Hei!(「ヘイ」って読んで「やあ」って意味)~義務教育世界一の秘密

義務教育世界一の国の教師養成の実態を探る旅。フィンランドの魅力もリポート!その他,教育のこと気にとめた風景など徒然に。

一時間オーバー待ち

2012年07月19日 | Weblog
何と、研究室の鍵を忘れて家を出ていたことに気付き、取りに戻ったため、予定のバスに乗れなかった(-。-;

次のバスまで70分。中国JRバスのダイヤは年々改悪が進んでいて少々うんざりなんだけど、こんなときリカバリーしにくくて困っちゃうかな。インターバルの粗密が極端なのだ。まぁ今日のことは自業自得なのだが。

今雨が降っている。ここ(待合室)は軽くエアコンがかかっているからジメジメ感が少ないけど、一日快適に過ごせるだろうか?昨夜はなぜか寝付きが悪く、今朝は倦怠感が酷く身体が鉛の如し。今日は会議が三つ。
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 広島も梅雨が明けて暑い!暑... | トップ | 日本教科教育学会研究交流プ... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
土日のほうが (ひきぞう)
2012-07-19 12:25:37
おつかれさまです
バスセンター9:15に乗り遅れると11:00までない!!というのはかなりいやですよね。そのあとも12:45,14:20と、かなり感覚が開きます。
土日なら10:20というのもあるのに、なんで、平日にこれがないのかと。
時刻表とにらめっこすると、どうやら運用が8つあるようで、でも朝がフル回転なだけで、バスは足りてそうです。
返信する
バスの時刻 ()
2012-07-19 14:51:15
土日の始発便なんて,時期によったら中筋のバスターミナルで乗れないことだってあって,大問題なんですよね。春先だったかな,スポーツ大会が東広島であるために,突然中高生の利用が増える時期があるんです。そういうときは増便してほしいんだけど。全く対応のつもりはないみたい・・・。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Weblog」カテゴリの最新記事