『あざみの歌』は まだ歌えますか

泣いて、笑って、歌って介護!!そんな日常の過去の記録と
新たに今一度自らを見つめてぼちぼちと戯言なりを綴ります。

恋のアランフェスで珈琲タイム

2009年08月22日 04時35分18秒 | かぁちゃんにまつわる話
アランフェス協奏曲第二楽章アダージョ
通俗名「恋のアランフェス」で有名なこの曲もかぁちゃんのお気に入り。
・・・だったのをふと思い出した。

夏休み中、ぽんのお喋りは留まるところを知らず
色んな行事が続くこともあって、四六時中パニパニ状態でお喋りに拍車がかかる。
かぁちゃんがうとうとしかけてもTVを観ていても、そんなのおかまいなし
私自身がそれが原因でパニパニしそうな迫力なもので
つい「うりゃぁ!!ぽんっ!!お喋りやめい!!」と大声で言いたいのをちと我慢。
いつもなら、頭を冷やしに数分家に帰るのだが、今日はちょいとひらめいた
そうだ!かぁちゃんを家に連れてってみよう

よいしょこらしょしょとかぁちゃん連れて、
やっと座った我が家のテーブル。
そうだよねぇ、随分久しぶりではないかいな。

蝉の声だけが聞こえる静かな昼下がりへと背景が変わる。
・・・なんて贅沢なんだぁ


何か音楽聴きたいよね、何が聴きたいかねぇ・・・問わず語りで探し始め
ふと目に留まったのが、かぁちゃんのクラッシックの有名所を集めたオムニバスCD。
最初のこの曲が始まってすぐ、かぁちゃんの目つきが変わった。
あ!ちゃんと見てる・・・

あはっ、かぁちゃんしっかり覚えてる


まだ元気な頃、いつも我が家にズンズン入り込み、
「珈琲入れてぇやぁ!」と決まって言ってたのを思い出し
「珈琲飲む?」つい気まぐれに自分で言って苦笑い。
まぁ、それも悪くないかと、甘いカフェオレを少しカップに入れる
バームクーヘンをひとかけら、小さく切ってフォークを添える。

私が台所を片付けている間
ゆっくりゆっくり時間をかけて、かぁちゃん完食
珈琲はスプーンをふるふるさせながらもこぼさず飲めた



ご心配をいただいてありがとうございました。
かぁちゃん、今日はここまで回復しました。

ここ数日、じっくり見て、あれやこれや試しておりましたが
今日は時間が押して参りましたので、その話はまた明日に。
ね・・・眠い・・・




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする