初夏のような陽気だった週末、佐野市「第一酒造」で量り売り日本酒を購入しに出かけました。
以前から知っていたのですが、タイミング合わず初出撃になりました。
パナランか迷ったのですが、少々戦闘的(⁈)なMTBシュイン号にしました。
気温高めですが湿度が低く走りやすい!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/62/e07578c4a445e0f0d2cc464709a60a9e.jpg)
一気に走り(渡良瀬遊水地は猪が出没!一気に走り抜けます)何時ものお立ち台。
道の駅「みかも」でジェラート休憩しようか?!迷いましたが、
逸る気持ちに勝てず気がつけば店前(爆+笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/84/8565c182cd0545c040ad4be2bd772ee7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/a5/4f4eb0d63502d6f2dd7599665cd8d5f9.jpg)
約四か月振り(蔵開き以来)です。
長屋門を潜り左手にひっそりと自転車ラックが設置してありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/21/1b251600727331182a03e0b56775a749.jpg)
佐野市第一酒造自転車ラック_サドルレール強度に自信無し脇に駐輪しました。
裏てを見ると、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/88/86a78eb67e1ceb83ef2e255dfa31c77a.jpg)
花手水が綺麗!
量り売りを購入しに来た旨定員氏に伝えます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/50/5a10d5c418cb3609dd4b13c3d0255fe0.jpg)
タンク直汲みです。なお瓶が無いと別途瓶代金が発生します。(写真快諾済)
今回の量り売りは、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/cc/05f51e4f467b9a64dead1fb7b709aff5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/62/8cad00297032ec2a330e35c36bef121d.jpg)
開華_梅雨の田植え酒「純米吟醸酒美山錦100%使用」(快飲後記録しました)
さて帰ります。来た道を違う順で、ショートカットを狙います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/27/fb0a02fd10c33556b6b80a7d3f02fa2d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/a5/bb1df88dace13ba5558aedf16452d0fd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/10/6ec978cfbb4781b09202d115f471957a.jpg)
初めて通り、偶然お寺に出くわし、東武佐野線が通過、楽しみなが帰ってきました。
タイミング合えば、再蔵したくなる味わいでした。
![にほんブログ村 写真ブログへ](https://b.blogmura.com/photo/88_31.gif)
![にほんブログ村 写真ブログ 植物・花写真へ](https://b.blogmura.com/photo/p_plant/88_31.gif)
![にほんブログ村 自転車ブログ ポタリングへ](https://b.blogmura.com/cycle/potaling/88_31.gif)