マンネリ感全快なレポートで恐縮です(笑)
暑さが落ち着いてきた、2018年9月下旬、定番コースへ向かいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/32/ae3a5c39845d16cdae8879ba5d11b009.jpg)
数機の気球が発射待ちしてました。
マジカで見ると迫力ありますね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/fe/f6692cfe9f66c27550dad04a4ba7ab9f.jpg)
涼しいからか?!数名の同業者とスレチしました。
久々に登り、ぺダル回しますが、思うように進みません(汗)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/ad/3a2a8cc67b2b9a5cc4602ace666e8953.jpg)
指定席に先客ありでした。
一休みし、西山田林道へ向かいます。
大中寺手前で、トレラン御一行様がこれまた発射(スタート)待ちしてました。
マッドな路面コンディション、苦戦を予想します。
西山田林道、その殆どが日陰で走りやすかった。
反面、苔や落ち葉が堆積しており、慎重な走りが要求されました。
ブドウ街道に突き当たり、右折しジェラート補給へ向かいます。
快適に走り・・、
いえ、ジェラートが早く食べたくて、速攻走りで向かいます。
吸い込まれるように入店。
美味しそうな「ブドウ」を購入し、サコッシュに入れお持ち帰り。
そうそう、ジェラート忘れませんよ!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/45/c464d7d0bed3b52ca7c71d180ad11670.jpg)
今回は、「白ごま」にしました。
当たり前ですが、白ごま感がたまらなく美味しかった!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/10/3c2f2c62380e218c21fa6493d884ed8d.jpg)
ラピュタ雲!(下から見ると)綺麗な雲でした。
順調に走り帰ってきました。
久々練で思ったように走れませんでしたが、
これから涼しくなれば練習できるから大丈夫?!と呑気に構えてます。
62キロ走れました。