秋葉原駅で「地球連邦軍_スレッガー・ロウ中尉」のスタンプを押印し、
徒歩移動で御徒町駅へ向かい移動中です。
前回レポートは、こちらから
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_r.gif)
駅名標、記録できませんでした
スタンプ押印へ向かいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/50/d6a45026568c3c7023a844988985f7aa.jpg)
東北本線_御徒町駅ースタンプ台
御徒町駅は、「ジオン公国軍_マ・クベ」でした。
パネルの台詞は、「第37話_テキサスの攻防」。
自分が優位に闘えるよう罠を仕掛け、
ガンダムをテキサスコロニーへおびき寄せます。
カスタムモビルスーツを駆る「マ・クベ」ですが、
ニュータイプが覚醒したガンダムを駆るアムロに撃破されてします。
爆破直前の台詞がコレ。
因みに全文は、「ウラガン、あの壺をキシリア様に届けてくれよ、あれはいいものだ」ですね。
劇場版でカットされたりと、ガッカリでしたね・・。
最初に作ったガンプラがギャンでした。(約ウン十年前)
西洋の中世を連想させるフォルムに魅力を感じました。
当時、ガンプラ沸騰中につき、予約が必要でした。
店主のおばちゃん、自分の予約標を見るなり、「今日来るよ!」と一言。
ニュータイプ?!だと思い驚愕した思い出が(笑)その謎は数年後に解決します。
1328Gへ乗車し、上野駅へ向かいます。
続きは、こちらから
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_r.gif)
![にほんブログ村 自転車ブログへ](https://b.blogmura.com/cycle/88_31.gif)
![スタンプランキング](https://blog.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_4858_1.gif)