
23時過ぎにランで帰宅したら、
乾麺のパスタとタラマヨ、シソが置いてありました。
なるほど、キットですね。
風呂に入ってからパスタ茹でて食べました。
やっぱり茹でたてじゃないとね。

今日は体が重かったです。
軽い感じではピッチが上がらず…
半分過ぎてから強制的にブーストしました。
少しももが張ってます。

荷物背負っていてもこのくらいは走れるんですね。
今日はjapan boost2でした。
今日はもっと辛い持久走がありました(*_*)
USからビッグボスのまた上のビッグボスが来て
英語の持久走です。
秒単位のスケジュールで当初プレゼンは無いはずだったの
ですが、何かが早く終わって急遽20分も。
TOEIC700点台、ランと同じでまだまだ半端な実力です。
準備運動なしで
一緒のペースで走れたのは最初の5分だけでした。
それでも最初は意外と会話になってるじゃんと
思ったんですけどね。
分からない単語があっても文脈で繋がっているうちは
いいですが、何かの拍子?にそれも途切れて目は虚ろに。
そうなるとボスからは最初の笑顔も消えかけて段々焦る。
最後は先日のビッグボスから助け船が出て命拾いしました。
単語力とか、文法とかヒアリングとかじゃなくて
(いや、それもあるとは思うけど)分からなくても会話を
繋ぐ何かがあるんだろうなと思いました。
何だろ?
まぁ、命拾いしたからいいか。
英語もチームワークも両方大切です。
今度は最後まで走り切ります。
疲れたぁ~。