goo blog サービス終了のお知らせ 

パそぼのあれこれフリーク:Part2

2022年5月にAutopageブログ「パそぼとベルルのあれこれフリーク」から引っ越し、同じ内容で書き続けます。

ようこそ あれこれ楽しいブログへ!

長年利用していた Autopageブログ「パそぼとベルルのあれこれフリーク」が 2022年8月1日でサービス終了。2022年5月25日に新しくGooブログを開設して、旧ブログの全記事をここに引っ越しました。 まだ記事を見直し、修正中です。(*^_^*)♪
美術館巡り、宇宙や深海のこと、手作り作品、ITパソコン、美味しいものなど 内容あれこれです。
どうぞ、よろしくお願いします。(あとりえ「パ・そ・ぼ」の ベルル)
2022秋から冬 「ぐるっとパス」で行こう ・ 空~宇宙フリーク
★ 毎年のイベント ★ X’masツリー 2006~ ・ 餅つき大会 2007~ ・ 雛飾り 2007~
 ・ 七夕の短冊 2006~ ・ 夏・秋祭り 2010~

◎小惑星イトカワの微粒子

2010-11-16 20:32:00 | 空~宇宙フリーク
atari はやぶさが回収した小惑星イトカワの微粒子

11/16 TVに流れたニュースは うれしい驚きでした。
それまでは、回収時のトラブルもあったことから、微粒子が入っているのか? イトカワのものか? 好奇心と心配と期待でした。
何冊か本を読んで、そのプロジェクトの新しさと困難さを知ったのでなおさらです。
苦労が報われて よかったですね。

 ⇒ はやぶさ 関連の読んだ本 ~ あとりえ「パ・そ・ぼ」の本棚とノート
 ⇒ Myブログ:「はやぶさ」カプセルを見よう!」

『6月に地球帰還を果たした探査機「はやぶさ」のカプセルに 
小惑星「イトカワ」の微粒子が多数入っていた』
と 宇宙航空研究開発機構(JAXA)が16日、発表した。
小惑星から微粒子を持ち帰ったのは世界初の快挙。
致命的なトラブルに何度も見舞われたはやぶさが 所期の目的を達成した。

参考
 → はやぶさ イトカワ微粒子確認 毎日新聞 11月16日(火)
 7年間、計60億キロに及ぶ前人未到の旅に挑んだ小惑星探査機「はやぶさ」が、
人類の宝ともいえる大きな「土産」を持ち帰っていた。

 → 小惑星探査機:苦難の旅を終えた「はやぶさ」の偉業 小惑星イトカワの微粒子回収
 宇宙航空研究開発機構(JAXA)の探査機「はやぶさ」が、
小惑星イトカワからの試料採取・回収に成功した。
極めて小さな粒だが、世界の宇宙開発史に刻まれる快挙だ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする