ただ建築が好きな走るエンジニア、

日系某メーカーを辞めて外資系に転職。資格、建築デザイン、転職と来て今はひたすらす走ってます。2020別大2:49:13。

太陽の下、

2020-09-27 22:22:20 | ラン(~サブ45)


久々に太陽の下、走りました。





風が心地よくて遠くまで見通せる。





少し夕暮れ時に掛かるように
走るのが好きです。

(9/27)
OISO 23C
Nike Zoom Pegasus36(313km)
[J]30km/2:44:42 5'29/km 133bpm 185spm 98cm
Total:201km/month
Comment

11年、

2020-09-22 22:09:54 | 回想
最近、クルマのオイルの減りが早くて
警告灯が点くたびに1Lずつ補充している
んですが、7月末以来3度目。

多分、どこかオイル漏れしているんだろうな
と思いつつ、12月に迫る11年目の車検を
どうしようかなと。

来春長女の大学受験を控え、万全の体制で
臨みたいからクルマを新調なんて答えは
ないんですが...

昇進と愛知の製造拠点への出向、家族帯同の
転勤を同時に迎えてその冬に購入した
今の愛車。

一番下の二女は
まだこの世に生を受けておらず、
今大学受験を控える長女もまだ小1、
中3の長男は幼稚園の年少でした。

このクルマは2列目が3人均等割りで
子ども3人が仲良く座れる。
(実はこのクルマを買った時点で
二女の運命が決まった
と言っても過言ではない(笑))

更に3列目に実家の両親を乗せられる。
(たまたま出向先は実家の近くだった)

そして価値観を変えてくれた
フランス車。

リーマンとか、東日本大震災を思うと
決して前途洋々の世の中では
なかったかも知れないけど、
そこにはそれなりの意気込み
がありました。

でもまぁ、色々ありました。

納車日にボンネットの傷を見付けて
ボンネットの再塗装。
(当時は今よりもっと神経質だった)

これは序章に過ぎず、

半年、通勤帰宅の坂道で急にトルク消失、
3速固定で27kmを何とか帰還。
(でも3週間の入院中にちょっといい
代車で実家の両親も乗せて能登に温泉旅行)

2年半、通勤帰宅のカーブでいきなり電源消失
パワステ、倍力装置が効かなくなった
クルマを何とか路肩に止めた。

3年半、残業23時の会社駐車場で無反応、
終電もなくレッカーを待った。
(会社は陸の孤島だった)

ここまでは新車延長保証に入っていて
良かったとして

その後、神奈川に帰って来てからも
突然のバッテリー死2回。
1回は長女を迎えに行った駅前で
動かなくなった

もう1回

他にも
サイドエアバック故障点灯、
交換(10万円)等々。

前回車検前にはエアコンが効かなくなり、
エバポレーター交換で38万円...
(今のクルマは冬でもエアコン切っては
いけないんですね。クルマ屋さんに
その間に腐食したのだろうと言われました)

面白おかしく書こうと思ったのですが、
それには紙面が足りなかった。

このクルマに乗るまでは2回乗り継いだ
スカイラインが一番だと思っていました。

直6とか、マルチリンクの独立懸架とか、
ウンチクにも支配されてたかな。

でも、このクルマで東名名古屋インターから
高速に入った瞬間からの吸い付く様な安定性。
後輪はリジッドサスなのに。

日常域でちゃんと仕事をする
1.6Lのダウンサイジングターボ。

あ~ぁ、

何か自分は勘違いしていた、
何か自分は大事なものを見落としていた、

そこまでは言わないにしても
考えさせられる出来事でした。

その後、エレキやソフト系の資格を取り、
仕事の内容を徐々に広げ、
東日本大震災の直後に二女が生まれ、
芸大で建築学んで色んな価値観に触れ、
出向解除で神奈川に戻り、
部署を抜け出し、会社を変わり、
走り出し、この11年が過ぎ去った。

これから何が変わる訳でもないけど、
やっぱり考え続けている。

やりたいことがちゃんとできているかって。




Comments (2)

ホッとする、M12kmペース走。

2020-09-21 22:25:00 | ラン(~サブ45)



すごくホッとしています。
まだ走れる自分にとても感謝しています。

まぁ、頭では何となく理解している
つもりでも走り出すまではとても不安。

走り出してからもビクビクしながら
ペースメーク。

ペース走そのものが本当に久しぶり。

ひょっとしたらサブ3ペースも
怪しいんじゃないかと思っていたので、
とりあえずはどんなペースになっても
走り切ること、
縮こまらない事、
潰れてもいいので
少し突っ込み気味で入ってみる事、
冷静に自分に言い聞かせてスタート。

今日は本当に走り易い気候でしたね。
とても気持ち良かったです。




隣の西湘バイパスも久々の大渋滞。
こんな感じに世の中平和になると
いいんだけどね。

(9/21)
OISO 22C
ZF3(326km)
[J]2km 5'34/km
[M]12km/48:33 4'03/km 169bpm 7.7/127=5.9% L50.0%/R50.0% 198ms
401-401-411-405-
402-400-403-403-
400-401-404-402
[J]6km 5'56/km
VO2max =58
Total:171km/month




Comment

そろそろ、

2020-09-20 12:25:00 | ラン(~サブ45)
涼しくなってきたけど、まだなかなか
ポイント練ができません。

昨晩は涼しかったけど、
一昨晩の疲れが抜けずジョグ。

最後に12キロのペース走をしたのは
8月上旬。

最後にハーフ走したのは6月下旬。

走り方を忘れたのか、
練習負荷が足りなくて持久力が落ちたか。

レースがないから焦りはないけど、
どう再構築していこうか思案中。

まずは調子を整えて12キロペース走かな。





Comment

少しずつ、

2020-09-17 00:59:00 | ラン(~サブ45)
ようやく涼しくなってきました。




Comment

いつ涼しくなるのでしょうか?

2020-09-12 00:05:00 | ラン(~サブ45)
そろそろ涼しくなるかなぁ〜と期待するも
夜でも蒸し暑いんですけど、、、



21キロ走ってTシャツ、ランパン、
シューズ、全部びっしょり。

まぁ、涼しくなって調子が出るかは
ちょっと怪しいですけどね。

ズームペガサス36で脚なり、
これ以上はちょっとキツイです。





Comment

変わるもの、変わらないもの

2020-09-10 23:34:16 | 回想
昔、スカイラインに乗っていました。
学生だったから下から2番目のGTEって
グレードでエンジンもSOHCだったけど、
それでも直6シルキー、マルチリンクサスの
足回りも素晴らしかった。

でも何年か乗っているとセンターピラーの
ないセダンは何となくドアが開きにくくなり、
ABSやエアバッグもなくて怖かったから
9年目に次のスカイラインに乗り換えました。
ちょうど結婚する少し前の話。

2世代あとの次のスカイラインは
一番下のグレードだったけど、
マルチリンクサスが引き継がれ、
エンジンがDOHCになってオオっと思ったけど、
乗ってみると安全のために剛性と重量が増して
何となく鈍重な感じでした。
でも一度東名で前の車が急停車したときに
ABSがキレイに働いて命拾いしたと思いました。

今乗っているクルマはサイドエアバッグも付いて
高速道路での安定性もスカイラインより上だと
思うけど、まぁ、クルマの感性的なところって
この30年あんまり変わっていないと言うか、
当時でもそれなりにいい線行ってたじゃんと思います。

一方でABS→エアバッグ→自動ブレーキ→ADAS、
安全性能の進化はすごいなと思います。

自分も意外と根っこのところは変わっていないと
思うけど、変わらないところと変わったところ、
家族の安定と言うか、安全性能はそれなりに進化
したかな?

そう思う節目の日でした。


Comment

カールハンセンの椅子、

2020-09-09 16:35:00 | Gadget
お久しぶりです。

湘南国際マラソンの地元申し込みとか、
ラン関係に全く関心を寄せることなく、
淡々と働いています。

ちょうど、製品開発で現物に触らないと
仕事が進まない時期に差し掛かり、
出社しないと触らない装置に触れたり、
いくつかのモノを持ち帰り、
引き続きテレワークでテストしたり。

お持ち帰りが多いので、
やっぱり車通勤になります。
スピード練習は全くやっていません。

そんな最中、やってきました!


テレワーク用の椅子が欲しくて
色々探していたのですが、

黒いのとか、
両脇がゴージャスなのとか、
タイヤがコロコロするのとかは
今の和室に合わないし、

いつテレワークしなくなるか
分からないし。

単に自らの欲求で選びました。

あー、全然疲れが違うね。
初日の感想。



少しだけ働くのが楽しくなりました。
疲れが減れば走りたくもなる、






Comment

大学入試センター、

2020-09-02 22:15:00 | 日記
今どき、これですか?


わざわざ窓口限定にする理由が
全く理解できない。

マークシートとか、独自で流用性の
ないシステムには膨大な税金を投入して

最後に利用者にかける不便は
何とも思わない輩。

運転免許
マイナンバーカードの受け取り
共通テスト

何でも窓口まで来いと。

日頃のほとんどのことをオンラインで
すましているだけに驚きを通り越して
ため息も出ない。





Comment

次に繋がる300キロ、

2020-09-01 00:21:00 | ラン(~サブ45)



とりあえずトレミの力も借りて
久々の300キロ。

ただ、やっぱり通勤の毎日1万歩と、
サブ3ペースの帰宅ランに比べると
これでも足りないかなと言うのが本音。

よくあんなの4年も続けていたなと
今更ながら驚きます(笑)。

もうすぐ湘南国際の申し込みで
少し惹かれるところもあるけど、

次の湘南国際は走りません。

少なくとも来年3月に長女の
大学受験が終わるまではただ走ります。

その代わり、4月以降は世の中が
安心してマラソンできる雰囲気に
なっているといいな。

そのためにも湘南国際参加する方は
みなさん安全に気を付けて頑張って
下さい。

ちなみに別大走る人も。

僕もまた次に走るときのために
あきらめません。


Comment