時は遡り「2017年GW子供の日」、
栃木市まで、ミニベロでポタリングして来ました。
渡良瀬遊水地を抜け、巴波川を北上します。
最近、土手上が舗装化され、一般道を避けて移動ができるようになりました。
土手上を快適に走行し、栃木市へ到着しました。
鯉のぼりが泳いでいる、巴波川へ向かいます。


ほぼ、無風状態でした。水鏡が綺麗です。
観光客も少なく、エエ写真が撮れました。
再び、巴波川を北上し、旧県庁へ向かいます。
程なくして左折すると、レトロな建築物が見えてきます。


旧栃木県庁舎_
帰宅後地図で確認すると、旧栃木県庁を取り囲むように、水堀(なのか?!)が張巡らされています。
掘割にも見える縄張(お城では無いけど)に見えますが、何らかの理由があったように思えてならない。
**-ここから、栃木県史・栃木県史編さん参照-**
現在、小中学校になっている場所も、官吏宿舎が建てられていたようです。
総延長1260m、幅5.5mとありました。
**-ここまで-**
少し考えすぎかもしれないが、5.5mがどうも引っ掛かる。
明治初期、メイン武器は鉄砲だろうけど、
長槍対策だと思えなくもない?!(考えすぎだろう・・)
さて(汗)、子供の日です。
柏餅を購入してから帰りましょう。

松屋さんで、数個購入しました。
この後、コーヒー豆を購入。

グアテマラ_サンカタリーナ農園ピーべりー

タンザニア_ブラックバーン農園
各々200g購入しました。
コーヒー屋さんで話が弾み、長居してしまいました。
腹減りましたね、揚げ物を摘まんでから帰りましょう。

コロッケ、チキンカツを購入。
揚げたてで、ころもカリカリ!美味しく頂きました。
停止すると暑さを感じる陽気でしたが、
程よい走行距離で、気分よく楽しめました。


