『詳細図トレース』に取り組もうとして
課題作品の選択に頭を悩ましています。
いずれも篠原一男設計作品。
白の家
愛鷹裾野の住宅
ハウス イン ヨコハマ
木造かRC造かS造か。
現存か否か。
白の家は「渡辺篤史の建もの探訪」で移築後の
姿を見たことがあります。
もう少しじっくり見て気に入ったものをトレースしたい。
課題作品の選択に頭を悩ましています。
いずれも篠原一男設計作品。
白の家
愛鷹裾野の住宅
ハウス イン ヨコハマ
木造かRC造かS造か。
現存か否か。
白の家は「渡辺篤史の建もの探訪」で移築後の
姿を見たことがあります。
もう少しじっくり見て気に入ったものをトレースしたい。
今日は先週台風で中断したスクーリングの課題を
完成しました。
本当はA3×2枚のところ、
プリンタがA4しか印刷できないので、
提出の手引きに従って...
きれいに貼り合せて完成です。
封筒もビッグサイズでポストに入らないので
明朝、通勤の序に郵便局へ行ってきます。
...
今日は近所のスーパーで食材を買い、
夕食にカレーを作りました(ベタだね^^;)。
我が家には「シャトルシェフ」があるのですが、
これはすごいね。
最初の5分沸騰させたのち、あとの30分は保温でOkay!
簡単にカレーができました。
説明書読んで、色々試してみたくなりました^^
...
明日からは次回10/20スクーリングの事前課題と
テキスト課題「詳細図トレース」に取り掛かります。
有意義な連休でした。
今日は名古屋駅の近くで大学の単位修得試験だったので
愛車のESCAPE R2でサイクリングがてら行ってきました。
試験は2科目、
「建築史3(日本)」と「建築環境工学」でした。
結果は?
終 わ っ た こ と は 気 に し な い
例え致命的なミスに気付いたとしても。
(旧カリキュラムの試験問題と混じってて紛らわしいんだよね...)
...
気分を切り替えて、これからの予定。
(学部共通専門共通科目)
・構造力学1のレポート(この連休中に。あともう少し。)
(スクーリング)
・先週台風で中断したスクーリングの課題(これも連休中に)
・次回10/20スクーリングの事前課題(今週中に)
(専門演習テキスト課題)
・「詳細図トレース」(~10/25必着)
反省は大切だけど、
くよくよしている時間はあまりないです。
でもせっかくの連休だから、昼間は家族とのんびり過ごします。
愛車のESCAPE R2でサイクリングがてら行ってきました。
試験は2科目、
「建築史3(日本)」と「建築環境工学」でした。
結果は?
終 わ っ た こ と は 気 に し な い
例え致命的なミスに気付いたとしても。
(旧カリキュラムの試験問題と混じってて紛らわしいんだよね...)
...
気分を切り替えて、これからの予定。
(学部共通専門共通科目)
・構造力学1のレポート(この連休中に。あともう少し。)
(スクーリング)
・先週台風で中断したスクーリングの課題(これも連休中に)
・次回10/20スクーリングの事前課題(今週中に)
(専門演習テキスト課題)
・「詳細図トレース」(~10/25必着)
反省は大切だけど、
くよくよしている時間はあまりないです。
でもせっかくの連休だから、昼間は家族とのんびり過ごします。
今日は神奈川へ出張でした。
往復の新幹線の中では建築史(日本)と建築環境工学を
しっかり?復習できました。
「あれっ、こんなこと書いてあったんだ...」
最初の学習では驚くほど取りこぼしていたんだね。
自分の理解と記憶の怪しさに驚きました。
明日は名古屋で試験です。
...
行きの電車の車窓からは大磯の山々(湘南平のあたり)が
良く見えました。明るい、いい天気でよかった。
帰りの電車は「ドラえもん」でした。
これは子供たちに見せたかったな
(写真を撮る余裕がありませんでした。残念)。
川崎に「川崎市藤子・F・不二雄ミュージアム」が
できて1周年なんですね。ポスター楽しそうでした。
住んでたところへ出張するのはちょっと変な感じですね。
3年半経つと少しずつ現実感が消えていきます^^;
周りはそんなに変わってないんだけどね。
引き続き、構造力学のレポートに勤しんでいます。
イラスト描くのが意外と楽しいです。
「ふざけ過ぎ」と見られなければよいのですが...
12月~来年1月のスクーリング申し込みも始まりました。
先週末、ようやく1年次の全スクーリングが完了したばかりですが、
2年次分もこれで日程が決まります。
今週末は試験だし、次の課題も待機しているし...
いよいよ忙しいぞ!!
...
幕張メッセではシーテックが開催されていますね^^
私も数年前は説明員で会場に立ちました...
関東に居たら結構気軽に見に行けるけど...
ここからじゃ遠いです。
以前はテレビ全盛でしたが、
今はどうやら雰囲気が違うようですね。
HEMS(ホームエネルギーマネージメントシステム)、
スマホで自動運転するEV、
...
世の中が変わってゆくのは必然性あってのことですから、
ちゃんと受け入れていかなくちゃね。
どうすれば人々が感動するのか?
もう一度よく考えてみたいです。
構造力学のレポートに着手しました。
片持ち梁の上に人が乗っても大丈夫と言えるように...
(写真のイメージ)
さくっと計算できると格好いいですね^^
...
20年前、機械工学を学んでいたときも
「材料力学」という名で同じようなことを学びました。
当時、2年次の必修科目だったのですが...
前期は何とかパスしたけど、後期試験で落とし、
さらに翌年も落とし...
4年次に卒業研究をやっている最中に再度試験を受けて
何とかパスしました。
これ落としたら卒業できなかったし、
当時決まっていた修士課程への進学もパーになるところでした。
要は因縁の科目です。
...
幸いにも当時の「材料力学」よりは分かり易い教科書です。
今度はちゃんとモノにしようね。
今日は京都でも台風17号による暴風雨警報が出て
午前11時頃、スクーリングは切り上げになりました。
そこからそそくさと荷物をまとめ、
まだ動いていた新幹線に飛び乗って
午後3時頃には自宅に戻りました。
うぅ~ん、不完全燃焼。
課題そのものは自宅でも仕上げることはできるけど、
スクーリングは最後の講評会でみんなの作品を
見られるところに半分くらい価値があるので...
残念でした。
...
でもその代わりに午後は家族と一緒にのんびり過ごせました。
今日は「中秋の名月」でした。
午後8時頃には台風も通過し、お月様も見えました。
月見だんごを並べてみて...
最後は美味しく頂きました。
...
今回のスクーリング合格すれば、1年次の科目は全て完了です。
たいていスクーリングはその日に合否分かりますが、
今回は後日課題提出後の採点になるので、
「完了」は一先ずお預けです。
でももう10月です。
2年次もがんばろう!