goo blog サービス終了のお知らせ 

パそぼのあれこれフリーク:Part2

2022年5月にAutopageブログ「パそぼとベルルのあれこれフリーク」から引っ越し、同じ内容で書き続けます。

◎4/30 野鳥園の野鳥たち:2009

2009-05-01 11:53:00 | 野鳥のいる風景
葛西臨海公園の野鳥園、シギやチドリに 会いに行きました。

今日は、連休の中の平日です。 
公園の芝生には、ユニフォームを来た学生がたくさん、にぎやかです。
そこを ず~~~と 先まで進んだ 野鳥園はわりと静か。
ベテランの鳥見の方が熱心に観察したり、写真を撮ったり。
そこに おじゃましま~す。
わからない野鳥は、教えてもらいましょう!


杭にはのどかに カワウがひなたぼっこ。


キンクロハジロ、ホシハジロ、コガモが まだいますよ。
オオバン、カイツブリも 泳いでます。




タシギです。 近くなんだけど 草がじゃまね。





チュウシャクシギが 何羽もいます。





ダイサギは、目のまわりがきれいな青色。




コサギの、冠羽がきれいです。


キアシシギもいました!




セイタカシギは、2羽で鳴き交わしています。


小さなコチドリも見つけました。


めも:すべて 2009/04/30 SP570UZで撮影

そのほか、水辺には、オオヨシキリ(♪声だけ)、イソシギ、ハクセキレイなど

渚の野鳥もみてね。 ⇒ Myブログ:葛西臨海公園の渚の野鳥たち

 ⇒ My草木のブログ:2009/04/30 葛西臨海公園シリーズ

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする