タイトル通り、フィルムカメラ「Ricoh35S」を使用し試写してきました。
全国展開リサイクルショップにて税込み2000円で購入。
レンズ等にカビなし(セルフチェックによる)モルトが劣化しており交換(張り替え)しました。
あと軽く掃除した程度です。
使用フィルム:イルフォードXP2
現像:カメラのキタムラ現像→自宅スキャナーでネガスキャン
以下作例です。






念のために書きますが「白黒」仕上げです(笑)
初めて処理するフィルムだったようで、電話で処理手順を聞いてましたね。
聞いた本人は処理する事なくオペレーターに指示。
嫌な予感がしましたが、セピア仕上げのようになってしまいました。
フィルムを引き取りに行くと、全員が知らない店員でビックリしました。
仕上がりを見て二度びっくりーガム(爆)
この件以降依頼してません。無責任にも程があります。
カメラのキタムラは、こんな商売の仕方なのでしょうかね。
その場さえ乗り切ればヨイと、自分の首を絞めている事に早く気付くといいですね。
現像ありがとうございました。
書き忘れる所でした。
カメラはとてもヨイ仕事をしてくれました。
f2.8と明るいレンズだから期待してましたが、裏切られませんでした。
キタムラには裏切られましたが(怒)もう相手するのやめよう、血圧上がっちまうわ(爆)