Hei!(「ヘイ」って読んで「やあ」って意味)~義務教育世界一の秘密

義務教育世界一の国の教師養成の実態を探る旅。フィンランドの魅力もリポート!その他,教育のこと気にとめた風景など徒然に。

ヘルシンキ大学

2011年03月02日 | Finland フィンランド

午後からはヘルシンキ大に移動。もちろん,向こうに見える格式のある建物がヘルシンキ大。


フィンランドチームとのミーティング。実は今国際共同研究を行っている。この部屋も何回目になるだろうか。ずいぶん通ったな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フィンランド国家教育委員会

2011年03月02日 | 教育・研究・ひとの育ち

建物外観。


中からはヘルシンキ大が見える。


国民教育の父,ウノ・シグネウスの肖像。


同様にウノ・シグネウス。解説付き。フィンランドの教育を語るときに,彼をはずすことはできない。日本でいうと誰だろう?森有礼になるかなぁ?


お二人に話を伺った。場が大変盛り上がり,予定を大幅に超えてしまったのだ。心から感謝!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヘルシンキ市内スナップ~雪の様子

2011年03月02日 | 旅行・交通
ここ数日ヘルシンキ市内は暖かく,零下5度くらいの日が続いている。市内は写真のように雪があちこちに積もっている。滑らないように路面には砂利や不凍材がまかれているし,だから自動車は結構汚れているな。












フィンランド国旗。この日はこの間書いたようにカレワラの日。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヘルシンキ市内を走る市内電車とバス

2011年03月02日 | 旅行・交通

これは市内電車の車内。広島も市内電車が走っていることで知られているが,こちらはながーいのだ。


これは市内電車。色味が広島電鉄の市内電車と似ている。


バスだってながーいのだ。そしてアーティスティック。


こちらは市内電車とバスがすれ違っているところ。広島とはずいぶん色味が違うな。


我々は3日券を買ったが,suicaのようなICチップカードを持っている人はここにかざして利用する。ちなみに,購入してもほとんど検札を受けることはない。切符は持っているが,勝手に乗って降りるところで押しボタン,そしてそのまま降りることがほとんどだ・・・だからといって切符を買わないでいると,多額の罰金を支払うことにもなりますぞ。正直が一番。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヘルシンキ市内で地下鉄に乗る

2011年03月02日 | 旅行・交通
ホテルはヘルシンキ市内中心部にあり,最初の訪問先である国家教育委員会に移動するため,地下鉄に乗る。


券売機。ここでヘルシンキ市内用の3日券を購入する。


これが出てきた3日券。発行した時点から3日間有効。ぺらぺらで頼りないんだけど,なくしちゃいけない。


乗り込んだのは,カイサニエミ駅。そう,フィンランド語は,ローマ字のようにそのまま読めば良いのだ。但し,第一音節にアクセントがある。だから「カ」イサニエミと,カを強く読むのだ。ちなみに,右の方に書かれているのはスウェーデン語。フィンランドはフィンランド語とスウェーデン語が公用語なのだ。利用については,フィンランドの人々は親切だしまず困ることはないと思うよ。


このように強いオレンジ色が印象的。今回も会うことになっているフィンランド側のチームメンバー(ヘルシンキ大の先生)と一緒に市内の学校を訪問したときに,「雪が降って気温が低くても元気が出るような色にしている」と聞いたことを思い出した。


車内はこんな感じ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする