今日は予定通り雨、ランオフ。
朝、横浜駅から会社まで歩き、
昼、階段18階分降り昇り、
夜、会社から桜木町まで歩き、
ついでに最寄り駅から自宅までは駆け足、
これで11,000歩です。
明日の早朝も雨予報だから、ランオフ。
でも夕方晴れたらちょっと考えるかも。
と言うことで3月のまとめ、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/00/d475f7793b073a2a034ea24f51932263.png)
月間300kmには届かなかったけど、
まぁ壊れるギリギリのところでよく頑張った。
鵞足炎はまだ残っているけど、
走りながらでも少しずつ良くなっている感じです。
つま先まっずぐ、膝を内側へ入れない、
踵のちょっと手前やや外側から着地を
心がけてます。
もちろん体幹、腰から落とさない走りも意識して。
とは言うものの、そんなに思い通りの動きが
出来ている訳ではないんですけどね^^;
(630Jが強烈に欲しい)
我が家は4月から小学校に上がる二女の入学準備と
上二人の部屋ローテーションで大忙しです。
明日も頑張って家具動かして整理しなくちゃ。
朝、横浜駅から会社まで歩き、
昼、階段18階分降り昇り、
夜、会社から桜木町まで歩き、
ついでに最寄り駅から自宅までは駆け足、
これで11,000歩です。
明日の早朝も雨予報だから、ランオフ。
でも夕方晴れたらちょっと考えるかも。
と言うことで3月のまとめ、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/00/d475f7793b073a2a034ea24f51932263.png)
月間300kmには届かなかったけど、
まぁ壊れるギリギリのところでよく頑張った。
鵞足炎はまだ残っているけど、
走りながらでも少しずつ良くなっている感じです。
つま先まっずぐ、膝を内側へ入れない、
踵のちょっと手前やや外側から着地を
心がけてます。
もちろん体幹、腰から落とさない走りも意識して。
とは言うものの、そんなに思い通りの動きが
出来ている訳ではないんですけどね^^;
(630Jが強烈に欲しい)
我が家は4月から小学校に上がる二女の入学準備と
上二人の部屋ローテーションで大忙しです。
明日も頑張って家具動かして整理しなくちゃ。