東武東上線_坂戸駅でスタンプ押印し、
和光市駅へ向かい移動中です。
前回レポートは、こちらから
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_down.gif)
約31分乗車し、和光市駅へ到着しました。
快速だったから、到着早い!
駅名標を記録します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/da/6b459747aafab36fc14fb7e1cc008c2b.jpg)
東武東上線_和光市駅-第1種駅名標
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/a9/1bf941f756d3f3e97f08543dbda26b70.jpg)
東武東上線_和光市駅-第2種駅名標
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/64/acdc193a5104ffac4c7442b29724083c.jpg)
東武東上線_和光市駅-第2種駅名標
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/69/f2d9807ca99ce5077888d1ad28095205.jpg)
東武東上線_和光市駅-第3種駅名標
駅スタンプを押印します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/1e/f887fde405ab5b2a1bf6ad99adb3cc12.jpg)
東武東上線_和光市駅-駅スタンプ-天平年間の創草と伝えられる吹上観音
臨済宗建長寺境内に観音堂があり、吹上観音と呼ばれているそう。
本堂がリアルに再現されてます。
出場して、駅舎を記録します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/95/543baeaf68f85dc6bbbf100691f9b35d.jpg)
東武東上線_和光市駅-駅舎
これにて、東武東上線「駅スタンプ」収集(フリー乗車券範囲内)終了。
4101列車で川越市駅へ向かい、
西武鉄道「駅スタンプ」収集を進めます。
続く。
![にほんブログ村 自転車ブログ ポタリングへ](https://b.blogmura.com/cycle/potaling/88_31.gif)
![スタンプランキング](https://blog.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_4858_1.gif)