カプリッチョーソ・ライフ

青春18切符を使用した旅がスキ。「スタンプ・風景印」収集スタート。ロードバイク・マラソンも並行して走り続けます

「押し鉄」経由_遅ネタ_CP+2015行ってきた_2

2015年04月06日 | 写真


開場時間になりました。
まず向かったブースは、CANON。

2月上旬に発売された、 CANON「EOS5Ds_R」が操作したかったのですが、
既に長蛇の列が(驚)
早々に諦め(笑)向かったコーナーは、

レンズクリーニング。
自己流なレンズクリーニングに一抹の不安を抱えてました。
疑問点をスタッフに質問したりと、とても参考になりました。

クリーニングしてもらい、ピカピカになりました。
レンズの種類を聞かれました。調査も含まれていたのでしょうか?!

普段は電車の写真が凡そ80%を占め(汗)ポートレートは「大の苦手」。
これも「何かの縁」練習させてもらいます。

ここから、写真のみです(汗)












練習しなければ上手くなれず。
まず、少し高グレードのフラッシュ購入(そこか?)しなければ。

さて、
桜木町駅へ戻り「押し鉄」後半戦をスタートさせます!

続く。

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へにほんブログ村

鉄道旅行ランキングへ



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。