パそぼのあれこれフリーク:Part2

2022年5月にAutopageブログ「パそぼとベルルのあれこれフリーク」から引っ越し、同じ内容で書き続けます。

ようこそ あれこれ楽しいブログへ!

長年利用していた Autopageブログ「パそぼとベルルのあれこれフリーク」が 2022年8月1日でサービス終了。2022年5月25日に新しくGooブログを開設して、旧ブログの全記事をここに引っ越しました。 まだ記事を見直し、修正中です。(*^_^*)♪
美術館巡り、宇宙や深海のこと、手作り作品、ITパソコン、美味しいものなど 内容あれこれです。
どうぞ、よろしくお願いします。(あとりえ「パ・そ・ぼ」の ベルル)
2022秋から冬 「ぐるっとパス」で行こう ・ 空~宇宙フリーク
★ 毎年のイベント ★ X’masツリー 2006~ ・ 餅つき大会 2007~ ・ 雛飾り 2007~
 ・ 七夕の短冊 2006~ ・ 夏・秋祭り 2010~

3/3 バッグチャーム体験教室で、すてきな作品ができたよ

2024-03-03 21:00:00 | 手作りしよう My作品
2024年3月3日「ら・館まつり2024」
バッグチャーム体験教室に参加しました。

 『花びらの入ったバックチャーム』

完成品は、これ。オーブン粘土とレジンで作るアクセサリー。

 

愛用しています!

    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

2月に案内の展示作品をみてすっかり魅了されました。
先生の作品、おしゃれ~。一体どうやって作るのかしら?
『花びらの入ったバックチャーム』
 

こんなの作ってみたい!と、友人を誘ってイベントに参加。

参加者は、小学生の女の子(ブルーさん)と 友人(グリーンさん)と 私。

先生とアシスタントがつきっきりで、予定時間をオーバー、
(ちょっとしたアクシデントやおまけ作りまで)
ほぼ3時間もかけて、丁寧に指導してくださいました。

★ では、その様子を ご紹介します。

じつは、どんな材料を使うのか、道具や作り方など全くの予備知識無し・・・。
少し早めに会場に着くと、先生方が準備に大忙しです。

輸入物の粘土、色がたくさん!


ビーズやドライフラワー、パールなど。


まずは、好きな色の粘土を3色選び、柔らかくして棒状に伸ばします。


三色の粘土を巻きつけます。


巻きつけた三色の粘土を折り曲げます。


三色の粘土をねじって折りたたむを繰り返します。


根気よく!!


ねじった三色の粘土を四角く伸ばします。なんかステキな石鹸みたい。(*^_^*)♪


この段階で、「白は色が出ないのよ」と教えられ、色を足すことに!
ピンクと黄色を足して、また繰り返し。平らに伸ばします。

これで、土台はできました。ちょっと色合いが派手すぎじゃない?


薄く伸して型に切り取るのは、講師の腕の見せどころ! 
切り取り◯年、修行が必要 o(*'o'*)o


切り取った粘土の枠をオーブンで焼きます。


型を抜いた後の部分もおしゃれだったので、これもオーブンで焼いてもらいました。 (おまけです)
予想よりステキなマーブル模様なので、嬉しい。


・・・焼き上がるまでしばらくかかります・・・

待ってる間に、ドライフラワーやキラキラパーツ、ビーズなどを選びます。
これが~~迷うんです。(*^_^*)♪


オーブンから出したら、うちわで扇いで冷します~~
和風な団扇にちょっとびっくり!


焼き上がった粘土の枠。意外とシックな色合い。


焼き上がった粘土の枠に針金を通し、枠の中にレジンを流し込みます。


ここからは、レジンの作業。(以前にやったことがあります)
粘土にレジンを流し込んだら、UV&LEDライトで照射。

枠の中にドライフラワーを入れます、壊れやすいのでそっとね!


花の位置が決まったら、UV&LEDライトで照射。


枠の中にビーズなどを入れてはレジンを流し照射、これを数回繰り返します。


枠の側面と裏にニスを塗り乾かして!(少し時間がかかります)
これで本体はできました。

次は、ストラップ部分を作ります。
色合わせよくビーズを選びましょう! 3人それぞれ、選ぶ色に個性が出ますね。

 ・ グリーンさん ・ ブルーさん
グリーン ブルー

 ・ ピンクさん(私)
ピンク

ビーズの色、大きさ、形を考えて通していきます。
夢中になると長くなりがち。o(*'o'*)o


丸カンと留め金は、講師が手際よくつけてくれました。

完成です! 『花びらの入ったバックチャーム』


バッグに付けました。ピンク系がマッチします。


    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

ブルーさんの作品 幻想的で大人っぽい!




グリーンさんの作品 メルヘンな童話の世界!




めも:2024/03/03 Xperia10Ⅳ で撮影

はじめての作品作り、楽しかった!
講師のお二人、ありがとうございました。

    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

自宅に帰って、チェーンを長くしてネックレスにしてみました。
大ぶりで、ゴージャス。(*^_^*)♪



めも:2024/03/03 PowerShot SX730 HS で撮影

バッグチャームと ネックレス、両方に使っています。

    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

★ レジン作品づくりは、こちらも見てね。
貝とサンゴのペンダント ⇒ Myブログ:3/13~15 「UVレジン」で遊ぼう!

桜とうさぎのネックレス ⇒ Myブログ:3/5「UVレジンでつくるネックレス教室」へ
 
材料や参考本は、こちら (Amazon)をどうぞ。
 ・ オーブン粘土 ・ オーブン粘土の本
 ・ レジン ・ レジンの本
 ・ 手作りアクセサリー ・ 手作りアクセサリーの本
 ・ アクセサリー工具 ・ 手作りビーズ
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◎2024年のバーチャル雛飾りとおひな様たち

2024-03-03 09:00:00 | 歳時記フリーク
キーワード :  ・ バーチャル雛飾り

3月3日は、桃の節句
毎年、バーチャルお雛さまを飾っています。

Androidify のお雛さま飾り

2015年Androidifyのお雛さま


AIが話題のこの頃、ちょっとシュールなのもいいかなと、
2016年につくった「 Androidifyのお雛さまと三人官女」を、飾ってみました!

こちらもみてね  ⇒ バーチャル雛祭り 2024 ~ Myブログ「ベルルのお絵かき・ふりーく」

 ⇒ ◎Androidifyでキャラをつくろう 2015-02-24 ~ Myブログ「パそぼのあれこれフリーク:Part2」

これまでのようすもどうぞ!
おひな様 ~ Myブログ「ベルルのお絵かき・ふりーく」

    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~


「あとりえ」には、リアルなおひなさまを飾っています。

お気に入りの豆親王雛
手作りです! ⇒ Myブログ:陶芸 教室:9回目


めも:2018/02/18 CX2 で撮影


2021年 友人からもらった布製のお雛様。



二人で踊っているようです。


めも:2021/02/25 PowerShot SX730 HS で撮影


 そして 秘蔵のコレクション!?です。

☆ 「山口の大内人形」 ~ 漆に蒔絵 
  コロンとした形が かわいいです。
  お小遣いの範囲で一番小さいものを買ったような記憶があります。



☆ 「鹿児島のさつま郷土人形 糸びな」 ~
  衣装は紙製ですが豪華な感じ
  図柄は物語絵巻の一こまのようです。
  お顔がイマジネーションをくすぐりませんか? 
  流し雛に使われていたのでしょうね。



めも:2006年に撮影


 → 大内人形について | 長州苑 ・ 大内人形

 → 薩摩糸びな ・ 薩摩糸雛: 鹿児島大学総合研究博物館 から
・ かごしま歴史街道vol.10 - 鹿児島西ロータリークラブ
・ 九州のひなまつり(3) - 薩摩の土人形
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする