!

↓ トンボのコーナーも 面白い! ですよ。 

第4回 水辺への招待 「トンボ展」
トンボをテーマに人と自然の関わりを考えます。
展示のほか、館内に「トンボのお宿」を設置し、ヤゴからトンボへの成長過程も観察します。

日付 2009年6月24日(水)~8月16日(日)
時間 9:00~21:00 ※最終日は15:00まで
場所 東大島文化センター 1階 ロビー

2008年の様子はこちら
 ⇒ 「水辺への招待“蛙&江東区の川・橋”展」

    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

去年は 「ネイチャーリーダー初級講座」に参加したので、今年はどんなことをしようかな?
 ⇒ Myブログ:「ネイチャーリーダー初級講座」

そのときの秋の里山歩きの写真です。
 ⇒ Myブログ:近郊の里山を訪ねる




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◎小松川千本桜へ:2009

2009-04-09 21:26:00 | 荒川と水辺フリーク

小松川千本桜へ symbol6
昨日 友人とおしゃべりしながら のんびり散歩したコースを、
桜が散る前にもう一度 GO。

まずは、裏道のさくら並木を通って スタート!


はらはらと花吹雪、足下は桜(サクラ)の絨毯です。


千本の桜が、人々の憩いの場所になっています。


駅前の公園入口には、立派な石碑があって ビックリ。


ソメイヨシノ、オオシマザクラ、ヤマザクラ、サトザクラ、
それぞれ、咲く時期がずれているので長く楽しめそう!



荒川には、お花見の屋形船が・・・。


水辺の桜(サクラ)、ホントにきれい!


そろそろ日も暮れかけ、帰ろうかしら~。
見上げると 雲一つない真っ青な夕空。



めも:すべて 2009/04/09 Ca GXで撮影

今夜は満月だとか、 月明かりで お花見もいいね!

こちらもみてね
 ⇒ My野草と樹木のブログ:小松川千本桜が満開
 ⇒ Myブログ:利根川中流のスーパー堤防 (2007/4/15)

参考 ⇒ 小松川スーパー堤防 (小松川千本桜・大島小松川公園)
 荒川の堤防と一体となった広大な芝生広場と千本桜

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◎ネイチャーリーダー初級講座-2-1

2008-09-14 21:34:00 | 荒川と水辺フリーク
2008/9/14 (日) 曇り から 晴れて 暑くなる

9/14の詳細はこちら
 ・ My野草ブログ:2008/9/14 Ca GXで撮影
 ・ My花のブログ:2008/09/14
 ・ Myお絵かきブログ:ネイチャー講座で

「ネイチャーリーダー初級講座」 -2

「江東区内の自然をみてみよう」 ~ 各施設見学

江東区内の公園、ポケットエコスペース、干潟、運河、区民農園など
講師 : NPO法人 ネイチャーリーダー江東

まずは、中川船番所資料館



中川船番所は 江戸時代の物流の要所、川の関所です。





江戸、明治、大正、昭和と 川の果たす役割は とても大きく、
船は大事な交通手段。
今では想像もつかない賑わいでした。


資料館の庭、散歩の途中にほっと一息


資料館の外は、旧中川、小名木川、荒川、
そして 荒川ロックゲートがあります。

すべて 2008/9/14 Ca GXで撮影

続く・・・。

⇒ Myブログ:「ネイチャーリーダー」 講習会
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水辺を散歩

2008-09-06 01:45:11 | 荒川と水辺フリーク

久しぶりに晴れたので、散歩に行った。


ロックゲートに船が!
小名木川から荒川に出るために、水位の調整をしているところ。


気持ちのいい風が~。♪

すべて 2008/9/6 SP570UZで撮影


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◎小名木川リバーツアー 寺編:2008

2008-03-30 23:52:00 | 荒川と水辺フリーク

小名木川リバーツアー 小名木川リバーツアー 橋編:2008 に続き 寺編です。
 桜(サクラ)が咲いてるかしら?

高橋乗船場で船を下りて プラプラ歩くと そこは 寺町です。

ルート
2008年3月29日 
高橋乗船所(下船)
→ 霊厳寺 (江戸六地蔵・松平定信の墓)→ 長専院(出世不動尊)
→ 深川江戸資料館 見学 → 雲光院(阿茶局・庄司甚内の墓) 昼食・講話
→ 間宮林蔵の墓  → 浄心寺(三沢局の墓) 一 成等院(紀伊国屋文左衛門) 
→ 高橋乗船所(乗船)

では、出かけましょう

霊厳寺 


霊厳寺 境内のさくらは満開です。  


霊厳寺 江戸六地蔵 (金銅仏)これ一つだけが 現存します。


霊厳寺 松平定信の墓  



長専院 (出世不動尊) しだれ桜がきれい
じつは、おかれたままの 梵鐘 が有名ですが、今日はみれなかったぁ・・・。



深川江戸資料館 
ここは、江戸時代の 深川の町並が 実物大で 再現されています。
会場の係の方が、わかりやすくおもしろく説明をしてくれて、とってもよかった。


雲光院  


雲光院 阿茶局 (家康の側室で 江戸時代の才女)


雲光院 奥の高いのが阿茶局の墓です。 


昼食は、 亀戸の 割烹 升本 のお弁当です。 
ボリューム満点で、アサリご飯も おかずも とってもおいしいく 大満足。



* 間宮林蔵の墓、法苑山浄心寺(三沢局の墓)は 時間がなくて パス~
 
成等院 紀伊国屋文左衛門 の墓 


雄松院  奈良屋茂左衛門 旧跡



これから、高橋でまた船に乗り のんびりと帰路につきます。 バイバイ~ (15時解散)

参考 : 東大島文化センター(江東区)
江東区の史跡一覧 、 江東区の有形民俗文化財一覧 、 江東区の寺院一覧
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◎小名木川リバーツアー 橋編:2008

2008-03-29 23:16:00 | 荒川と水辺フリーク

『小名木川リバーツアー』 に参加しました。
2008年3月29日 
お天気もよく 気持ちのよい クルージング
水辺に親しむ会のメンバーによる 解説も わかりやすい

小名木川にかかる 15の橋の下をくぐっていきます。
 圧巻は、『 扇橋閘門 (おうぎばし こうもん)』 
約2mの水位の差を、ここのプールで 調節して 船が運航できるようにします。

以前、できたばかりの 『 荒川ロックゲート 』 を 通ったときも 感動でした。 
 こちらもみてね ⇒ Myブログ「荒川ロックゲート」で検索

   ♪   ---   ♪   ---   ♪   ---   ♪

2008年3月29日 8:40 集合
中川船番所資料館を出発して、 番所橋乗船所で乗船です。ここは、旧中川。
すぐに、小名木川に入ります。後は 1本みち

途中、  横十間川、  大横川 と交差します。 
最終は隅田川ですが、今日はその手前 高橋乗船所で 下船します。

お寺巡りと 昼食の後 同じ経路を 戻って 楽しいクルージングでした~。

では、順に 橋をくぐっていきましょう! 出発


番所橋

  
本日開通の 歩道橋

  
丸八橋と 大島稲荷神社


砂島橋


明治通りに架かっている 進開橋

  
貨物船鉄橋


交差がユニークな クローバー橋  横十間川と 交差しています


四ツ目通りに架かる 小名木川橋と 五本の松

  
小松橋 ユリカモメなどがたくさん


扇橋閘門


扇橋閘門の水位


約2m 増水しています。 


新扇橋の写真はありません・・・。

大横川と交差しているところに きれいな桜が 咲いています


新高橋


三ツ目通りに架かる 大富橋


東深川橋


川の水面を模して 黒松のてっぺんが 波状になっています。


西深川橋  ( 高橋のほうから 振り返って見ています )


清澄通り に 架かる 高橋


川べりは 満開のさくら、桜(サクラ)


高橋 乗船場  ここで 下船します。


こんな船に 乗ってきました。



この後の、お寺巡り 小名木川リバーツアー 寺編:2008 は また明日 ~~~。

参考 : 東大島文化センター(江東区)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春の夕暮れ

2008-03-08 00:03:02 | 荒川と水辺フリーク
ふと立ち止まってしまうような景色



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夕暮れの景色

2007-11-09 18:38:40 | 荒川と水辺フリーク
めずらしく夕暮れの景色を撮ってみました。








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◎利根川中流のスーパー堤防

2007-04-15 03:06:00 | 荒川と水辺フリーク

東京を守る堤防を守ろう  第3回 草刈体験ツアー に 参加しました~。

camera 渡良瀬遊水地で野草の写真を撮りました。 ⇒ こちらを見てね!

昨夜の豪雨がうそのように からっと晴れた朝、レッツ GO bussymbol5

まず、生井 桜(サクラ)づつみ (栃木県小山市)へ。
 さくらがたくさん咲いていて、華やか!

特に、思川桜が見ごろです。


地域のイベントや暖かい歓迎! 「生井桑摘み唄」と踊りが披露されます。 


めも:My動画 2007/4/14 Ca GXで撮影


渡良瀬遊水地のヨシ原は、ヨシ焼きをします。 
 clover futaba item1 その後、いろいろな野草が芽吹いています。
ヒバリが盛んに鳴いています。 空を見上げると ホバリング中 ♪



渡良瀬川の堤防は、色鮮やかな 菜の花の仲間が咲いていますが、
困ったことに 菜の花 ⇒ モグラ ⇒ 堤防の土がをスカスカになる
ので、刈り取らないといけないのだそうです。



今回の遠出の目的 草刈を始めましょう!
広大な堤防の草刈は、主に機械で行います。



利根川の堤防は、下流域(東京都民)にも大いに影響があるとのこと!
私たちも 草刈 がんばります!!



セイヨウカラシナ、ハルザキヤマガラシなどを刈ります。



ノビルを摘む人もいますよ。



 light このあたりは、60年前のカスリン台風で堤防が決壊し、多くの被害が出たところ。
そのことを、忘れないために建てられた記念碑です。



現在、スーパー堤防と 河川防災ステーションが整備中。 詳細はこちら

すべて 2007/4/14 Ca GXで撮影

江東区の水辺に親しむ会のブログにトラックバックしました。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする