未収集の「駅スタンプ」押印に出かけました。
少し、風景印も紹介できると思います。
順調に乗り進み、宇都宮駅に到着しました。
乗換え時間が20分、出場し、駅舎を記録します。
東北本線「宇都宮駅」駅舎
再入場し、烏山線「大金駅」に向かいかす。
凄い!折り紙で作られた「烏山線開業記念」。
乗車ホームへ向かうと、入線済でした。
烏山線325D宇都宮→烏山行。
しっかり暖房されており、居心地最高!でした。
アイドリング音に耳を傾けながら、出発時間を待ちます。
約40分乗車し、大金駅に到着しました。
交換時間を利用し、駅スタンプを押印します。
烏山線「大金駅」駅スタンプ_大黒天
「スタンプ・スタンプ台」共に、状態良好!でした。
再び同気動車に乗車する予定でしたが、
発車してしまい、宇都宮行きに乗車します。
(烏山行き_少し発車時間が早かったような(電波時計にて確認)・・。
乗車させたくなかったのか?!(笑)姿勢を正し、正座してたのに(笑+爆))
宇都宮駅から日光線で日光駅へ向かいます。
日光線との接続が悪く、約60分待ち時間があります。
駅近くの郵便局へ向かい、風景印を押印してもらいます。
営業時間前に到着、新年1人目の客になりました。
宇都宮川向郵便局
風景印_市指定重要文化財・蘆遮那仏座像(別名・大豆三粒の金仏)、善願寺の伽藍。
****----****
・蘆遮那仏座像(別名・大豆三粒の金仏)
由来は1720年(享保5年)と翌年に江戸の火事が起こり、栄鈷和尚が大仏を造る発願をした。
資金が不足して困っていた時、善願寺に行脚僧の円淳が訪れた。
栄鈷和尚が円淳に願いを打ち明けて相談すると円淳は大豆三粒を取り出して「これを境内にまいて実った大豆を多くの人に分けて増やしてゆけば、やがて資金が得られるだろう」と教えて喜捨した。
栄鈷和尚と弟子の貫栄はすぐに実行し10年後に大仏を造ることができた。
****----****
その場で調べれば、郵便局から善願寺まで徒歩圏内でした。
訪れる時間があり残念でした。
さて、宇都宮駅から日光駅へ向かいます。
改札外に設置された、駅スタンプは押印済ですが、
多色で構成された駅スタンプは未押印です。
日光線「宇都宮駅」第2種駅名標
日光線「宇都宮駅」第3種駅名標
来る度思うのですが、他ホームと比べると落着き感があります。
日光線835M宇都宮→日光行。
205系Y6編成。
鶴田駅で、早速836M「日光→宇都宮」行きと交換しました。
日光線「今市駅」交換の為停車中です。
今市駅跨線橋_外壁が更新されたようですね。
日光線「今市駅」ホームより日光方面を望む。
日光線838M日光→宇都宮行。
205系Y2編成。
順調に進み、日光駅に到着。
折り返し、宇都宮行きは、約40分後に発車予定。
日光線「日光駅」第4種駅名標
日光線「日光駅」ホーム
日光線「日光駅」貴賓室です、内部が気になります。
駅スタンプを押印します。
日光線「日光駅」駅スタンプ_標高533M明治23年開業
改札外に設置された駅スタンプも再掲します。
日光線「日光駅」駅スタンプ_日光東照宮陽明門
日光線「日光駅」ホワイトルーム、見学します。
日光線「日光駅」ホワイトルーム_漆喰で作られた壁、シャンデリア・バランスが絶妙ですね。
出発時間まで余裕があります。駅近くにある郵便局へ向かいます。
日光駅前郵便局。
日光駅前郵便局_風景印_神橋に男体山の遠望を描き、杉並木を配す。
****----*****
神橋_
参道の日光山内への入り口には、大谷川(だいやがわ)に架かる神橋(しんきょう)がある。この神橋は「日本三奇橋」の1つに数えられる。
男体山_
栃木県日光市にある標高2486mの火山。山体は日光国立公園に属す。日本百名山のひとつ。
杉並木_
日光街道、日光例幣使街道、会津西街道の3街道に跨がるスギの並木道。日光杉並木街道(にっこうすぎなみきかいどう)とも呼ばれる。
wikipediaより。
****----*****
これにて、任務完了。
出発時間まで、日光駅見学ができそうです。。
日光線「日光駅」格天井形状をした日光駅車寄せ庇。
写真下に一枚だけ違った色をした石があります。
「拍手を一つ」打つと日光東照宮「鳴龍」と同じような音がするそう。
人が少なくなる瞬間を待ち、打ってみたのですが、聞こえませんでした。
写真奥に見え隠れしている庇を見に行きます。
日光線「日光駅」団体入り口ですね。
団体列車に揺られ、修学旅行で日光を訪れる学生が多いのでしょうか?!
ステンレス製ラッジが複数設置されています。
支柱は、古レールで組まれてます。庇は木製ですね。
レトロなムードを醸し出しています。
あれ、長方形型した木製板は駅名版サイズとマッチするのですが。
「団体専用」と書かれていたのでしょうか?気になります。
折り返し時間が迫ってきました。
次は、歯抜けになっていた、「東北本線_駅スタンプ」を押印して行きます。
続きは、こちらから青春18切符「冬」で行く、「烏山線」「日光線」「東北本線」「八高線」押し鉄旅②
にほんブログ村
にほんブログ村
鉄道ランキング