『あざみの歌』は まだ歌えますか

泣いて、笑って、歌って介護!!そんな日常の過去の記録と
新たに今一度自らを見つめてぼちぼちと戯言なりを綴ります。

新車到着♪

2009年08月24日 05時18分38秒 | 日々の出来事
Wデイの日の午前中は買出しでほとんど潰れる。
毎日7人分の晩御飯の材料と衛生用品を買い揃えるだけでも、
自転車の前かごと荷台にてんこ盛りの荷物を積んで2往復。

先日、スーパーで調味料類を調達して最後にパン売り場で持っていたカゴを下ろしたら
上品げなおばぁちゃまが私をじっと見つめてひとこと。
「あんた、軽そうに持ってはったけど、それ重いやろに?」
うはは!大阪のばぁちゃんはとってもフレンドリー♪

かごの中身は牛乳2本、濃い口醤油に薄口醤油。みりんと料理用のお酒。
おろしポン酢に米酢の大きいのんがずらり。
そこにかぼちゃとレタスとハム・・・うん、重かった。
粗忽者の私はカートを使うと誰かを轢いてしまいそうなので基本的には使わない。
なので、買出しから帰ると、ころころの腕には二本の痣が出来てるのが常である。

車で纏め買いが理想的なのだろうけれど、
視力が極端に低いので、免許もないから、自転車は無くてはならないアイテム。
・・・なんだけど、今使ってる自転車はⅠの高校時代のお下がりで、
数年前にチェーンが外れやすくなって、一度背の君に短くしてもらって
騙し騙し使ってきたけどそろそろ限界。
ペダルをこぐ度にカコーン、カコーンって音がするし、時々カックンと空回り。
走ってるだけで注目を集めるので、最近は遠出も出来やしない。

で、ついに昨日届いた『新ママチャリ』

うわ~い・・・まっかっか・・・・・・あははは

さぁ、二駅越えて、三駅越えて
♪サイックリング、サイックリング、ヤッホー!ヤッホー!!♪するのだ!
例え、荷台にトイレットペーパーやリハパンを積んでいても、
私の通る道、これすなわち『サイクリングロード』




======================================================


唐突ですが、近頃には珍しく彩りの良いおかずが出来たので・・・
つか・・・切って揚げて茹でて盛っただけ~♪
お肉ちょっとで、一見ボリューム満点の手抜きメインディッシュ~♪


             

    ♪野菜の上に豚さん乗せて~、その背中に蓮根チップ乗せて~、
     その背中にかぼちゃの素揚げ乗せて~♪
     山のごとく、うず高く積む!!
    
     味の決め手は各自お好みのドレッシングで
     私はお肉の変わりにお豆腐にして、おろしポン酢をチョイスしました。



        


            
 


              





コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする