播州、姫路の浜手育ち ♪日々の出来事をつぶやいています

まあブログですから、覚え書きみたいなもの

西宮行き

2017年05月15日 | 孫・2023は中1男子&小4女子

 

西宮の芸文にピアノコンサートと公開レッスンを聞きにいきました。

その続き。

 

もちろん 西宮市民である もう一人のばあさま ひろこばあさまも誘ってです。

早めにいって 西宮ガーデンズで恭一は両手にばあさんで(笑)お買い物。

運動会で履く靴を準備。

運動会の靴選びは 脱げないで気持ちよく走れるのは もちろんですが

もうひとつは たくさんいる1年生のなかで

派手な色の靴を履かせること。 ばあさんたちが孫を見つけやすいようにです。

女の子ならヘアスタイルとか靴下の色で探せそうですが

男の子はみんな一緒にみえちゃいますから。

 

電車に乗る前に

飾磨駅の山陽そばで

おいなりさんとうどんを食べたのですが

踏み切りのそばで

好きな電車のそばで 食べられる恭一にとっては絶好ポイント。

 

14:00にガーデンズに着いたら

また お腹が空いたと、 二度目のお昼を食べました。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

よんよんコンサートへ

2017年05月15日 | よしなしごと・日々のつぶやき

 

昨日は孫を連れて

西宮の県立ケ芸術文化センターまで

「よんよん コンサート」に行って来ました

 

「4月4日はピアノ調律の日」だそうで

4月4日にホールが取れなかったので

5月14日になったそうです。

 

調律記念の日を謳うくらいですから

調律師協会の主催でした。

 

 

ピアニスト 仲道 祐子さんの演奏と

その前に 小学生と中学生のピアノ公開レッスンがありました。

 

「小学生でも すごいんだよ ピアノ上手なんだよ」を孫に知ってもらいたくて

それと 良い音のピアノ(スタインウェイ)と良い響きのホール(県立ケ芸術文化センター 小ホール)も

経験してもらいたくて、

孫に、ピアノがわかる、かからないは別として その場に居ること自体が

良い経験になるので 聞きにいってきました。

小学1年生としては まずまずお行儀よく 2時間座っておりました。

 

 

モーツァルトのソナタ16番 K545には

「知ってる!」といっただけでも良かった。

6月末の発表会で弾く子がいるので

たぶんその練習が聞こえているのでしょう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする