→ グーグル 関連記事
経路探索サービス 「Googleトランジット」 PC版
これまでの、乗り換え経路検索に、バスや徒歩での移動も追加される。
そして、うれしいのは 経路が地図で表示されること。
駅から目的地まで歩くときに、目印になる建物などがわかるので、迷子にならな~い。
空路などの遠距離と 最終の地元感覚が、地図の縮尺を変えスクロールすることで 疑似体験的につかめる。
旅行好きの方、外回りの仕事の方 この新しいサービスを試してみては?
まずは、乗り物で移動、検索方法は他のサービスとほぼ同じ。
検索結果は・・・。経路とその地図



地図をグリグリ動かして~
最寄り駅から歩く時にも、迷わない!


2014年6月30日マジカルメーカー機能の提供終了に伴い、
↑ 『静止画像ファイルとしてダウンロード』して載せました。