パそぼのあれこれフリーク:Part2

2022年5月にAutopageブログ「パそぼとベルルのあれこれフリーク」から引っ越し、同じ内容で書き続けます。

ようこそ あれこれ楽しいブログへ!

長年利用していた Autopageブログ「パそぼとベルルのあれこれフリーク」が 2022年8月1日でサービス終了。2022年5月25日に新しくGooブログを開設して、旧ブログの全記事をここに引っ越しました。 まだ記事を見直し、修正中です。(*^_^*)♪
美術館巡り、宇宙や深海のこと、手作り作品、ITパソコン、美味しいものなど 内容あれこれです。
どうぞ、よろしくお願いします。(あとりえ「パ・そ・ぼ」の ベルル)
2022秋から冬 「ぐるっとパス」で行こう ・ 空~宇宙フリーク
★ 毎年のイベント ★ X’masツリー 2006~ ・ 餅つき大会 2007~ ・ 雛飾り 2007~
 ・ 七夕の短冊 2006~ ・ 夏・秋祭り 2010~

◎Windows10無償アップグレードは、2016年7月29日まで

2016-07-29 15:53:00 | Windows、Office等
→ WindowsOS ・ Windows10

Windows10 無償アップグレードは、2016年7月29日まで

Windows10 無償アップグレード する? しない?


締切間近、まだの人は お早めに! 78 right 10 symbol5

 アップグレードはハワイ時間の29日午後11時59分(日本時間30日午後6時59分)まで可能だが、日本マイクロソフトは、余裕を持って日本時間29日中にアップグレードを行うことを推奨している。「アップグレードから認証を終えるまでに2~3時間かかる可能性がある。余裕をみて、できれば29日の午後8時ごろまでにアップグレードボタンを押してほしい」・・・。
 → Windows 10無料更新きょうまで 「白旗」や「お邪魔して申し訳ございませんが……」も終了へ 2016年07月29日 ITmedia

beginner Windows10へアップグレードをした方がいいのでしょうか? 

8 Windows 8 からのアップグレードは、使い勝手が大きく向上するので絶対におすすめ! (Windows 8が使いづらかったので)
7 Windows 7 からは、無理にアップグレードする必要はなさそう。
ということです。

 アップグレードのやり方は、簡単です。
  Windowsのメッセージに従って、行ってください。


light 万一のトラブルに備えて
 アップグレード作業の前に、現在のリカバリーメディアを作成したり、
 自分で作ったファイルや写真のバックアップもしておくといいですね。
 ⇒ Myブログ:「バックアップ」で検索

light アップデートしたくない人もいますね。
 ⇒ Myブログ:Windows10にアップグレードしたくない

    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~
 
beginner Windows10にアップグレードした人も、新しく購入した人も、
ぜひ 「Windows10ならではの機能」をフルに活用しましょう。

詳しい最切サイトを見つけました。
 Windows10の基本的な操作の方法 kananet.com




アップデートしたけれど元に戻したい。
 「Windows8.1でアップグレードし便利になったと喜んだけれど、音が出なくなった!」などの声を聞きました。
仕方がありませんね、慌てずに、元に戻しましょう・・・。ase

 「無償アップデート後、1ヶ月(31 日)以内なら戻せる」とのこと。
 操作は簡単ですが、注意事項もありますので 以下を読んでから実行しましょう。
hospital Microsoft Windows 10 の回復オプション

 方法は、
 スタートボタンから、[設定] > [更新とセキュリティ] > [回復]と進み、
 メニュー内の「Windows7/8.1に戻す」の「開始する」ボタンを選択すれば、
 以前のOSに戻すことが可能です。

参考 (情報はたくさんあるので、「Windows10 元に戻す」で検索してください)
・ Windows10に無償アップグレードした後、元に戻す方法
・ dynabook.com | サポート情報 | Windows 10アップグレード後に以前のバージョンのWindowsに戻す方法
・ Tech TIPS:アップグレードしたWindows 10をロールバックしてWindows 7/8.1に戻す

    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

 pc 我が家のパソコン状況は、
 Windows10のパソコンを、別途 新しく購入しました!
   ⇒ Windows10のデスクトップパソコン ~ Myブログ「ベルルのお絵かき・ふりーく」

 Windows8のパソコンは、アップグレードしました。 (特に問題なし)

 Windows7のパソコンは、周辺機器やソフトウェアの都合で そのまま使い続けるつもりです。symbol4
 ⇒ Myブログ:Windows10にアップグレードしたくない

    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

2016年1月5日
人気の「Windows 8.1 with Bing」搭載タブレットPCについても調べました。
「Windows 8.1 with Bing」 は、「Windows 10 Home」 へアップグレードされるとのこと。
 → Windows 10 へのアップグレード: FAQ

こちらもどうぞ ⇒ ☆ ASUS TransBook T100TA と T100TAM ~ Myブログ「ベルルの欲しいなブログ」

    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

2015年12月11日 追記
beginner 「予約をしているのにアップグレードができない」と生徒さんから相談され調べてみると、パソコンを「シャットダウン」で終了せず使い続けていたことが原因でした。
一度「シャットダウン」で終了した後は、スムーズにアップグレードできたそうです。

他には、Windows10にすると、セキュリティソフトを買い換える必要がある場合もあります。 安全第一ですから、即対応してくださいね。

    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

2015年10月17日 記 10/23 追記

Windows10 アップグレードが開始されて、3ヶ月。
様子見していた知り合いの人と、そろそろかしら!と話をしました。
パソコンにも、時々「アップグレードのお知らせ画面」がでますので、
アップグレードしなくっちゃいけないかと、落ち着かないですね。

light アップグレードできるの?
こちらで、使っているPC、ソフト(アプリ)、周辺機器(プリンターなど)を調べることができます。
 → 「Windows 10互換性情報&早わかり簡単操作ガイド」
ユーザーの投稿でアプリケーションやデバイスの互換性を確認できる
 「Windows互換性センター」 - Microsoft

参考 Windows10の互換性の確認【主要ソフト・ハード(プリンタ、無線LAN等)互換性情報】

 ・ 1週間使って見えてきたWindows 10の良し悪し【感心した機能編】 2015年08月20日

Windows10へ、アップグレードをした方がいいのか? 雰囲気としては、
8 Windows 8からのアップグレードは、使い勝手が大きく向上するので絶対におすすめ! (Windows 8が使いづらかったので)
7 Windows 7からは無理にアップグレードする必要はなさそう。
ということです。

 アップグレードのやり方は、簡単です。
  Windowsのメッセージに従って、行ってください。

 
また、一般的な方法の他に、「USBメモリー」を使う方法があります。
USBメモリーの容量は3GB以上(32ビット/64ビットの両方の場合は6GB以上)が必要です。
 → Windows 10をインストールするためのUSBメモリーを作る方法
 ⇒ Myブログ:「USBメモリー」で検索

light 万一のトラブルに備えて
 アップグレード作業の前に、現在のリカバリーメディアを作成したり、
 自分で作ったファイルや写真のバックアップもしておくといいですね。
 ⇒ Myブログ:「バックアップ」で検索

    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

2015年7月29日 記
10 Windows10 正式版の提供が、2015年7月29日から始まりました!

Windows 10 のエディションは、複数ありますが、無料でアップグレードされて、一般の人が使いそうなのは、これら。

エディション     対象ユーザー 無料アップグレード
 Windows 10 Home     一般       ○
 Windows 10 Pro      一般、企業   ○
 Windows 10 Mobile    一般        ○
 --------------------------------------------------------

いつの頃からか、PCの右下に窓アイコンがでていて、
Windows10への更新の予約ができるようになっていました。
すでに、予約していると、順次更新されるそうです。

symbol4 Windows10 使ってみたい!

どのパソコンでも、問題なくアップグレードできるのかしら?

 → Windows 10 の仕様 - マイクロソフト - Microsoft

それぞれのPCメーカーや周辺機器メーカーが情報を公開しているので、
まずはそれを確認しましょう。
 注意:サポート対象予定以外の機種に対しても、マイクロソフト社からの情報配信により、
 Windows 10無料アップグレードの予約のお知らせのアイコンが表示される場合があるようですよ。

パソコンだけでなく、周辺機器の対応や、今使っているソフトがそのまま使えるのかなど、確認事項をお忘れなく。
Windows10への無料アップグレードは、1年間有効なので、慌てずに! (忘れずに)

 light PCメーカーのサポート情報などを確認してからの方がいいですね。

それぞれのメーカーページで詳細を確認して下さい。
・ Onkyo Microsoft 『Windows 10』 - サポートのお知らせ-内容 | オンキヨー (2013年6月以降発表、発売の下記製品の一部)
 それ以外は、Windows 10 の動作保証はいたしません。

・ NEC Windows 10 サポートのご案内 - 121ware.com
  2013年5月以降発表のLaVie(LAVIE)、LaVie Tab W(LAVIE Tab W)、VALUESTAR。

・ TOSHIBA Windows 10 アップグレードサポート対象予定機種について

・ 富士通 Windows 10アップグレード対象機種について - FMVサポート
  2012年10月発表モデルからで表示の機種

・ Sony Windows 10情報 - ソニー製品情報 

その他のPC、周辺機器についても調べたほうがいいですね。

 → あなたのPCはWindows 10対応? 各メーカー対応状況まとめ 2015年07月13日


alien あとりえの古いWindows7のPCだと、なんかうまくいかないかも、とちょっと心配。 
 メーカーサイトを見ると、やはりサポート対象外です。・・・ase
 残念ですが、Windows10搭載のパソコンが発売されるのを待ちましょう!
 というか、特に不満がなければ、Windows7のままでもいいかも~。
 
 やっぱ、新しくWindows10のパソコンを買う予定です! (*^_^*)♪
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◎Windows10にアップグレードしたくない

2016-07-28 17:26:00 | Windows、Office等
→ WindowsOS ・ Windows10

今使っているパソコンは、Windows10にアップグレードしましたか?

 ⇒ Myブログ:Windows10無償アップグレードは、2016年7月29日まで
Windows10 システム要件
プロセッサ: 1 ギガヘルツ (GHz) 以上のプロセッサ または SoC(System-on-a-chip
メモリ: 32 ビット版では 1 GB、64 ビット版では 2 GB
ハード ディスクの空き領域: 32 ビット版 OS では 16 GB、64 ビット版 OS では 20 GB
グラフィックス カード: DirectX 9 以上 (WDDM 1.0 ドライバー)
ディスプレイ (画面解像度): 800x600

pc Windows10にしたくないパソコンもありますね。

でも、ときどき右下に大きく 「Windows10にアップグレードするように通知」されることがあり、消しても数日したらまた出てきます。

あとりえのパソコン(Windows7)はシステム要件は満たしています (CPUはかろうじてセーフ)が、古いソフトも活用しているので このまま使い続けたいんですけど・・・。ase

2016/07/24 追記
7/2から、アップグレードを促すメッセージで 「辞退」できるようになりました。
これで Windows7のまま使い続けることができます。

beginner でも、中には 深く考えずに「辞退」しちゃった人もいるかもしれません。
PC右下の 「通知領域」をクリックすると、ちゃんと待機しているアイコンが有ります。



「コレ」をクリックすると、アップグレードの案内が出ます。
アップグレードをするか、辞退するか、決めるのは 7/29までです!

2016/07/02 追記
2016年4月頃から、以下(2015/12/28)の方法を実施したパソコンにも、Windows10へのアップグレードを促すメッセージが出るようになりました。
メッセージは、毎度同じじゃないので、対策もいちいちここには書ききれない・・・。
基本は、WindowsのUPdateのうち、該当するものを非表示にするくらいしか手はなく、イタチごっこの状態。

 最終的には、
 ・ Windows10へのアップグレードが始まったら 「・・・承認・・・」の「同意」をしなければ先へ進まない。
 ・ やりだしたら途中で止めずに完了させてから、元に戻す。
 と腹をくくっていました。

なんと! 本日(7/2)の、メッセージには、以下のように「辞退する」という選択肢が追加されています!

 

light 先週でしたか、ニュースに「Windows10へのアップグレードで気をつけることなど」が取り上げられましたね。これが功を奏したのでしょうか。

さっそく「辞退」。これで一安心です。(*^_^*)♪
 



2016/05/19 追記
2016年4月に入って、Windows7やWindows8のパソコンには、Windows10へのアップグレードのお知らせが、頻繁にでますね。

light アップデートしたくないので、調べてできる限りの対策は行っています。

さらに、5月に入っての数回のWindowsの通常更新の後、また「Windows10へのアップグレード」を促すメセージが出るようになり、
 とうとう、「数日後に アップグレードする」という予告。
表示には、有無を言わせぬものがあり 心臓が止まりそうなショック! explosion
以下を参考に、かろうじて、アップグレードは しなくてすみましたが、いつまた何が起こるか、ドキドキです。 ase2

・ Windows 10 にアップグレードする予定を取り消す方法を教えてください。  FMVサポート Q&A 更新日:2016年5月17日
・ 「Windows 10へのアップグレード」のメッセージが表示された場合の対処方法 121ware.com 更新日:2016/04/06
・ アップグレードしたWindows 10をWindows 8.1 / Windows 7に戻す方法を教えてください。 更新日:2016年4月27日

    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

2016年4月10日 追記
 pc 我が家のパソコン状況は、
 Windows10のパソコンを、別途 新しく購入しました!
   ⇒ Windows10のデスクトップパソコン ~ Myブログ「ベルルのお絵かき・ふりーく」

 Windows7のパソコンは、周辺機器やソフトウェアの都合で そのまま使い続けたいんですけど。symbol4

2016年4月ぐらいから たびたび「Windows10へのアップグレードを促すメッセージ」が出ていて、うっかり忘れそうな人には すごく親切なんですが、
アップグレードをしないと決めた人には、なんとも迷惑なメッセージです。

Windows7のパソコンは、下記に書いた方法でアップグレードのお知らせが出ないようにしていました。
それでも、数日後 またメッセージ。また対策の繰り返し。
さらに Windows7の動きも悪くなるような気がする・・・。ase


2015年12月18日 追記
旧型PCではアップグレードしないつもりなのに、通知がでて鬱陶しい~。

light この通知が出ない方法を調べてみました。

Windows7のパソコンでの操作です。
 (Windows8のパソコンなら Windows10にした方がいいと思います。)

A)beginner 難しいことはわからないし、操作が不安 というかたは、これで応急処置をしましょう。
 「インジケーターのカスタマイズ」で、
   「GWX Windows10を入手する」~「アイコンと通知を非表示」にする。
 * 右下から、通知のアイコンが消え さっぱりしましたが、また現れるかも;;


B) では、本格的に通知が来ないようにしますよ。
   落ち着いてゆっくりやってください。(自己責任で)

1) タスクマネージャーで GWXのタスクを終了する。


2) 『Windows10へアップグレードを勧めるプログラム(KB3035583)』をアンインストールする。

  「コントロールパネル」→「プログラムのアンインストール」
   → 左メニュー「インストールされた更新プログラムを表示」
   → 右上の検索ボックスに「KB3035583」を入力し、ピックアップ(少し時間がかかります)
   → 「KB3035583」をアンインストール → 「今すぐ再起動する」

 * これでも、『Windows Updateの自動更新』で 再度 「更新プログラム(KB3035583)」をインストールする可能性があります。

3) Windows Updateで、Windows 10をダウンロードしないように設定する。

  「コントロールパネル」→ 「システムとセキュリティ」
   → 「Windows Update」→「更新プログラムの確認」
   → 「インストールする更新プログラムの選択」
   「KB3035583」を右クリックし、「更新プログラムの非表示」にする。 


alien 実際にやってみると、うまくいかない。!!(>д<)ノ
1回め: 1)⇒2)を実行。再起動のメッセージは出ないので手動で再起動。
    ⇒ 3)に該当がない!アンインストールしたはずが、2)に表示されている。

2回め: 1)をやらずに 2)を実行すると「再起動」メッセージが出るので再起動。
    ⇒ 1回め同様 3)に該当がなくやはり、2)で見るとインストールされた状態になっている。

3回め: ダメ元で 1)⇒2)を実行。再起動をせずにつづけて 3)へ 
      少し待つと 重要な更新に表示されているので 3)を実行。
     この後、再起動したらどうなるのか? やってみます。ドキドキ、OKです。 
     その後は、しばらく様子見ですね。

 12/18に 上記の作業をしてからメッセージは出ないです。
 12/27時点で 問題なし!
これでOK、作業成功です。 のんびりWindows7を楽しみましょう! symbol4


 * 元に戻したい場合は、
 3)の「非表示の更新プログラムの再表示」で 「KB3035583」を選び、
 「更新プログラムのインストール」をすれば、また通知するようになります。

以上、本当に通知が不用な場合のみ、自己責任で行ってくださいね。

参考
・ 通知領域から「Windows 10を入手する」アイコンを削除する方法
・ トラブル回避! 「Windows 10を入手する」を消す方法!
・ 【PC】 「Windows 10 を入手する」の常駐プログラムを解除してみた!
 
    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

2015年10月17日 記 10月23日 追記
Windows10 アップグレードが開始されて、3ヶ月。
様子見していた知り合いの人と、そろそろかしら!と話をしました。
パソコンにも、時々「アップグレードのお知らせ画面」がでますので、
アップグレードしなくっちゃいけないかと、落ち着かないですね。

light アップデートしたくない人もいますね。

参考 
・ Windows Updateすると勝手にWindows7/8がWindows10にアップグレードされるエラーが発生 2015年10月16日
・ Windows7・8.1でWindows 10への自動アップグレードを止める方法 2015年07月24日

    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

2015年7月29日 記
10 Windows10 正式版の提供が、2015年7月29日から始まりました!

alien あとりえの古いWindows7のPCだと、なんかうまくいかないかも、とちょっと心配。 
 メーカーサイトを見ると、やはりサポート対象外です。・・・ase
 残念ですが、Windows10搭載のパソコンが発売されるのを待ちましょう!
 というか、特に不満がなければ、Windows7のままでもいいかも~。

 Windows10 使ってみたい! 新しいパソコンを買う予定です。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◎Microsoft Office 互換機能パックを利用しよう

2016-05-12 12:31:00 | Windows、Office等
こんな質問を受けました。 mail2 「メールが、見れないんだけど・・・。」

beginner パソコンのメールに添付された『WordやExcelが開かない』そうです。

Microsoft Officeのバージョンが古い(2003、2000、それ以前)場合、
新しいバージョン(2013、2010、2007)で作成したファイルを開くことができません。
メールだけでなく、USBメモリークラウド経由などで受け取った場合も同じです。

そんな時の助っ人は、「Microsoft Office 互換機能パック」

さっそく、パソコンにインストールして 開け~ゴマ kirakira 

対象は、WindowsXP WindowsVista Windows7のパソコン。

* 互換機能パックを Office XP または Office 2003 にインストールするには、
まず Office の更新プログラムをインストールしてから、互換機能パックをインストールします。

 手順 1: Microsoft Update にアクセスする
 手順 2: 互換機能パックをダウンロードする
 手順 3: 互換機能パックをインストールする
 手順 4: Microsoft Update に再度アクセスする

詳細は、こちら
 → Microsoft Office 互換機能パックをインストールして、Office Open XML 形式を以前のバージョンの Microsoft Office で開いたり保存したりできるようにする方法
 → 以前のバージョンの Microsoft Office で新しいファイル形式を開く方法

light 新機能を利用して作成したファイルは、「互換機能パック」で閲覧できますが、
 編集・保存するときは 要注意! 
 上書き保存せずに、名前をつけて保存しましょう!

他の手段としては、
添付ファイルを送ってくる人に、
「Office 2003 以前の Office で開けるファイル形式で保存」
してもらえれば、普通に見ることはできますが・・・。

参考 マイクロソフト 初心者向けページ
 → 以前のバージョンの Office で Office 2007 や Office 2010 のファイルが開けない 

    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

パソコンが、WindowsXPの場合、サポート期間は、2014年4月8日まで。

さらに、Office 2003 のサポートは 2014年 4月 9日 (日本時間) に終了

ぜひ Windows8(8.1)や Windows7に乗り換え、
 オフィスソフトは、Microsoft Office 2013、2010 を使いましょう!

こちらもみてね 
 ⇒ Myブログ:Office 2013を使おう
 ⇒ Myブログ:Office 2010 まだ使いたい

Myワード : Office


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

※※Internet Explorerのこと

2016-01-12 11:04:00 | Windows、Office等
「Internet Explorer」バージョンアップして使っていますか?
 
Windows7のパソコンでも IE11使っています。

clock 2016-01-12 (日本時間)以降、
Microsoft社による、Internet Explorer 8 , 9 , 10 のサポートが提供されなくなります。

    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

「Internet Explorer 11(IE11)」 Windows 8.1 Windows 7 → システム要件
「Internet Explorer 10(IE10)」 Windows 8 Windows 7
「Internet Explorer 9(IE9)」  Windows 7 Vista Pack 2 → システム要件
「Internet Explorer 8(IE8)」  Windows Vista XP → システム要件

★ Internet Explorer 7、6 : 無償サポート終了しています。
 → Internet Explorer 6、7、8、9 のサポート情報 ・ Internet Explorer ヘルプと使い方
light 他のブラウザ(FireFoxGoogleChromeなど)に乗り換えや 併用もおすすめです。

Firefox 35 システム要件 XP SP2、Vista、7、8、Mac OS X v10.6~
GoogleChrome システム要件 XP SP2、Vista、7、8、Mac OS X v10.6~
    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

2015/01/27
beginner 生徒さんの Vistaパソコンをメンテナンス。
Vista SP1を入れようとしたら、IEが古い!とのメッセージ。ase
調べてみました。

★  Internet Explorer 8 をインストールする方法

 Vista(SP2)は、IE9 まで 対応しております
Vistaサービスパック1と2(SP)をダウンロードしインストールしてください。
  ※ 必ずSP1を入れてからSP2を入れてください。
  SP2インストール済みであれば IE9

    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

2013/3/18 追記
最近 タブレットやスマートフォンのブラウザでは、Flashを表示しないようですが、こんなニュースが!
 → Windows 8版IE 10で、Flashコンテンツが“デフォルトで”表示可能に

2013/1/27 追記
あとりえの生徒さんのパソコンで Googleのサービス(Gmail)を使っていると、「Internet Explorer 8(IE8)」では せっかくの 最新機能 が使えないことありました。
WindowsVista のパソコンでは、「Internet Explorer 9(IE9)」アップグレードしましょう。

 → Google Apps、IE 8のサポートを11月15日に終了

2012/11/29 追記
いろんなWebサービスが、Internet Explorer7 をサポートしなくなるようです。
愛用のサービス、新しいサービスを使うためにも、ブラウザをアップグレードしましょう。
2012/8/20 記
「Googleグループ」を始めようとしたら、もうすぐ「新しいGoogleグループ」に切り替わるとのこと。
Internet Explorer7 のパソコンでは、バージョンアップを促されました。 ase2

WindowsVista、Windows7 では、「Internet Explorer 9(IE9)」に、アップグレードしましょう。

WindowsXPでは、「Internet Explorer 8(IE8)」に、アップグレードです。

light 「Internet Explorer 9(IE9)」は、これまでとは、かなり見た目も使い勝手も違います。
しっかり新しい機能をマスターして、便利に使いましょう!

軽く! pika スピーディ! 消費電力削減! 使いやすい! より安全!
 HTML5やCSS3など標準技術に準拠、SVGにも対応

未だの方は、更新して使ってみましょう!

2012/7/22 追記
 使っていなかった WindowsVista マシンを更新して、IE9にする。
2012/1/12 追記
 Windows7のノートをIE9にする。

new Windows 8では、「Internet Explorer 10」になりますね。

Myワード : IEのこと ・ブラウザのこと


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

※※Windows8.1をWindows7風に

2015-06-20 18:10:00 | Windows、Office等
→ WindowsOS

beginner あとりえの生徒さんでは、最近パソコンを始めた人には、Windows8(8.1)をおすすめしています。
パソコンってこんなもんだと 抵抗なく普通に使っていますよ。
 ⇒ Myブログ:パソコンを買うポイントは。

pc ところが長く使っている人は、WindowsXPから Windows8に頭を切り替えるのが大変なようです。

そんな人にレッスンした結果、買い替えは Windows7 がいいんじゃないかと思い、おすすめしてきました。
 ⇒ Myブログ:やっぱりWindows7にしよう
問題は、Windows7のパソコンは、家電ショップなどでは入手が難しく、ネットで購入することになりますが、これが初心者にはハードルが高いこと。

light そこで、Windows8を購入して Windows7風に使えるのソフトを活用する というアイデアを検討中。

じつは、Windows8.1 になって起動時の画面をデスクトップに変更できるので、ずいぶん楽になりました。
でもそれを適用した生徒さんのパソコンを使っても、イマイチ !!(>д<)ノ


alien あとりえでは、Windows8評価版の時から、Windows7風に使えるフリーソフトをインストールして使っていました。
 → 【フリーウェア】Windows8にスタートボタンを付ける「Classic Shell 3.6.5J」
これをインストールするとあら不思議、Windows8が まるで Windows7のよう。
PCを従来のように使いたい人には、おすすめ。
たくさんの設定ができますが、スタートを「XPか VISTA&7」か選ぶだけで使えるので 簡単です。
これで起動時に従来画面になるので、もうスタート画面とは おさらば! 
Windows8.1 でも使えそうですよ。 → 「classic shell」

    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

light Windows8/8.1に スタートメニュー及びスタートボタンを作成するフリーソフト
Windows8でログオン(サインイン)時にすぐデスクトップを表示できます。

 ・ 「classic shell」 ~ 7/8/8.1のスタートメニューなどをXP風に変更できるソフト
 ・ 「Classic Shell-J」 ~ Windows8にスタートボタンを付けるClassic Shellの日本語版

 ・ 「ViStart」 ~ スタートボタンを復活させるアプリ
 ・ 日本語化ファイル ネットセキュリティブログ (バージョン8.1から英語)

 ・ 「startmenu8」 ~ Windows8に従来のスタートメニューを追加するソフト (jp.iobit.com)

 ・ 「秀丸スタートメニュー」 ~ windows8では簡易的なスタートメニューを表示することが出来る純国産ツール。
    無料版では、インストール後の設定が不用、簡単便利!

(他にも ありそうですね)

参考
・ windows8/8.1にwindows7風のスタートメニュー及びスタートボタンを作成する【ViStart】 日本語化ファイル公開!
・ 【Classic shell及びVisual Style】を用いてwindows8.1をwindows クラシックスタイル風にカスタマイズしてみよう!
・ windows8.1/8に簡易的なスタートメニューを表示する秀丸スタートメニューについてのまとめ

    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

こちらも見てね 
 ⇒ Myブログ:Windows8を使いこなそう!
 ⇒ Myブログ:Windows8は3種類!
 ⇒ Myブログ:「Windows 8 評価版 1/15まで」

    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

Windowsの更新は、絶対必要です。
 時々 サービスパック (SP)が 提供されるので、これも 更新をお忘れなく。

サポート期間
「メインストリームサポート+延長サポート」の合計10年
  Windows8 は、2023年1月10日まで
  Windows7 は、2020年1月14日まで
  WindowsVista は、2017年4月11日まで ( 2012年2月20日延長!発表)
  WindowsXP は、2014年4月8日まで
  ( Windows  Me 98 は、サポート終了しています。)

サービスパック (SP)
  Windows8 は、8.1 ・・・ 2013年10月18日より
  Windows7 は、SP1 ・・・ 2011年2月23日より
  WindowsVista は、SP2 ・・・ 2009年5月27日より
  WindowsXP は、SP3 ・・・ 2008年5月7日より

2014年4月 WindowsXP のサポート終了しました。パソコンの買い換えがまだの人は、お早めに!


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

※※Excel2010で印刷プレビュー

2015-05-03 19:11:00 | Windows、Office等
「Excel2010」を使っている生徒さんの、レッスンに行きました。
初心者に教える大抵のことは、Excel2007までの知識で間に合いますが・・・。

beginner さて、印刷をしようと印刷プレビューを見たら、
引いたはずの線が見えず、生徒さんはパニック。
これまでのバージョンなら、「ズーム」で即、確認できて安心。
無駄な印刷をしなくて済むんですが・・・。

Excel2010では、プレビューのズームができない!? ase2
探すと、印刷プレビューの右下に2つのアイコンが並んでいます。
 右の「ページに合わせる」アイコンで、プレビューを大きく表示します。
 左の [余白の表示] アイコンで、余白のラインが表示されます。

    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

 以前のバージョンの Excel のように全画面で印刷プレビューを表示する方法

 1 クイック アクセス ツール バーにある▼をクリックし [その他のコマンド] をクリック。
 2 [コマンドの選択] で [リボンにないコマンド] を選択。
 3 一覧で[印刷プレビュー(全画面表示)] を選択し、[追加] をクリック。

参考
・ Excel 2010 で印刷プレビューを表示するには Microsoft Support
・ Excel 2010 での印刷プレビューは? ~ 世の中は不思議なことだらけ
 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

※※やっぱりWindows7にしよう

2015-02-13 19:49:00 | Windows、Office等
→ WindowsOS

計画編:やっぱり Windows7 にしよう

Windows XP・Vista から Windows7 & Windows8 へ

いろんな状況でまだ、Windows8より、Windows7のパソコンが良い場合もあります。
beginner WindowsXPに慣れている年配の方などには、Windows7のほうがいいかもしれないですね。

Windows7のパソコンは、ショップではあまり販売されていないので、ネットでの購入になります。
使う用途によって、性能などを考慮して選びましょう。

新品がいいね。

Windows 7 ノートパソコン → 15-16インチ、 Microsoft Office 付属

 → Microsoft Office 付属 Windows7 デスクトップパソコン
 → Microsoft Office なし Windows7 デスクトップパソコン

こちらもみてね。 ⇒ Myブログ:パソコンを買うポイントは。
 
参考 → LIFEBOOK A553/GX 製品詳細

    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

2014/4/1
あとりえの生徒さんには、
長年使い慣れている WindowsXP パソコンを、
そろそろ買い換えようという人が 何人もいて 検討中です。

2013/12/12
beginner かなり年配の方用に、ネットでWindows7ノートを購入しました。
やはり Windows8にしなくて良かったです。
Officeも節約して、Kingsoft2013にしたところ、
スキンをリボンではなく 従来風にできるのが すごくいいですね。
長年親しんだものに似ているので 抵抗感が少ないようです。
ファイル(データ)などをお引っ越ししたら、
古いパソコンでのことは忘れ、新しいものに慣れ親しむのがベストでしょう。

    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

2013/12/1
beginner 先日でたばかりの Windows8.1ノートパソコンを購入して、
使い方が全くわからないと やってきた人は、
Windows8の「スタート画面」に戸惑っています。

8.1では、起動時の画面を従来の「デスクトップ画面」に設定できるようになったので、さっそく応用しました。これで少しは使えそうですね。

それでも何かの拍子に「スタート画面」に戻ると焦ってしい、マウスをあちこちに~~ さまよわせて困っています。 ase2

ショートカットを覚えていれば何とかなるけれど、そんなの覚えられない。
リアルの紙の付箋をぺたぺた なんてことになるかも。!!(>д<)ノ

    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

Windowsの更新は、絶対必要です。
 時々 サービスパック (SP)が 提供されるので、これも 更新をお忘れなく。

サポート期間
「メインストリームサポート+延長サポート」の合計10年
  Windows8 は、2023年1月10日まで
  Windows7 は、2020年1月14日まで
  WindowsVista は、2017年4月11日まで (2012年2月20日延長!発表)
  WindowsXP は、2014年4月8日でサポート終了
  ( Windows  Me 98 は、サポート終了しています。)

サービスパック (SP)
  Windows8 は、8.1 ・・・ 2013年10月18日より
  Windows7 は、SP1 ・・・ 2011年2月23日より
  WindowsVista は、SP2 ・・・ 2009年5月27日より
  WindowsXP は、SP3 ・・・ 2008年5月7日より

Myワード : WindowsXP 買い換え・引っ越し大作戦

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

▽▽パソコンを買うポイントは。Windows 8

2015-02-12 18:40:00 | Windows、Office等
パソコン購入編:Windows 8 8.1

Windows XP・Vista から Windows7 & Windows8 へ

2015/1/4 追記
ASUSのノートPC ASUS TransBook(エイスース トランスブック)GET!!
 ⇒ ASUS TransBookと「Windows 8.1 with Bing」

2014/9/6 追記
あとりえの生徒さんが、パソコン買い替えたいとのこと。
 ⇒ Myブログ:「Windows8.1ノートPCを買いたいんです」

2014/3/12 追記
のんびりしていた生徒さんも、ついに Windows8のノートパソコンを買ったそうです。
beginner 箱に入ったままの状態で、あとりえに持参。
初期設定から、一緒にゆっくり行います。
使っていくうちに、Windows8は、タッチパネルが絶対いい! って思いました。
ドギマギする終了を、タッチで最初に覚えてもらい、
次は起動のスワイプ。なんだか楽しそうです!

    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

 Windows 8.1 Microsoft Office 付属 → 15-16インチ ノートパソコン
 Windows 8.1 Microsoft Office なし → 15-16インチ ノートパソコン

 普通にワード・エクセルも使うなら、おすすめは、
Windows8 のノートパソコン 15インチワイド
 Microsoft Office2013 搭載
 はがきソフト(筆ぐるめなど)も附属しているといい。

 ⇒ はがきソフト

ショップでさわってみて、キーのタッチや色、画面の見やすさ、サイズや重さなどを確認しましょう。
マウスが付属していないときは、別途購入です。

 パソコン購入時に、ネット回線を申込むと割引がある機種が狙い目。
 ・ 自宅のみなら 光回線
 ・ 持ち歩きなら イーモバイル UQwimax ドコモ

    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

 パソコンが決まったら、次はアクセサリー、周辺機器も。

モニター画面には、保護フィルムを貼りましょう。
 → 15.6インチ用液晶保護フィルム 各種

マウスが付属していないときは、別途購入。ワイヤレスがいいかも。

LOGICOOLワイヤレスマウス M325PB M235rSV M185RD

 ⇒ マウスを買い換えよう ~ 「ベルルの欲しいなブログ」

プリンター(複合機)もあるといいですね。

バックアップやデータのやり取りに一つは欲しい USBフラッシュメモリー
  ⇒ Myブログ:USBフラッシュメモリー

pencil お絵かきするなら、ペンタブレットが必須!
 ⇒ Myブログ:パソコンでお絵かき レッツトライ!-3

基本を身につけるには、テキストも重要。
★ 人気! 
 ⇒ この本おすすめ、「パソコン入門5冊分!」 ~ Myブログ「ベルルの欲しいなブログ」

    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

2013/10/01 追記
友人がついに、パソコンを買ったそうです。
これから、初期設定、ネット接続。がんばってね!
買ったのはこれ。 → 東芝 dynabook T653/68JR
 
2013/6/20 記 ~ 8/22 追記 
友人が、新しくパソコンを買いたいそうです。

 eq 選択肢がたくさんありますね。
まずは、デスクトップパソコンか? ノートパソコンか? タブレットか? 
 Windowsのパソコン? Mac? どっちにする?
 Windowsなら、Windows8 か Windows7 か WindowsRT か?
 Windows8は、「Windows 8」、「Windows 8 Pro」、「Windows RT」の3種類。
 Windows7は、Professional と Home Premium
 Microsoft Officeが必要なら、Microsoft Office 2013 又は、2010搭載モデルを! 

2013/7/3 ショップで下見、ヒアリングしてきました。
現在店頭に並んでいるのは、Windows8が ほとんどです。
タッチパネルのノートパソコンが、目立ちますね。
ネット回線同時契約の値引きが、ショップでの割引になったようです。
サポートのしっかりしたメーカーがおすすめとのこと。

★ 友人が購入時検討した機種 → 東芝 dynabook
タッチパネルで Adobe Photoshop Elements 11 & Premiere Elements 11 付
タッチパネルではないが、Adobe Photoshop Elements 11 & Premiere Elements 11 付
タッチパネル。

    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

Windowsの更新は、絶対必要です。
 時々 サービスパック (SP)が 提供されるので、これも 更新をお忘れなく。

サポート期間
「メインストリームサポート+延長サポート」の合計10年
  Windows8 は、2023年1月10日まで
  Windows7 は、2020年1月14日まで
  WindowsVista は、2017年4月11日まで ( 2012年2月20日延長!発表)
  WindowsXP は、2014年4月8日でサポート終了
  ( Windows  Me 98 は、サポート終了しています。)

サービスパック (SP)
  Windows8 は、8.1 ・・・ 2013年10月18日より
  Windows7 は、SP1 ・・・ 2011年2月23日より
  WindowsVista は、SP2 ・・・ 2009年5月27日より
  WindowsXP は、SP3 ・・・ 2008年5月7日より

Myワード : WindowsXP 買い換え・引っ越し大作戦


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

※※Windows Vista メンテナンスに苦労する

2015-02-10 11:14:00 | Windows、Office等
2015/02/04 新しい生徒さん宅に、パソコンのレッスンに伺った。
即、ワードやネット利用のアドバイスなど楽しくできると思ったら・・・ase

「Microsoft SQL Server 2005 Express Edition Service Pack 4 (KB2463332)」
が、前に立ちはだかる・・・。

Windows Vista パソコンで、Windows Update のお知らせが出ています。

beginner PC持ち主(利用者)は、まったくわからず、放置されたまま。
とういか、VistaのSP1,2も適用されていない。
 シャットダウン時の Windows Update をしていなかったため。

そこで、まずは シャットダウン時の Windows Updateを実行(何度も)
あわせて、画面右下の更新案内に従い、
「Microsoft SQL Server 2005 Express Edition Service Pack 4 (KB2463332)」
の更新をするが、これはエラー。
OSが古いせいかと、まずはこちらを参考に、Windows VISTA SP1 は、どうやらインストールし、適用された。
 ⇒ Myブログ:まだまだ使えるVistaパソコン(SP1,2)

その後も、Windows Updateを実行するが、毎回
「Microsoft SQL Server 2005 Express Edition Service Pack 4 (KB2463332)」
がエラー。ase

今は、さらに、シャットダウン時の Windows Updateを実行しながら、
Windows VISTA SP2の準備ができたというメッセージを待っています。

    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

不明の、エラーについて調べました。次回、やってみます。

詳細については、サポート技術情報の資料 2463332 を参照してください。
詳細情報: http://support.microsoft.com/kb/2463332

・ [Vista] Windows Update 更新プログラム KB2463332 がインストールできず不明なエラー (エラーコード 6D9E)
・ [Vista] <KB2463332> Windows Update error (エラーコード 00006d9e)

・ 更新プログラムがインストールできない - Yahoo!知恵袋

・ [Win7] KB2463332 インストールエラーが出ます (エラーコード 6D6B)


light 一体どんなプログラム、いっその事、アンインストールしたいが!
 → Microsoft SQL Server Wikipedia
 → Microsoft SQL Server 2005 Express とは
 → Microsoft SQL Serverとはどういうプログラムですか?
 → SQL Server 2005のアンインストール方法



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

※※Windows OS 記事のまとめ

2015-02-04 18:12:00 | Windows、Office等
NEWS  次期バージョンは、Windows10 (9 は、ないらしい・・・)

現在の、最新 OSは、Windows8.1 Update です。
 → Windows 8 は10月26日に発売

たいていの パソコンは、WindowsのOSで動いています。 (^o^ゞ;
 Windowsの更新は、絶対必要です。 (シャットダウン時など)
 時々 サービスパック (SP)が 提供されるので、これも 更新をお忘れなく。

サポート期間
  Windows8 (2012年10月~)は、2023 年1月10日まで
  Windows7 (2009年10月22日~)は、2020年1月14日まで
  WindowsVista (2007年1月30日~)は、2017年4月11日まで (2012年2月20日延長!発表)
  WindowsXP (2001年11月16日~)は、2014年4月8日で、サポート終了しました。
  ( Windows  Me 98 は、サポート終了しています。)

サービスパック (SP)
  Windows8 は、Windows 8.1:2013年10月より、 Windows 8.1 Update:2014年4月より
  Windows7 は、SP1 ・・・ 2011年2月23日より
  WindowsVista は、SP2 ・・・ 2009年5月27日より
  WindowsXP は、SP3 ・・・ 2008年5月7日より

    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

このブログに書いている、Windows OS 関連記事をまとめました。

こちらも見てね ⇒ Myブログ:Windows OS

 ・ 2015/01/24 ~ Windows8.1をWindows7風に symbol3
 ・ 2014/09/08 ~ Windows8評価版の試用後は
 ・ 2014/05/20 ~ Windows8を使いこなそう!
 ・ 2014/03/19 ~ Windows8は3種類!

 ・ 2013/01/31 ~ Windows8 優待版は1/31まで
 ・ 2013/01/15 ~ Windows 8 評価版 1/15まで
 ・ 2012/10/26 ~ Windows8は10月26日発売
 ・ 2012/07/24 ~ 日本語対応Windows8(CP版)って

    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

 ・ 2014/04/01 ~ やっぱりWindows7にしよう alien
 ・ 2014/03/22 ~ Windows7 SP1にしよう
 ・ 2014/01/12 ~ Windows7にOSアップグレードいいかも!
 ・ 2010/01/30 ~ Windows7とメールソフト
 ・ 2009/10/22 ~ Windows 7 発売ですね
 ・ 2009/10/13 ~ Windows7 もうすぐね

    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

 ・ 2015/02/01 ~ まだまだ使えるVistaパソコン(SP1,2) symbol4
 ・ 2010/08/24 ~ Windows Vista を SP2に!
 ・ 2008/05/15 ~ Windows VISTA SP1 のこと
 ・ 2007/08/09 ~ Vistaのメール
 ・ 2007/01/27 ~ いよいよ 新 Vista だ!

    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

 ・ 2014/04/07 ~ WindowsXPのサポートは、2014年4月8日まで
 ・ 2014/04/03 ~ WindowsXPから7へ:ソフトの対応状況
 ・ 2014/03/30 ~ Windows XP SP3 今更ながら
 ・ 2010/07/13 ~ Windows XP SP2のサポートが終了
 ・ 2008/05/14 ~ Windows XP SP3 のこと

    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

 ・ 2008/10/03 ~ ずっと使いたい!Windows Me 98

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

※※Windows8評価版の試用後は

2014-09-08 18:26:00 | Windows、Office等
→ WindowsOS ・ Windows8

少し調子の悪かった Windows Vistaのデスクトップパソコン。
2012/7/14~2013/1/15 に Windows8評価版を試用したまま、放ったらかしです。

pcase2 ふとしたきっかけで、この記事を目にしました。

 → PC を前のオペレーティング システムに戻すには
プレビュー版をインストールする前に PC で Windows Vista または Windows XP を実行していた場合

前に Windows XP または Windows Vista を実行していた場合は、プレビュー版をインストールする前に作ったリカバリ パーティションから、または PC に付属しているリカバリ メディアやインストール メディア (通常は DVD メディア) から、前のオペレーティング システムを再インストールする必要があります。

Windows 8.1 と Windows 8.1 Pro は、Windows Vista または Windows XP を実行しているデバイスでインストールできるように設計されていません。タッチ操作など、一部の機能を利用するには新しい PC が必要になる場合もあります。
前に Windows Vista または Windows XP を実行していた場合は、
 リカバリ メディアを使って前のオペレーティング システムに戻し、
 DVD メディアを購入して Windows 8.1 をインストールする必要があります。

インストールする前に、こちらをご覧ください。
 → Windows Vista または Windows XP から Windows 8.1 へのアップグレード

Windows Vista に戻した後、Windows7 や Windows 8(8.1)にするのはどうかしら?
前に調べた時に、Windows 7・8にアップデート可能だったけれど、スイスイ動くとは限らないし、付属ソフトも対応しないかも・・・。
Windows Vista に戻したら、サポート期限の2017年4月11日まで そのまま使うのが賢明な気がします。

一応しらべました。(*^_^*)♪ 32bit版

 ⇒ Myブログ:Windows8は2012年10月26日発売
 ⇒ Myブログ:Windows 8 評価版 1/15まで

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

※※Windows8.1ノートPCを買いたいんです

2014-09-06 17:08:00 | Windows、Office等
あとりえの生徒さんが、パソコン買い替えたいとのこと。

それほど使わないけど・・・、ひととおり使いたい!

オーソドックス 15.6型 
東芝 15.6型 ノートパソコン dynabook Satellite B453/L PB453LNAP27AA31
インテルCeleron 1005Mプロセッサー搭載

Windows 8.1 Pro  ビジネスソフト(Office)なし、タッチ無し

ビジネスソフトが必要なら、
 ⇒ Myブログ:Office 2013 を使おう 
 ⇒ Myブログ:KINGSOFT Officeでがんばろう!
 ⇒ Myブログ:LibreOffice(OpenOffice)を活用

    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

東芝 dynabook Satellite B25/21MB  東芝Webオリジナルモデル
(Windows 8.1/15.6型/Bluetooth/celeron/ブラック)
 ・ PB25-21MSVBW Office Personal2013付
 ・ PB25-21MSUBW   Officeなし  

15.6型 Office Personal 2013 を探しました!

・ 東芝 dynabook Satellite B35/31MW 東芝Webオリジナルモデル
(Windows 8.1/Bluetooth/celeron/リュクスホワイト)
PB35-31MSVWW
・ 富士通 FMV LIFEBOOK AH30/K FMVA30KB3
 
モバイルノートPC 小さいけれど優れもの
13.3型フルHD液晶、ブルーレイドライブ、Office Home & Business 2013 搭載
・ 東芝 dynabook R73/38MW

安心の A4オールインワン 2014夏モデル  Office Home & Business 2013 搭載
・ NEC PC-LS700SSR LaVie S
・ NEC PC-LS550SSB LaVie S

小さめで軽く 人気NO1
・ ASUS X200MA NB / WHITE ( Win8.1 64bit / 11.6inch / Celeron N2830 / 4G / 750GB HDD ) X200MA-KXWHITE
「KINGSOFT Office 2013 Standard」をプリインストール

Windows8.1 ノートパソコン購入計画
 → ノートパソコン : Windows 8.1 : Microsoft Office: 付属 : 新品


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◎Windows8.1、初めて使う人

2014-08-10 02:16:00 | Windows、Office等
新しく Windows8.1 のノートパソコンを買った人がいて、
ちょっとアドバイスしてるところです。

 → Windows8.1 パソコン、タブレット

Windows8は、従来のようにパソコンを仕事で使おうと思うと、不便なことが多いですね。ase
で、こんなことをやるのがおすすめ! fukidashi

・ Windows8.1はデスクトップ画面で使う!
・ 起動時にデスクトップ画面が出るように設定。
・ ウインドウズキーとショートカットキーを活用
・ デスクトップに、ソフトのショートカットを置く
・ 究極は、Windows7ライクに使う
・ メールは メールソフトより、ブラウザが便利です。(IEよりFirefoxがおすすめ)
・ WindowsLiveに登録して、無料のクラウドサービス OneDriveを活用 15GB
・ スタート画面は 指タッチ操作が便利なので覚えよう
・ やっぱり、DropBoxを使おう!

note pencilノートを1冊用意し、設定変更などメモしておくと、今後の利用に役立ちます。

    ♪ ---- ♪ ---- ♪ ---- ♪

以上の個別の説明で~す。

 Windows8.1はデスクトップ画面で使う!
  スタート画面で、IEやメールを使うのはおすすめしません。
  ウインドウズキー 一発で、即 切り替えましょう。
他にも、たくさんの方法があります。
 → 【Windows8.1】今までのデスクトップ画面は?(画面切替方法

 起動時にデスクトップ画面が出るように設定。
Windows8.1では、起動時にデスクトップ画面(従来のWindowsの画面)が出るようにすれば効率アップです。
 → 【操作方法】Windows8.1 起動時、スタート画面を省略し、デスクトップへ移動する方法

 ウインドウズキーとショートカットキーを活用
Windows8では、キーボードの「ウインドウズキー」がすごく便利です。
スタード画面とデスクトップ画面の切替など、マウスでウロウロするより キー操作が早い symbol5
「ウインドウズキー」との組合せなどのショートカットキーを覚えると快適。
 → 【Windows 8.1基本操作】必須ショートカットを覚える

その他いろいろ、参考になる情報あり
 → 【まとめ】Windows 8.1は、新機能満載 更新日:2013年11月19日 タグ: Windows8.1

 デスクトップに、ソフトのショートカットを置く
・・・これが、簡単ではありません。ase2
 → Windows 8 / 8.1 でよく使うアプリケーションのショートカットを作成してデスクトップ画面から起動する方法

このめんどくささ の原因は、デスクトップ画面にWindows7のようなスタートボタンがないためです。
そこで、以下の様な要望が出ます 

 究極は、Windows7ライクに使う
Windows8/8.1 のデスクトップ画面では、従来のスタートボタンがないのが、不都合です。
Windows7のように使えるソフトが有ります。

Windows8/8.1に スタートメニュー及びスタートボタンを作成するフリーソフト
 → 「classic shell」 ~ 7/8/8.1のスタートメニューなどをXP風に変更できるソフト

Windows8の評価版で「classic shell」使っていました。めちゃ便利
(お陰でWindows8の使い方をいつまでたっても覚えられません・・・(^^ゞ )

    ♪ ---- ♪ ---- ♪ ---- ♪

 WindowsLiveに登録して、無料のサービスを活用 OneDrive 15GB

DropBoxと同じようなオンラインストレージ(クラウドサービス)OneDriveが 8/1に15GBに容量増加です。kirakira <== すごい
 → Windows 8.1ミニTips (51) オンラインストレージ「OneDrive」の基礎知識

容量は少なくても使い勝手のいい「DropBox」と、併用して使いましょう!

 スタート画面は 指タッチ操作が便利なので覚えよう!
 → Windows 8.1の使い方(タッチ編)

ELECOMの Windows8 特集ページは、情報満載で 説明がわかりやすく活用できそうです。

peace 画面には、液晶保護フィルムを最初に貼ると汚れが気にならないです。(サッと拭ける)
 → 液晶保護フィルム 各種

テキスト(本)で、効率的に学びましょう!

kirakira Windows8.1には、Office2013 が 絶対 欲しい!
 
Microsoft Office 新製品はこちら 

あわせて 学ぼう! Office2013 基本と応用
 → Office 2013 の本
 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

※※Windows8を使いこなそう!

2014-05-20 15:51:00 | Windows、Office等
→ WindowsOS ・ Windows8

身近にも、Windows8のパソコンを買った人が、徐々に増えてきました。

2013年10月18日には、Windows 8.1 に大型アップデートされましたね。
kirakira Windows 8の使い勝手をかなり向上させてくれると期待できそう!

アップデートは無料です。
Windows8のパソコンを持っている人で未だの方は、時間に余裕を持ってやって下さい!

Windows 8 のPC 欲しい! 探してみましょう。
 → 人気の Windows8 ノートパソコン
 → 人気の Windows 8 デスクトップパソコン

こちらもどうぞ! ⇒ Windows8を使いたい! ~ Myブログ「ベルルの欲しいなブログ」

    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

新らしくパソコンを始めた人はフツーに使えると思いますが、
これまでのWindowsに馴染んでいた人は、
スタート画面が、これまでとは全く違うので戸惑っているかも。ase2

使った感想は と言うと 
 新しくなったスタート画面では、従来の勘!!が通用しない・・・。

light まず、画面の隅をクリックするのがいやですね。
なるべくショートカットキーを使いましょう!
Windowsキー、その組み合わせ を少し覚えるだけでイライラ解消。

light 最高によかったのは、
 → 【フリーウェア】Windows8にスタートボタンを付ける「Classic Shell 3.6.5J」
これをインストールするとあら不思議、Windows8が まるで Windows7のよう。
PCを従来のように使いたい人には、おすすめ。
たくさんの設定ができますが、スタートを「XPか VISTA&7」か選ぶだけで使えるので 簡単です。
これで起動時に従来画面になるので、もうスタート画面とは おさらば! alien

light もう一つは、Windows8にしてから キーボードがちゃんと打てなくなり、てっきりキーボードが壊れたかとあきらめていたのですが、
調べたら、日本語キーボードとして認識されていなかったため。
対処法 → Windows 8 でキーボードが英語配列キーボードとして認識される Microsoftサポート

これで購入をためらっていた人にも、おすすめできます。
もちろん、Windows8をタッチパネルやタブレットで使うのが、最適でしょう。

メニュー画面のリボン化、ナビゲーションの変更など、新しいものを試すのは楽しい。
セキュリティも向上したそうですから、今後の購入は Windows8。symbol4

    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

入門から、使いこなしまで、 新刊本が出ています。
1冊手元において、じっくり読みながら使ってみるといいですね。
 → Windows8.1 ・ Windows8

 ★ Windows OS を 購入しよう。 → Windows8.1

    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

あとりえでは、Vistaデスクトップに Windows8 Release Preview Build 8400 をインストールして利用してきました。
家族・友人や beginner あとりえの生徒さんに、起動のロゴからスタート画面をみせ、最新機能などの簡単なデモンストレーションをしました。

2013/1/15で期限が切れるというので、最終日に集中的に使いました。
 ⇒ Myブログ:「Windows 8 評価版 1/15まで」

こちらも見てね ⇒ Myブログ:Windows8は3種類!

    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

pencil このブログでの Windows 8 とタブレット 関連記事
・ Windows8 関連記事
・ 「待望のKindle(キンドル)登場」
・ 「Google Nexus 7 も欲しい」
・ 「ウルトラブック欲しい」
・ iPad と iPad mini 活用 → (記事を iPad で 検索

    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

Windowsの更新は、絶対必要です。
 時々 サービスパック (SP)が 提供されるので、これも 更新をお忘れなく。

サポート期間
「メインストリームサポート+延長サポート」の合計10年
  Windows8 は、2023年1月10日まで
  Windows7 は、2020年1月14日まで
  WindowsVista は、2017年4月11日まで ( 2012年2月20日延長!発表)
  WindowsXP は、2014年4月8日まで
  ( Windows  Me 98 は、サポート終了しています。)

サービスパック (SP)
  Windows8 は、8.1 ・・・ 2013年10月18日より
  Windows7 は、SP1 ・・・ 2011年2月23日より
  WindowsVista は、SP2 ・・・ 2009年5月27日より
  WindowsXP は、SP3 ・・・ 2008年5月7日より
 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

※※「Internet Explorer」修正プログラムがでました。!

2014-05-02 19:30:00 | Windows、Office等
多くの人が使っているマイクロソフトのブラウザ
「Internet Explorer」 すべてのバージョン(IE6~11)で、
セキュリティ上の欠陥が見つかった! 

2014/05/02 追記
当初、対応が追いつかず、すごく心配したのですが、
5/2 マイクロソフトから修正プログラムが提供されました。ホッ!!

嬉しい事に、修正プログラムは、使っているパソコンがソフトを自動的にアップデート(更新)する設定であれば、何もしなくても適用される
 →  IE修正プログラム、MSが提供開始 XPユーザーにも:朝日新聞

修正プログラムを適用したら、別のブラウザもインストールしておきましょう。

今回のトラブルがなくても、以下の2つのほうが IEより断然使いやすいですよ。

kirakira 愛用のブラウザ → Firefox ~ 次世代ブラウザ Firefox 高速・安全・カスタマイズ自在

kirakira Googleのブラウザ → Chrome ~ 最先端のテクノロジーとシンプルな機能美が一つになったブラウザです。

    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

今回見つかっていた脆弱性はInternet Explorer 6から11の全てのバージョンで見つかっていたもので、
削除したメモリや適切に割り当てられていないメモリ内のオブジェクトにアクセスすることで、
リモートでコードを実行してゼロデイアタックに利用したり、
個人情報が第三者に送信される恐れがあるというもの。
この脆弱性については、問題が解決されるまではIEを利用しないようにとする勧告がアメリカ政府から発表されるなど 異例の対応がとられていました。


2014/05/01 記
多くの人が使っているマイクロソフトのブラウザ
「Internet Explorer」 すべてのバージョン(IE6~11)で、
セキュリティ上の欠陥が見つかった! 


dokuro fire どうしたらいいの?

 IE以外の代替ブラウザーを 使用することを推奨! (既定のブラウザにすること)

おすすめのブラウザです。ダウンロードして使いましょう!

kirakira 愛用のブラウザ → Firefox ~ 次世代ブラウザ Firefox 高速・安全・カスタマイズ自在

kirakira Googleのブラウザ → Chrome ~ 最先端のテクノロジーとシンプルな機能美が一つになったブラウザです。

そして、IEを 「既定のブラウザ」から外し うっかり起動しないようにします。

対策や、注意点はこちら → http://ext.yahoo.co.jp/internet_explorer/

 → マイクロソフト「IE」の脆弱性に世界震撼 - 東洋経済オンライン 2014年04月30日

 ⇒ IEのゼロデイ脆弱性、攻撃回避策の手順をOS別にマイクロソフトが説明 
 マイクロソフトでは、現時点でこの脆弱性に対するセキュリティ更新プログラムを提供していない。
このため、攻撃の回避策としては、FirefoxやGoogle Chromeなど、IE以外のブラウザーを使うことが挙げられる。

 IEを使用する場合の回避策としては、マイクロソフトでは
 「VMLの無効化」
 「拡張保護モードの有効化」
 「EMETの導入」の3種類を挙げ、
個人ユーザーと企業ユーザーの場合、使用しているOSの種類別にそれぞれ推奨する回避策を説明している。

light 個人ユーザーで、Windows VistaおよびWindows 7以降(32ビット版)の場合は、「VMLの無効化」を行うことを推奨している。

 VMLの無効化手順としては、
まずコマンドプロンプトを管理者権限で開く必要がある。
・ Windows 7/Vistaの場合には、「スタートボタン」→「すべてのプログラム」→「アクセサリ」の「コマンドプロンプト」を右クリックして、「管理者として実行」をクリック。
・ Windows 8.1/8の場合には、デスクトップで「スタートボタン」を右クリックして「コマンドプロンプト(管理者)」をクリックする。

 コマンドプロンプトが管理者権限で開かれたら、
「"%SystemRoot%\System32\regsvr32.exe" -u "%CommonProgramFiles%\Microsoft Shared\VGX\vgx.dll"」
を入力し、エンターキーを押して実行する。

64ビット版OSの場合は、「"%SystemRoot%\System32\regsvr32.exe" -u "%CommonProgramFiles(x86)%\Microsoft Shared\VGX\vgx.dll"」も実行する。
ダイイアログボックスが表示され、無効化が成功したことが表示されれば「OK」を押してダイアログボックスを閉じる。その後、IEを再起動する。

light 個人ユーザーで、Windows 7以降(64ビット版)の場合
  個人ユーザーで、Windows 7以降の64ビット版の場合は、IE10以降を使用するとともに、「拡張保護モードの有効化」を行うことを推奨している。

 拡張保護モードの有効化手順は、
IEを起動して「ツール」ボタン(歯車マーク)から「インターネットオプション」を選択し、
「詳細設定」タブの設定項目の中から「拡張保護モードを有効にする」および「拡張保護モードで64ビットプロセッサを有効にする」(IE11で64ビット版の場合)のチェックをオンにする。
「インターネットオプション」の「詳細設定」で拡張保護モードを有効化する。
 「OK」をクリックしてインターネットオプションを閉じ、OSを再起動することで設定が完了する。

kirakira 以上、さっそく実行しましょう!

インターネットを見るのに、ブラウザを使っていることを自覚していない人も多く、
全く意識しないで「インターネット・エクスプローラー(IE)」を使っている場合、
このトラブルは、そうとう危険ですね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする